ネット落ち期間からそのまま突入しちゃった今年のコトリまうんてん。
前宣伝もできなかった・・・。
お陰さまで無事大盛況で終了しましたので、ご報告します

名古屋初だった鳥グッズイベントも今年で3年目。
年々規模が拡大してますよ。
今年は10月25、26日。2日間開催でした。

両日ともお天気に恵まれて大盛況。
開場直後は両日ともこの行列。
(お顔が見えてしまう部分にはキンカ顔を貼って隠しました。
決してお客さん全員キンカお面かぶってるわけではないので

)
特に2日目は降水確率70%出てるって聞いてたのですが。
開場前にぱらっと降ったくらいで一日快晴でした。
これもトリパワーでしょうか?

やっぱり早い時間でないとお目当てグッズが売り切れちゃうの
よくみなさんご存知です。

こちらはふれあい館横の1日目の様子。
2日目は作家さんも増えてさらに賑やかになってました。


大人気インコアイスも販売されましたよ。
私も1日目はヨウムアイス。
2日目はモモイロアイスいただきました!
さすがプレミアム。
アイスとしても美味しい部類だと思うのですが
そこかしこに込められたインコのイメージが・・・
わかるっ、わかるよ!!

たとえヨウムもモモイロも飼った事なくてもわかる!
ちなみに会場ではさらにインコくさくなるというイン粉がかけ放題でした♪

2日目はさらにトリエーターさんによるトリが登場する楽曲演奏もありました。
お祭り雰囲気盛り上がりまくり。
そしてさらにさらにスペシャルゲスト。
東京のコトリカフェさんによるグッズ販売と鳥スウィーツ販売もありました。

こちらはオカメドーナツ。
懐かしいレモンケーキを思い出させるやさしい味でした。
話題のオザ兵長本や鳥漫画「鳥クラスタに捧ぐ鳥4コマ」も
作者さんご来場で!!販売されてました。
これ、東京じゃないよね?名古屋だよね?と目を疑う光景でしたよ


そんなこんなで今回の戦利品はこちら!(頂き物含む)
自分規則に乗っ取ってキンカものしか手を出しませんでしたが
この充実っぷり!
キンカカーニバルにも匹敵する内容です

うん。
昭和の香り満載の円頓寺商店街で開催されるコトリまうんてん。
やっぱり自分的に特別楽しいイベントです。
来年も開催されますように!
キンカグッズ生産していい子で待ってようと思います

にほんブログ村