fc2ブログ
11 | 2023/12 | 01
-
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
プロフィール

なる

Author:なる
錦華鳥飼い6年です。
『天水花鳥苑』(てんすいかちょうえん)名義で
錦華鳥グッズ作りにも手を出しはじめ。
頭がお花畑度上昇中の鳥ライフです。

飼い主の日常は『つれづれやな に』
にて「やな」名義で綴っております。
よろしくお願いします。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

QRコード

QR

ご訪問

ひいおじいちゃんの血

2017.02.14 17:00|小鳥さんつれづれ
290214-1.jpg

ライトバックのふじくんです。
実はちょっとイレギュラーなライトバックちゃんなのです。

290214-2.jpg

ほら、脇の水玉が丸じゃない。ちょっと流れてますね。
これって、ひいおじいちゃんのB.B.(ブラックブレスト)キンカちょこ君の血じゃないかなあ?

290214-3.jpg

ちょこ君はパートナーのゆずちゃんとともに2014年の夏から秋にかけて
我が家に長期ホームステイしていたキンカップルです。

290214-4.jpg

とっても仲のいい素敵なご夫婦でした。
ホントに可愛かったなあ。
B.B.ちゃんってこんな姿なのかあ、とたっぷり観察させてくれました。

ゆずちょこの子供がかりんちゃん。かりんちゃんの子供が白ちゃん2世。
そして白ちゃん2世の子供がふじくんというわけです。
B.B.の特徴として水玉と尻尾の縞に流れが見られるわけですが、
ふじくんの尻尾は真っ当なノーマル縞。
脇柄だけにB.B.っぽい流れが出ました。

290214-5.jpg

ちょこくんは今はもう虹の橋ですが、ちょこくんの名残がふじくんに!と
ちょこくん飼い主さんときゃっきゃと喜んだ飼い主ずでした。

キンカってホントに隅々まで興味深いですねえ。



にほんブログ村 鳥ブログ 錦華鳥へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



コメント:

いつもこちらのキンカブログで癒されております(*´∇`)一つ提案なのですが、なる家の初太郎から始まる家系図を作られてはどうでしょう?鳥数も増えてたまに誰が誰の子供か忘れる時があるので…。お忙しいでしょうがご検討下さい。

夏さま

コメントありがとうございました。
私もそれを考えていました。
そのうち作ってみようと思います(^ ^)
非公開コメント