fc2ブログ
10 | 2012/11 | 12
-
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
プロフィール

なる

Author:なる
錦華鳥飼い6年です。
『天水花鳥苑』(てんすいかちょうえん)名義で
錦華鳥グッズ作りにも手を出しはじめ。
頭がお花畑度上昇中の鳥ライフです。

飼い主の日常は『つれづれやな に』
にて「やな」名義で綴っております。
よろしくお願いします。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

QRコード

QR

ご訪問

続・初太郎&日向の巣引き3

2012.11.30 17:00|小鳥さんつれづれ
4個目の卵は24日午前8時15分頃に孵りました。
ふとケージを覗くと日向ちゃんが白いものをモグモグ。
今まさに卵が孵って日向ちゃんが孵化をサポートしてる最中!
うっわ〜、すごいっ。
一分半くらいで一旦カメラ止めました。

[広告] VPS


この後5分程かかって、日向ちゃん殻を完食!
サポートってゆーか殻がおいしくってヒナそっちのけで
モグモグしてない?って感じでしたが・・・
ともかく、2週間あたためた4個はすべて孵ったわけです。
ご苦労様、日向ちゃん。

王も相変わらず巣には入れてもらえませんが、
同じケージ内には置いてもらえてます。

241130-1.jpg
巣材は運ぶよ!
邪魔だわ・・・

日向ちゃんのごはんエグエグも目撃。
翌日は『コトリ・まうんてん』で一日外出予定。
このままの体制で一日乗り切れるかな〜と
まうんてん準備にわらわらしてた午後。

見回り強化してたはずなんですが。
15時半頃ケージを覗くと・・・
床に毛玉が一つ。
大きさから朝もしくは昨日孵ったヒナです。
すでに冷たくなってました・・・。
落ちたのではなさそうです。
日向ちゃんが育てられないと判断したように思われます。
準備にわたわたしてたから2時間くらいケージ覗かなかったんだよね。
ごめんね。もうちょっと早く覗いていれば。

そうして。『コトリ・まうんてん』で一日外出。
帰宅は日没後につき巣内は確認できず。
床にヒナが放棄されてない事だけを確認して胸をなで下ろしました

翌朝。
お掃除のためにケージを引っ張り出すと・・・。
ヒナが3羽に卵が2個・・・。

日向ちゃん、昨日も産んだのね・・・

でもヒナヒナは元気にしゃーしゃーとエサクレしはじめてます。
育児はちゃんとしてるようです。

そして朝の10頃、再びケージを覗くと。
・・・何か白いモノが増えてないか・・・?。
ひい、ふう、みい・・・
おタマ3個

日向ちゃあああああんっ

まさに今回の巣引き、カオス!!

すみません。まだ引っ張ります



スポンサーサイト