fc2ブログ
07 | 2014/08 | 09
-
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
プロフィール

なる

Author:なる
錦華鳥飼い6年です。
『天水花鳥苑』(てんすいかちょうえん)名義で
錦華鳥グッズ作りにも手を出しはじめ。
頭がお花畑度上昇中の鳥ライフです。

飼い主の日常は『つれづれやな に』
にて「やな」名義で綴っております。
よろしくお願いします。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

QRコード

QR

ご訪問

レモン錦華への道

2014.08.31 17:00|小鳥さんつれづれ
障碍鳥の睦羽(むう)。
相変わらず全く飛べませんが、放鳥時間は大好き。

古くなったタオルケットを敷いた机の上に小枝を散らばらせたむうたん用放鳥場。

260831-2.jpg

小枝を伝ってぴょんぴょんお散歩。

260831-1.jpg

オレも飛びたいなあと他の鳥さんを見上げたり。

彼なりに楽しんでいるようです。

そんなむうたんに忍び寄る不穏な陰。

260831-3.jpg

かりん&くるみです。

この子たち、むうたんに興味津々なのはよいのですが、
ちょっと目を離すと

260831-4.jpg
「うふっ

260831-5.jpg
「くるみちゃーん、かりんにもそれちょーだい」
「だめー、かりんちゃん。これくるみのーっ」


こら〜っ、お前らのその羽根は!!

むうたんのおちっぽ羽根です。
何かむうたんをむしるのが最近のブームのようで・・・。
めっ・・・目が離せん・・・・・。

毎日むうたんの貴重なおちっぽを一本ずつ引っこ抜いてます。
おちっぽ羽根が換羽で全部抜けた文鳥さんをレモン文鳥と呼ぶそうです。
このままではむうたんはレモン錦華になってしまう・・・

ねえ、むうたん。
しばらく放鳥お休みする?

260831-6.jpg
「イヤです」

お外大好きむうたん。
わかった。飼い主が気をつけておきます・・・


にほんブログ村 鳥ブログ 錦華鳥へ
にほんブログ村
スポンサーサイト