fc2ブログ
05 | 2012/06 | 07
-
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
プロフィール

なる

Author:なる
錦華鳥飼い6年です。
『天水花鳥苑』(てんすいかちょうえん)名義で
錦華鳥グッズ作りにも手を出しはじめ。
頭がお花畑度上昇中の鳥ライフです。

飼い主の日常は『つれづれやな に』
にて「やな」名義で綴っております。
よろしくお願いします。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

QRコード

QR

ご訪問

レスキュー感謝

2012.06.30 12:00|小鳥さんつれづれ
2週間程ブログ落ちしてました。
6月は通常の4倍の量の仕事が舞い込んで(溜め込んで ←自己責任の要素大
最後の辺りはわけわかんない状態になってました。
日々更新される人様の鳥ブログの鳥顔やら鳥尻やら鳥アンヨに
どれだけ助けられた事か
画面の向こうの鳥さんたち、たくさん助けてくれてありがとう。
お陰さまで6月乗り切れました

そしてわが家のレスキュー隊員たちも。

240630.jpg


こういう姿見てたら、怒ったり投げやりになる気分にはなれませんねえ
みんな、ウチの子になってくれてありがとう




スポンサーサイト



並びおちょこ

2012.06.15 17:00|おちょこ倶楽部
2406115.jpg

あいかわらずおちょこってる陸羽(むう)。
あれ?今日はちょと様子変。

240615-2.jpg

おおっ。お隣のおちょこに逸(いつ)くん
いつもの重ねおちょこじゃなくって
並びおちょこキンカ

いっつんとうとうおちょこ教に入信かい?

240615-3.jpg



ちなみにわが家のおちょこは3つ並び。
男子ケージはいっつん、むうたんの他に仁(ひと)がいます。
ひとくーん、君の席は空いてるぞ〜。
夢のトリプル並びおちょこを見せて欲しいな

240615-4.jpg

どおしよっかなあ~




男歌くらべ

2012.06.14 17:00|小鳥さんつれづれ
わが家の男歌が撮れましたよ!


まずはエントリーNo.1
長男仁(ひと)くん。
ハコベ鉢をつんつんした後、ごきげんソングです。
右足なくても元気元気
[広告] VPS



エントリーNo.2。
逸(いつ)くん。
女子ケージの上で一曲。
フン避けに新聞紙敷いてあるのに、わざわざそれ避けてお土産。
逸くんはいつもこういう事をしてくれるおもしろとほほキャラです
[広告] VPS




エントリーNo.3。
末っ子睦羽(むう)たん。
これでもまだ子供の頃よりおケツが上がるようになったんですよ。
最近体重が0.5g増えました
お気に入りの壷巣の上でご披露です。
[広告] VPS



そしてトリはわが家のキング初太郎(ういたろう)。
透き通ったキレイなお歌。
飼い主をキンカ道にハメてくれたラブソングです。
テレビの鳥さんフン避けの上で堂々の一曲
[広告] VPS




さあ、栄冠はどの子?




かわいいのが法律

2012.06.13 17:50|小鳥さん周辺
ブログ用の写真はウチの子かわいいを唯一無二の基準にして、
PCで色調補正かけてます。
本当の色は?とのご質問をいただいたので、
美人ノーマルキンカの福多ちゃん(本日計ったら18g。わが家で最大
にモデルになっていただきましょう。

240613-1.jpg

補正なしの写真です。(トリミングはしてます)
飼い主に写真の知識も腕もないので光加減など無視で撮ってます。
ふたちん、いつもアップしてる写真より黄味が強いグレーですね。


240613-2.jpg

いつもはまず「トーンカーブ」で光の量を調整します。
お見苦しい背景もなるべく消えてくれとの意図もあり。
ふたちん、光沢のあるシルバーになりました。


240613-3.jpg

でもクチバシがドきつい色になってしまったので
「色相・彩度」にて色味を調整します。
ふたちんのクチバシはもっと優しい色なんだもん。


240613-4.jpg

ブログにアップする時はここまでですが、
個人的にうっとりしたい時は
「レンズフィルタ」などで色をかけてやります。
わーい、ふたちんがほんのりピンク。
メルヒェンやわあ〜 (うっとり)

無駄に持ってる印刷知識と少量グッズ制作ノウハウを生かして
いつかキンカさんグッズを作りたいと思っている飼い主なのでした



地球儀

2012.06.10 18:00|小鳥さんつれづれ
240610-1.jpg

放鳥中の日向ちゃんのお気に入りスポット。
ミニ地球儀の横です。
日向ちゃん、地球儀屋さんのポスターみたいだよ〜

240610-2.jpg

ここはあたちの故郷かしら?

うーん、日向ちゃんの故郷はもうちょい上かな?




バードジム

2012.06.09 12:34|小鳥さん用品
百均の藤ツルを編んで作った
なんちゃってバードジム、
なかなか好評です

240609-1.jpg

右足先がなくなっちゃった仁くんも、
つるんとした足先が
ツルの編み目にひっかかって具合よさそう。


240609-2.jpg

むうたんはさすがに乗っかれないので
こうやってつくつくして遊びます。


240609-3.jpg

最近のヒットはこちら。
わっかブランコ。
みっつんてばまるでハイジですよ。
か〜わいいなあ



豪州からの薫風2

2012.06.07 18:00|小鳥さん周辺
240607-1.jpg

Gさんからまた素敵な写真が届きましたよ!

お隣のおうちのお庭の木だそうです。

当たり前だけどオーストラリアって季節逆なのね〜と
思ってしまいましたよ。

Thank you Geoff!
I love your photo.

240607-2.jpg



撮影ポイント

2012.06.06 14:24|小鳥さんつれづれ
240606-1.jpg

最初は怖がって近づかなかった子たちも
最近は自然木遊びするようになりました。
か〜わいいなあ、やっぱり

はっ、これはもしかして・・・っ

240606-2.jpg

そお〜っと回り込みます。
ローアングルで・・・

240606-3.jpg

ちり写真GETお〜!!

ウチの鳥さんたち、下からカメラ持って近づくと
み〜んな何に警戒してるのか逃げる逃げる。
憧れの鳥ちり写真、全然撮れなかったんですよ。

うふふ
自然木の新しい効用ですな・・・




初動画

2012.06.01 10:00|おちょこ倶楽部
240601.jpg

ほぼ毎日おちょこってくれる男子組。
ウチのブログでは見慣れた写真になってしまいました。
そこで今度は動画にチャレンジです

おちょこでうとうとするいっつんとむうたん

[広告] VPS



もう一本。
おちょこ繕いしてるいっつんとむうたん。
つくつくつくつく最後にツボに入ってオエっが入ってます

[広告] VPS



上手にアップできたかな?