本日のヒナーず。
お腹いっぱいになるとフゴから出て
盛んに遊び始めましたよ。

並びを披露したり

設置した自然木の上をぴょんぴょんしたり。

本日底にまいた粟玉をつつきはじめた者も出ましたよ!。
現在、7羽は足輪の色で
「青」、「白」、「橙」、「黄」、「緑」。
そして唯一の色変わりちゃんは足輪なしなので
無にしようと思いましたが、この字はあんまりだ〜と「梨」。
購入した足輪は5色×2個。
色が足りないので白い足輪にオレンジで線を一本で「線」。
という感じで暫定呼び名にしてます。。
現在心配の種は一番ちびっこだった線の子ちゃん。

たぶん一番最後孵化の子だと思います。
もう孵化後16日経ってるのにまだ筆毛が全部開いてません。
唯一フゴからまだ出てません。
なのに一番食べます。他の子の2倍くらい。
そして体重も今どの子より重いのです。
ジャンボになる気なのかな・・・?
逆に食べないのが黄色子ちゃん。

調子が悪いわけではなく、真剣味が足りないというか・・・。
他の子がまだエサクレコールしてる最中に寝落ちするんですよ〜。
ほら、まだご飯中だよ、起きて!とつんつんするとはっ
そうだった!とクチパカーします。
気をつけて他の子と同じくらい食べさせてますが・・・。
一番おっとりさんなのかも、です
それにしても今回の巣引き、やたら展開早いんですけど〜。
季節が良いせいでしょうか?
白ちゃん&逸の子育てが優秀だったのでしょうか?
動画はご飯の後、手の上でらぶらぶしてたら
「もう眠くなったから帰る!」と自らフゴにお帰りのヒナーずです。
君ら身体だけじゃなくっておツムもどんどん成長してるねえ。
そんなに急がなくてもいいのよ?
[広告] VPS
お腹いっぱいになるとフゴから出て
盛んに遊び始めましたよ。

並びを披露したり

設置した自然木の上をぴょんぴょんしたり。

本日底にまいた粟玉をつつきはじめた者も出ましたよ!。
現在、7羽は足輪の色で
「青」、「白」、「橙」、「黄」、「緑」。
そして唯一の色変わりちゃんは足輪なしなので
無にしようと思いましたが、この字はあんまりだ〜と「梨」。
購入した足輪は5色×2個。
色が足りないので白い足輪にオレンジで線を一本で「線」。
という感じで暫定呼び名にしてます。。
現在心配の種は一番ちびっこだった線の子ちゃん。

たぶん一番最後孵化の子だと思います。
もう孵化後16日経ってるのにまだ筆毛が全部開いてません。
唯一フゴからまだ出てません。
なのに一番食べます。他の子の2倍くらい。
そして体重も今どの子より重いのです。
ジャンボになる気なのかな・・・?

逆に食べないのが黄色子ちゃん。

調子が悪いわけではなく、真剣味が足りないというか・・・。
他の子がまだエサクレコールしてる最中に寝落ちするんですよ〜。
ほら、まだご飯中だよ、起きて!とつんつんするとはっ

そうだった!とクチパカーします。
気をつけて他の子と同じくらい食べさせてますが・・・。
一番おっとりさんなのかも、です

それにしても今回の巣引き、やたら展開早いんですけど〜。
季節が良いせいでしょうか?
白ちゃん&逸の子育てが優秀だったのでしょうか?
動画はご飯の後、手の上でらぶらぶしてたら
「もう眠くなったから帰る!」と自らフゴにお帰りのヒナーずです。
君ら身体だけじゃなくっておツムもどんどん成長してるねえ。
そんなに急がなくてもいいのよ?

[広告] VPS
スポンサーサイト