抱卵開始から10日、王・初太郎(ういたろう)が帰宅困難となりました 
朝、軽く敷紙・ご飯・お水の取り替えを行うと・・・
いきなり日向(ひなた)ちゃんブチ切れ
このままでは王に命の危険が?!って雰囲気になり
王をあわててケージから脱出させました。
それ以来王がケージに近づくと、
日向ちゃん、ものすごい形相で巣から出て来て王を追っ払います。
それが日中ずっと続きます。

帰れない

帰れない

帰れないんだけど・・・
夜暗くなった所を見計らってこっそり王をケージに戻しました。
一波乱はあれど、何とか静かになり
深夜こっそり毛布から中を覗くと
日向ちゃんと同じ巣ですやすや・・・。
何やねん?!お前ら〜っ

しかし、それも昨日・今日と王は夜巣の中にさえ
入れてもらえなくなりました。
一応ケージには入れてもらえますが、巣の横のおちょこでお休みです。
これ、どう解釈したらよいのでしょうか?

あたち、一人で育てるのよ
日向ちゃんは抱卵は続けています。卵もよい色をしています。
計算では火曜日には最初の子が孵るはずです。
子供が孵れば王は育児には参加させてもらえるのでしょうか?
それとも日向ちゃん一羽では育てきれず、育雛放棄でしょうか?
とりあえず、挿し餌セットや保温用具一式は早々に準備しておくことにします。
王、お前妻に何やったの・・・?

巣材運びは頑張ったんだけどな

朝、軽く敷紙・ご飯・お水の取り替えを行うと・・・
いきなり日向(ひなた)ちゃんブチ切れ

このままでは王に命の危険が?!って雰囲気になり
王をあわててケージから脱出させました。
それ以来王がケージに近づくと、
日向ちゃん、ものすごい形相で巣から出て来て王を追っ払います。
それが日中ずっと続きます。

帰れない

帰れない

帰れないんだけど・・・
夜暗くなった所を見計らってこっそり王をケージに戻しました。
一波乱はあれど、何とか静かになり
深夜こっそり毛布から中を覗くと
日向ちゃんと同じ巣ですやすや・・・。
何やねん?!お前ら〜っ


しかし、それも昨日・今日と王は夜巣の中にさえ
入れてもらえなくなりました。
一応ケージには入れてもらえますが、巣の横のおちょこでお休みです。
これ、どう解釈したらよいのでしょうか?

あたち、一人で育てるのよ
日向ちゃんは抱卵は続けています。卵もよい色をしています。
計算では火曜日には最初の子が孵るはずです。
子供が孵れば王は育児には参加させてもらえるのでしょうか?
それとも日向ちゃん一羽では育てきれず、育雛放棄でしょうか?
とりあえず、挿し餌セットや保温用具一式は早々に準備しておくことにします。
王、お前妻に何やったの・・・?

巣材運びは頑張ったんだけどな
スポンサーサイト