fc2ブログ
01 | 2014/02 | 03
-
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 -
プロフィール

なる

Author:なる
錦華鳥飼い6年です。
『天水花鳥苑』(てんすいかちょうえん)名義で
錦華鳥グッズ作りにも手を出しはじめ。
頭がお花畑度上昇中の鳥ライフです。

飼い主の日常は『つれづれやな に』
にて「やな」名義で綴っております。
よろしくお願いします。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

QRコード

QR

ご訪問

入浴介助

2014.02.05 17:00|小鳥さんつれづれ
障碍鳥の睦羽(むう)。
現在羽根ボロボロMAX継続中につき
2日に1回は霧吹きで入浴介助してます。
それが楽だと思ったのかどうか。
バリアフリーお風呂用意しても自分で入らなくなっちゃいました。
もうちょい羽根がキレイになれば自分で入るようになるかな?
どっちだろう。

さて本日も人間入浴介助風呂。

260205-1.jpg

別の生き物のようです。

260205-2.jpg
ふ〜

260205-3.jpg
うとうと

やばっ
こういう時は濡らし過ぎです。
すぐにご機嫌ソングと羽繕いをはじめず動きが鈍くなった時。
大慌てでドライヤーオン!
距離を取りながら温風を当てます
いい感じになるとお歌が出現。
もう大丈夫合図です

260205-4.jpg

まだまだお風呂加減技術が未熟な飼い主。
気をつけないとね。
自分で入ってくれるようになれば一番なんですけどねえ


スポンサーサイト