fc2ブログ
04 | 2014/05 | 06
-
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール

なる

Author:なる
錦華鳥飼い6年です。
『天水花鳥苑』(てんすいかちょうえん)名義で
錦華鳥グッズ作りにも手を出しはじめ。
頭がお花畑度上昇中の鳥ライフです。

飼い主の日常は『つれづれやな に』
にて「やな」名義で綴っております。
よろしくお願いします。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

QRコード

QR

ご訪問

オーチャードグラスは旨い

2014.05.09 17:00|小鳥さんつれづれ
リンゴも終り、スイカはまだ先。
メヒシバも空き地に生えて来ていない昨今。
放鳥時間中のオヤツにオーチャードグラスをちょこっと提供してます。

王・初太郎(ういたろう)、オーチャードグラスにハマりました。

260509-1.jpg
「うっまーい」

260509-2.jpg
王がちらかしたオーチャードグラスを息子・仁(ひと)がご相伴。

もっとごっそり欲しくなったひとくん。

260509-3.jpg
首にゅーん。
王を恐れながらオーチャードグラスに夢中。

260509-4.jpg
そして食欲が王への恐れに勝った瞬間。
足が浮いておる~

我が家には足に障碍ある鳥さんが2羽おりますが
両方ともいちいちかわいいのです。
障碍というものは大多数が暗黙の了解をしている環境に合ってないだけ。
つまりは個性なんだなあと彼らを見ているとつくづく思います。
飼い主は別名生徒なのですね。


追伸

260509-5.jpg

本日の紅・青・緑。
よい目力です。
でも、そのうぷくぷくで睨んでも恐くないよ〜

260509-6.jpg

そんでもって挿餌の後はたっぷり手に粉。
羽鞘がはがれてる成長の証
恐竜から鳥さんに変わるまであとちょっと!
でも、今の姿もかわいいの〜





にほんブログ村 鳥ブログ 錦華鳥へ
にほんブログ村
スポンサーサイト