fc2ブログ
08 | 2023/09 | 10
-
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
プロフィール

なる

Author:なる
錦華鳥飼い6年です。
『天水花鳥苑』(てんすいかちょうえん)名義で
錦華鳥グッズ作りにも手を出しはじめ。
頭がお花畑度上昇中の鳥ライフです。

飼い主の日常は『つれづれやな に』
にて「やな」名義で綴っております。
よろしくお願いします。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

QRコード

QR

ご訪問

錦族探知機

2022.11.14 17:00|天水花鳥苑
041114-1.jpg

こんなものを作りました。



宣伝動画も作りました。
動画ソフト覚えたてなので、色々拙いですけど。
頑張って作りました。

041114-2.jpg

最初はこの落書きでした。

ずーっとこういう機械を作りたいなーってあちこちで喋ってました。
人感センサーに反応してランダムでキンカの声が出る機械。
でもプログラミングとかできないしなー。
商店で使ってる宣伝の機械をカスタマイズして作れないかなー。
そんなことをあちこちで。

で、ある日キンカの方のスペースでおしゃべりしてたら。
ハタハタDXさんが「ラズベリーパイ使えばできるんじゃないですか」って。
ええええー!ハタハタDXさん、プログラミングできるの?
作って!作って!
デコレーションは私がなんとかするから!!
・・・って。
そこから始まったんです。

ハタハタさんとDMでやりとりしながら。
Twitterで出演してくれるフィンチ声優さんを募集し。
たくさんの応募で8種類のフィンチさんが集まり。
手をかざすとランダムで鳥さんが出てくる機械が完成したんです!
3回に1回はキンカが出ます。
3回に1回は文鳥さん。
そして3回に1回はその他の鳥さんが出ます。

やはりキンカの鳥声優さんの応募が多く。
キンカの鳴き声のバラエティさが感じられます。
ヒナヒナの鳴き声も入ってますよ。
次に多かったのがフィンチ界の王様・文鳥さん。
怒ってるキャルル声や求愛ソングなど集まりました。
その他のフィンチさんたちは逆に出たらレア?な感じです。
可愛い鳴き声を聞いてみてください。

そしてディスプレイでは。
ことりフレンズのキンカ使って「判定員」さん作りたいなあ。
帽子ってどうやったら作れるんだろう?
もも福くまおさんに聞いたら速攻で型紙起こしてDMで送ってくれました。
「フェルト張り合わせたら作れるよ!」って。

判定画面のフィンチさんたち。
私はキンカ飼ってるだけだから不正確だったら嫌だなあ。
飼い主さんにDMで見てもらってチェックしてもらいました。
ここちょっと違うよ、色が違うかも?とか。
教えてもらえました。

他にも細々と壁にぶつかったら誰かに聞いて。
誰かが「こうしたら?」って教えてくれました。
そうして5ヶ月・・・。

yur1Fzqu.jpg

ことりマルシェ一宮に置かせていただきます。
手をかざすだけだからもちろん無料。
キンカが出たらあなたは錦族。
錦族証明書を1枚持っていってくださいね。
(証明書は数に限りがあります。なくなったらそこまでですのでご了承ください)


041114-3.jpg

本当にずーっと妄想してたんですよ。
フィンチクラスタさんの力が結集されて実現しました!
一つ一つ実現していく過程が奇跡みたいでした。
力を合わせればできるんだなあ。

ぜひぜひ名鉄百貨店一宮にご来場の上遊んでみてくださいね!



にほんブログ村 鳥ブログ 錦華鳥へ
にほんブログ村

サロン・ド・キンカ

2022.03.16 17:00|天水花鳥苑
040316-0.jpg

「雑貨と喫茶とギャラリーと ひなた」さんでキンカのイベント【サロン・ド・キンカ】が開催されます。
天水花鳥苑も参加させていただきます!
これ、すごいですよ。ハンドメイドで有名な作家さんがてんこ盛り。
人気のあの方この方の手によるキンカモチーフ作品が集まります。
印刷畑の自分が末席を汚していいんだろうかと思いましたが
仲間に入りたいじゃないですか!こんなイベント!!

040316-1.jpg

ということでいつものキンカグッズ盛り盛り。
最近出してないのも色々混ぜ込んでいますよ。

040316-2.jpg

毎度の1点もの手描きA3トートはこちら。
キンカが優雅なお茶会を開いております。
密を避けるという目的でこちらは抽選販売にしていただきました。
ご希望の方は申し込みをしていただいて最終日以降に抽選という形になるそうです。
会期最後まで展示していただけるので、皆さんに実物を見ていただけるのが嬉しいです。

040316-6.jpg

Twitterで希望いただいたICカードステッカーも納品しました。

040316-3.jpg

サロンドキンカに合わせて「小鳥在中クリップバッジ」のキンカカラーバリエーションを
増やしました。
おうちの子がいたらどうぞ〜。
公共機関での通院やお出かけ時、音の出る箱化した時に威力を発揮しますよ!

040316-5.jpg

図柄はこちら。
フィンチ全般ということで文鳥さんも納品しました。


関西の皆さん、密を避けながら楽しんでくださいね!
連休を挟んだ18日〜22日です。


にほんブログ村 鳥ブログ 錦華鳥へ
にほんブログ村

ことりマーケットinトキハ本店

2022.01.05 17:00|天水花鳥苑
040105-1.jpg

1月6日(木)〜11日(火)大分県の百貨店トキハ本店にて
ことりマーケット開催!
キンカカーニバル内に天水花鳥苑のグッズ参加です。

031116-4.jpg

031116-3.jpg

040105-4.jpg

*030903-3

キンカの顔尻タオルも初の九州です。

そして、定番の1点もの手書きトート。

040105-2.jpg

初の九州。大分。どんなお客様がいらっしゃるかさっぱりわからない。
なので、どストレートに名物のカボスとキンカのコラボを描きました。
素直にかわいいを目指しました。

040105-3.jpg

しかし・・・やはり好みというか主張は入れたい。
この尻を見ているキンカを隠れキャラとして潜り込ませました。
とても素敵な尻をうっとり見ている姿・・・
つまりMy Favorites(私のお気に入り)・・・

九州にこの性癖を受け止めてくれるキンカスキーさんがいるのか?
ドキドキしながら参加します。

素敵な作家さんてんこ盛りですよ!
九州のトリスキーさん、楽しんでくれますように。



にほんブログ村 鳥ブログ 錦華鳥へ
にほんブログ村

ことりマルシェ一宮

2021.11.16 17:00|天水花鳥苑
愛知県の名鉄百貨店一宮店にて「ことりマルシェ」が11月17〜29日開催されます。

031116.jpg

企画の一つにキンカカーニバルがありますよ!
愛知県にてキンカ特集!
全国の作家さんのキンカのグッズが勢ぞろい!
個人的に大好きな作家さんのキンカグッズも愛知県初上陸。
キンカ沼の方々は来るしかないですね。

天水花鳥苑も定番のグッズを出しますよ。

031116-4.jpg

やることリスト

031116-3.jpg

ぽち袋

031116-5.jpg

Tシャツ

*030903-3

そして今年の新作フェイスタオル。

毎度一点もの手描きA3トートはこちら。

031116-2.jpg

一宮といえばモーニングサービス。
モーニングキンカを描きました。
パンのトッピングはもちろん小倉バター!

031116-6.jpg

そして久々に小鳥在中クリップバッチも投入します。


会期も長いし名鉄百貨店は名鉄一宮・JR尾張一宮駅に直結。
迷わないし天気に関係なく来れますよ。
ぜひぜひお越しください。




にほんブログ村 鳥ブログ 錦華鳥へ
にほんブログ村

キンカカーニバルin上野

2021.09.03 17:00|天水花鳥苑
*030903-7


本日より上野のことりカフェさんにてキンカカーニバル開催です!

310125-6.jpg

天水花鳥苑、キンカ盛り盛りで参加です。
ってゆーか、ホントにキンカしか作ってないしな・・・ウチ・・・。

毎度の手描きトートは2点。

*030903-1

リクエストいただいてた「表参道で持って歩ける尻」を目指した、キンカの尻ばっかりの図柄。

*030903-2

そしてやはりこれはみんな大好き「ぎゅうぎゅうキンカ」の図柄です。
ストレートに可愛いを狙ったので、これはどこでも行けると思います!

*030903-3



そして今年の新作はキンカ顔尻フェイスタオルです。

*030903-4

半分に折ってタオルハンガーにかけるとこう。

*030903-5

しかし、自分一人の時はこっち。

フェイスタオルです。キンカの胸に尻に顔を突っ込んでみたい!という夢を叶えられるタオルです。
心置き無くズボっっとやっちゃってください!

フェイスタオルは今までと同様、週明けくらいからもも福さんに通販もお願いする予定です。
遠方の方はこちらも覗いてみてくださいね。


会期は3日から27日まで。
このご時世だし会期も長いので、お越しの皆様はなるべく空いている時間、感染対策バッチリでお越しください。
ワクワクするキンカテイストのメニューも盛りだくさんになるみたいですよ!
もう、キンカスキーがどっぷりとキンカばかりに浸かれる沼空間。
鳥といえばセキセイさんや文鳥さんばかりな世の中で、奇跡の空間が現れます。
お越しの方はぜひズブズブと楽しんできてくださいね。



にほんブログ村 鳥ブログ 錦華鳥へ
にほんブログ村