fc2ブログ
07 | 2015/08 | 09
-
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -
プロフィール

なる

Author:なる
錦華鳥飼い6年です。
『天水花鳥苑』(てんすいかちょうえん)名義で
錦華鳥グッズ作りにも手を出しはじめ。
頭がお花畑度上昇中の鳥ライフです。

飼い主の日常は『つれづれやな に』
にて「やな」名義で綴っております。
よろしくお願いします。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

QRコード

QR

ご訪問

おねだり上手

2015.08.31 17:00|くるみちゃん
270831-1.jpg

おや、くるみちゃんが今日もダーリンにカキカキおねだりしてます。
逸(いつ)くん、頑張って!

270831-2.jpg

270831-3.jpg

270831-4.jpg

270831-5.jpg

270831-6.jpg

270831-7.jpg

相変わらずの体格差突っ込みはさて置き
ご覧下さい。このくるみちゃんのキモチよさそうな顔!
こーんな顔されたらいっつんじゃなくても
カキカキしたくなっちゃいますよねえ


にほんブログ村 鳥ブログ 錦華鳥へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



良妻賢母

2015.08.30 17:00|小鳥さんつれづれ
270830-1.jpg

あっ。スカバンかりんちゃんがまたケンカ売ってる?

270830-2.jpg

270830-3.jpg

270830-4.jpg

270830-5.jpg

270830-6.jpg

そうでした。
かつてのホモっぷるの片割れ、喜多郎(きたろう)くんを
かりんちゃんはダーリン認定したのでした。

それにしても他のトリへの態度と全く違います。
他のトリは近寄ったら間髪入れず

270830-7.jpg

こんな感じ。

かつてのゴッドマザー・日向ちゃんを思い出します。
彼女も夫以外には容赦ナシでしたから。

そしてかりんちゃんは日向ちゃんよりどうも羽繕いが上手い。
日向ちゃんはツンツンつついてるだけみたいでしたが
かりんちゃんは根元からじっくりとほぐしてあげてます。

そして日向ちゃん同様、とっても優秀なお母さんでしたしね!

卵色のお姫様、かりんちゃんは
まさに良妻賢母なトリなのでした

270830-8.jpg



にほんブログ村 鳥ブログ 錦華鳥へ
にほんブログ村

宍戸化疑惑

2015.08.29 17:00|小鳥さんつれづれ
270829-1.jpg

イザベル女子の茶々(ちゃちゃ)。
今年の春産まれのふっくふくの女の子。

270829-2.jpg

今日も毛玉っぷりを遺憾なく発揮しております。
しかし・・・ほっぺ、宍戸すぎないかい?

鳥さんも加齢に従ってホッペが垂れて来るものです。
王・初太郎(ういたろう)5歳も昔はしゅっとしてたのですが
現在は貫禄たっぷりに宍戸化してますから。
しかし、ちゃーちゃんはまだ一歳前。

ちなみに一歳半、我が家で最大体重のくるみちゃんがこちら。

270829-3.jpg


生後半年、標準体重のちゃーちゃん・・・。

270829-4.jpg

垂れておる!
やっぱり垂れておる!!

270829-5.jpg

この宍戸ほっぺがちゃーちゃんのチャームポイントだよね!
飼い主はそんなちゃーちゃんが大好きです



にほんブログ村 鳥ブログ 錦華鳥へ
にほんブログ村

足下にスキがある

2015.08.28 17:00|小鳥さんつれづれ
270828-1.jpg

茶々(ちゃちゃ)と赤々丸(あかあかまる)。
定番の枝でまったり。
彼らは放鳥時間はここを自分たちの場所に定めたようで
他の鳥さんを寄せ付けません。

270828-2.jpg
「おにいちゃん、警戒を怠らないで」
「がってんだ。妹よ」

270828-3.jpg
「どの鳥も近寄るんじゃないゾ」

270828-4.jpg
「お兄ちゃんがお手入れ中はちゃーちゃんが見張るわ」

270828-5.jpg
「連携ぷれーで完璧ね」
「完璧だ」

あのー、さっきから気になってるのですが
あっくんの足に毛が・・・。

270828-6.jpg
「なあに?」
「なに?」

いえ、かわいいからそのままでいいです・・・

270828-7.jpg
「あたしたち完璧よ
「完璧だ

どうも細かい所でスキを感じる兄妹なのでした


にほんブログ村 鳥ブログ 錦華鳥へ
にほんブログ村

別荘が気になる

2015.08.27 17:00|小鳥さんつれづれ
270827-1.jpg

仲良し兄妹の赤々丸(あっくん)と茶々(ちゃちゃ)が
障碍鳥・睦羽(むう)の別荘が気になるようです。

270827-2.jpg

むうたんは現在全く飛べないので別荘住まいです。
飛べないのに放鳥時間が来ると
外へ出せーと猛アピール。

270827-3.jpg

飼い主が特にしっかり目の届く間のみ
むうたんを外に出しています。
むうたん、ぴょんぴょん動いたりお外をまったり観察したり。
それはそれはうれしそうなんです。
やっぱりお外が好きなんですね。

270827-4.jpg

さて、そんなむうたん別荘が気になる兄妹。
これこれ、むうたんは今留守ですよー。

270827-5.jpg
「あぐー」

気になるのは別荘そのものかいっ
別荘は食べ物ではありません・・・



にほんブログ村 鳥ブログ 錦華鳥へ
にほんブログ村

ハーレム娘

2015.08.26 17:00|小鳥さんつれづれ
我が家で一番のモテ娘・綾(りょう)。
たいていは兄・梨太郎(りたろう)を従えて
放鳥時間中ほぼご奉仕してもらってます。

270826-1.jpg

テレビの上でも。

270826-2.jpg

お気に入りカーテン上でも。

でもそこはモテ娘。
梨太郎がいても他の男子からアプローチを受けます。

270826-3.jpg

270826-4.jpg

りょーちん、腰引けてる。
逃げるか?それともりいくんが怒るか?

270826-5.jpg

ダブルでご奉仕かいっ
何このハーレムっ

こういう姿を披露してくれるのはりょーちんだけ。
ハーレム娘と呼んでやろう


にほんブログ村 鳥ブログ 錦華鳥へ
にほんブログ村

わしゃわしゃ

2015.08.25 17:00|小鳥さんつれづれ
270825-1.jpg

おや、今日は仲良し兄妹の綾(りょう)と梨太郎(りたろう)が
定番スポットで羽繕いしてますよ。
放鳥時間中、ケージ前にぶっさしてある自然木。
ここ、鳥さん羽繕い定番スポットなのです。

270825-2.jpg

ぷぷっ。りょーちん、首ながーい

270825-3.jpg

わしゃわしゃ。ものすごく真剣。
鳥さんをお世話するまで
鳥ってこんなにわしゃってなるの
知りませんでしたよ。
ほら、野鳥さんってみんな警戒してるから
しゅっとしてるでしょ?

270825-4.jpg

お!シンクロ完成〜

270825-5.jpg
「何見てんの?飼い主」

君たちがあんまりかわいいから
見とれてたんですよ。
もふもふは正義!


にほんブログ村 鳥ブログ 錦華鳥へ
にほんブログ村

大なり小なり

2015.08.24 17:00|くるみちゃん
270824-1.jpg

逸(いつ)とくるみちゃんの体格差カップルが
扇風機の上でまったりしてますよ。
先日の体重測定では逸13g、くるみちゃん22g・・・
ま、まあ代謝が落ちる夏だしね!

でもこうやって見ると体重差10g近いとは思えませんねえ。

270824-2.jpg

いっつん、ぶるん!くるみちゃん細っ。
大変釣り合ったカップルに見えます。

270824-3.jpg
ね?

270824-4.jpg
「ダーリン、くるみ、わっきーするわ」

270824-5.jpg
「わっきー!

・・・まあ、体重差10gカップル見たまんま〜

くるみちゃんの伸び縮みっぷりに
ちょっとびっくりな飼い主でした


にほんブログ村 鳥ブログ 錦華鳥へ
にほんブログ村

くるみちゃんの怪我・結末

2015.08.23 17:00|病気・怪我の記録
270823-1.jpg

7月に足を怪我したくるみちゃん。
今ではすっかり治ってます。

270823-2.jpg

くるみちゃんのあんよ。
やっぱり少し曲がっちゃいました。
でも、腫れも引いたしキレイな色をしています。
ちゃんと曲げたり枝を掴んだりもできます。
時々コケてますがこの子は元々どじっ子属性があったので
足が弱くなったのかただのドジか
飼い主区別つきません

療養時一週間の放鳥時間停止くらってから
ますますダーリン大好きになりました。

270823-4.jpg

270823-3.jpg

放鳥時間中、片時も離れずついて回ってます。

怪我をしてますます乙女度の上がった
くるみちゃんなのでした

270823-5.jpg


にほんブログ村 鳥ブログ 錦華鳥へ
にほんブログ村

なんだっけ?

2015.08.22 17:00|小鳥さんつれづれ
270822-1.jpg

おや。またかりんちゃんがケンカ売ってますよ!
スイカを食べに来た白ちゃん2世が気にくわないようです。

270822-2.jpg
「こないで!ここはかりんの!!

270822-3.jpg

ああ、やっぱりかりんちゃん優勢。
白ちゃん撤退か?

そこにやっぱいりスイカを食べに来た千木丸(ちきまる)くん。
ちなみに力関係は ちっくん<白ちゃん です。

270822-4.jpg

270822-5.jpg
「えっ?」
「ばかばかばかーっ」

白ちゃん、いきなりちっくんにケンカモード
白ちゃーん、アナタ目的はケンカじゃなくってスイカでしょ!

270822-6.jpg
「あ、そうだった」

当初の目的を見失った所に戦火は拡大する。
・・・・・まあ、8月にふさわしい教訓ですな。


にほんブログ村 鳥ブログ 錦華鳥へ
にほんブログ村

ニューファッション

2015.08.21 17:00|小鳥さんつれづれ
まだまだ暑いですが、風の中には秋の香りも。

我が家でいちばんモテモテ娘の綾(りょう)ちゃん。
秋に向けて新しい髪型にしたみたいですよ。

270821-1.jpg

270821-2.jpg

270821-3.jpg

270821-4.jpg

ぷぷっ。
おしゃれね!りょうちん

結局お水浴びするまでずーっとこの頭だったんですよ。
何をどうやったらこの頭になるんでしょう?


にほんブログ村 鳥ブログ 錦華鳥へ
にほんブログ村

目で語る

2015.08.20 17:00|小鳥さんつれづれ
270820-1.jpg

白ちゃん2世。
枝にとまってまったり。

270820-2.jpg

ん?上に行くの?

270820-3.jpg

やっぱ下かな?

270820-4.jpg

やっぱり!

鳥さんと生活してみて驚いた事。
こんなに彼らは表情豊かで、意思表示が明確だって事。
言葉ではない世界の雄弁さ。

270820-5.jpg

はい、今度は上?

270820-6.jpg

ぷぷっ。
カメラ気になる?

270820-7.jpg

やっぱり上ね?

270820-8.jpg

ほーら。
やっぱり上に行った!!

270820-9.jpg

白ちゃん。
今度は何考えてるの?

270820-10.jpg

・・・ゴメン。
飼い主その意思表示は読みかねます・・・


にほんブログ村 鳥ブログ 錦華鳥へ
にほんブログ村

むうたんとメヒシバの宴

2015.08.19 17:00|小鳥さんつれづれ
鳥さん大好きメヒシバ最盛期。
以前は小さな花瓶に入れて提供していたのですが
総勢13羽の鳥さんが引っぱり出して巣材代わりに
部屋中にぶっちゃけるものだから、
最近は大きなプレートにクリップして提供してます。

そうすると飛べない睦羽がありつけないものだから、
放鳥時間がはじめるとプレート内へ手タクシー。

270819-1.jpg

270819-2.jpg

270819-3.jpg

270819-4.jpg

270819-5.jpg


普段個室住まいのむうたんが、
メヒシバ狙いの他の鳥さんに囲まれて
あわあわしたりメヒシバうまうましたり。
むうたんもメヒシバの宴を十分楽しんでいるようですよ


にほんブログ村 鳥ブログ 錦華鳥へ
にほんブログ村

言わないお約束

2015.08.18 17:00|くるみちゃん
270818-1.jpg

おや、くるみちゃんと逸(いつ)の体格差カップルが
並んで羽繕いしています。
うふふふふ。かわいいなあ。

270818-2.jpg

270818-3.jpg

お揃い!

270818-4.jpg
「ハニー、あんまり熱中しすぎると・・・」

270818-5.jpg
「いやん」
「ほらね」

くるみちゃん、コケました。
どじっ子属性、健在です

270818-6.jpg
「じゃあ、ダーリンがカキカキして」
「仕方ないなあ」

270818-7.jpg
「もっと上」
「ここかい?ハニー」

270818-8.jpg
「もっと上〜」
「こっ・・・ここかな?ハニー」

270818-9.jpg
「うわああああっっと」

270818-10.jpg
「ん、もう。ダーリンもうっかりさん
「いや、ボクがコケたのは、うっかりではなく ハニーのでかさ・・・

いっつん!
そこは乙女に言っちゃだめよ!!


にほんブログ村 鳥ブログ 錦華鳥へ
にほんブログ村


P.S.「小鳥のアートフェスタ」「コミックマーケット88」にお越し頂いたみなさま
   ありがとうございました!

かりんちゃんセカンドラブ

2015.08.17 17:00|小鳥さんつれづれ
地球儀スポットを制覇したかりんちゃん。
実は新ダーリンができたのです。

270817-1.jpg

ホモっぷるの片割れ、喜多郎(きたろう)くんです。
かりんちゃんときいくんのラブラブをご覧下さい。

270817-2.jpg

270817-3.jpg

270817-4.jpg

270817-5.jpg

270817-6.jpg


ホモっぷる時代と変わらず、
カキカキに集中できないきいくん。
途中でかりんちゃんを放っておいて
自分カキカキに移行したりします

270817-7.jpg
「オレ、テクニシャンだから!

きいくん、クチバシに植物の種つけっぱなし

でもまあ、かりんちゃんが幸せそうなのでオッケーなのです




にほんブログ村 鳥ブログ 錦華鳥へ
にほんブログ村

ほどほどが大切

2015.08.16 17:00|小鳥さんつれづれ
270816-1.jpg
「あ、スイカだ!

270816-2.jpg
「うまあ」

270816-3.jpg
「コレコレ

270816-4.jpg
「やっぱコレよ」

270816-5.jpg
「んー」

270816-6.jpg
「うまい!」

270816-7.jpg
「うんうん」

270816-8.jpg
「ちゅー」

270816-9.jpg
「くるみ、これ好きー

鳥さん狂喜乱舞のスイカ。
実は最近一週間に一回程度の提供なのです。
調子に乗ってほぼ間をおかず提供してたら
みなさん0.5から多い子で2g の体重増加となり・・・。

やっぱスイカってスイカ糖を作るくらいだから糖分多いよね。
小さい鳥さんにひんぱんに与える物ではないのかも、と
思った次第です。

270816-10.jpg
「自分は食べてるくせに」

・・・いやだって、やっぱり夏はスイカ・・・。
ハイ。君たちと同じようにダイエット頑張りますよ



にほんブログ村 鳥ブログ 錦華鳥へ
にほんブログ村

セットでおトクに

2015.08.15 17:00|天水花鳥苑
ただいま東京ビッグサイトで開催中コミックマーケット88。
こちらに「天水花苑」名義で3日目に出店します。

16日 日曜日 西ほ-04a 「天水花苑」 です。

錦華鳥グッズとしては前回ご要望をいただいたので

270815-1.jpg

こちらの顔尻クリアファイルA4とA5をセットで。

270812-2.jpg

こちらの新作ポスカ4枚をセットで出します。
もちろん、別個に買うよりおトクになってますヨ!

毎度の錦華鳥本の新刊はこちら

270815-2.jpg

今までは夏と冬に毎回出していましたが、
これ以降は不定期発刊になると思います。

毎度、鳥スペースとは離れた場所での出店ですが、
もしお近くに来られた時はお寄りくださーい

t150814-2.jpg
「水分補給はしっかりとね!」

にほんブログ村 鳥ブログ 錦華鳥へ
にほんブログ村

変幻自在

2015.08.14 17:00|小鳥さんつれづれ
270814-1.jpg

この毛玉は何?

270814-2.jpg

あ、トリだ・・・

270814-3.jpg

このUMA(未確認動物)はなに?!

270814-4.jpg

あ、トリだ・・・

ホントに鳥さんって変幻自在。
やわらかくってもふもふ、人の心を鷲掴みする要素満載ですね

演技鳥は茶々(ちゃちゃ)でした

270814-5.jpg



にほんブログ村 鳥ブログ 錦華鳥へ
にほんブログ村

鳥の進化

2015.08.13 17:00|小鳥さんつれづれ
270813-1.jpg

赤々丸(あかあかまる)が羽根をもっしゃくるしてます。
この子は亡き白ちゃんによく似て羽根遊びが特に好きな子です。

270813-2.jpg
「あっ、落としちゃった!」

270813-3.jpg
「・・・・・」

270813-4.jpg
「拾った♬」

よかったね。もう落としちゃだめだよ。

270813-5.jpg

あれ?また落としちゃって・・・

270813-6.jpg

270813-7.jpg

270813-8.jpg

270813-9.jpg

270813-10.jpg

270813-11.jpg

270813-12.jpg


これはっ
完全に遊んでます。
ただ単に羽根をくるくるさせるだけじゃなくって
わざと羽根を水面に落として水を含ませる。
そして羽根に含ませた水の感触を楽しんでるような。
遊びが複雑化してるっ。

あっくーん、すっかり羽根水遊び気に入ったね。
楽しい?

270813-13.jpg
「うん

お猿さんがイモを海水で洗うのを覚えたように
飼い主は鳥の遊びの進化の現場をみてしまったのかもしれない・・・。



にほんブログ村 鳥ブログ 錦華鳥へ
にほんブログ村

小鳥のアートフェスタ

2015.08.12 06:25|天水花鳥苑
姫路 山陽百貨店さんで開催
「小鳥のアートフェスタ」

天水花鳥苑のキンカグッズちゃんたちもお邪魔してますよ

クリアファイルは縞マニアのA4、顔尻のA4とA5

270812-1.jpg

顔尻マグネットに缶バッジ

270621-4.jpg

ポストカード4種

270812-2.jpg

そしてお笑い大好き関西のお客様にぜひ活用していただきたい
キンカセレクションシール

270621-6.jpg

本日12日から17日までです。
関西の鳥好きのみなさーん。
6Fイベントフロア100坪らしいですよ。
鳥にまみれてお盆をお過しください!!

twitterまとめ→こちら

にほんブログ村 鳥ブログ 錦華鳥へ
にほんブログ村

地球儀の新家主

2015.08.11 17:00|小鳥さんつれづれ
270811-1.jpg

くるみちゃんお気に入りの別荘、地球儀スポット

先日のくるみちゃんは怪我をしちゃいまして
約1週間の放鳥停止。

270811-2.jpg

その間、ダーリンの逸(いつ)は放鳥時間中も
くるみちゃんケージに張り付き。
当然地球儀スポットは空き家になっておりまして。



270811-3.jpg
「ここ、いいわね」

270811-4.jpg
「この密着感がいい感じ」

270811-5.jpg
「決めたわ。ここ、かりんの別荘!

留守中、かりんちゃんが入居を決めちゃいました

くるみちゃんは放鳥時間復帰後も地球儀スポットに
近寄らせてもらえなくなりました。
スケバンかりんちゃんには勝てないもんねえ・・・。

270811-6.jpg
「ダーリン、くるみ、何処へ行けばいいの?
「おやつでも食べながら考えようよ、ハニー」

現在、くるみ&逸カップルは居場所を求めて
渡り鳥放鳥時間を過しております。

鳥さんってホント見てて飽きないわあ


にほんブログ村 鳥ブログ 錦華鳥へ
にほんブログ村

大胆にぱしゃ!

2015.08.10 17:00|小鳥さんつれづれ
鳥さんの水浴び
暑い時期はひときわ大胆に見えるのは気のせいでしょうか?
水しぶきのダイナミックさをご覧下さい。

まずは赤々丸。

270810-1.jpg

270810-2.jpg

270810-3.jpg

270810-4.jpg

次は白ちゃん2世です。

270810-5.jpg

270810-6.jpg

270810-7.jpg

270810-8.jpg

そっか。
日差しが明るいとカメラが水しぶきをしっかり捉えてくれるから
こういう写真になるのかな。
何にしても涼しそうな写真が撮れて
飼い主大満足!


にほんブログ村 鳥ブログ 錦華鳥へ
にほんブログ村

わっきー!

2015.08.09 17:00|小鳥さんつれづれ
全身羽毛で覆われてる鳥さん。
暑い時は人よりずっと暑いのでしょうね。
暑い時定番鳥さんわっきーポーズです。

270809-1.jpg

270809-2.jpg

270809-3.jpg

ぷぷっ。
くるみちゃんのわっきーが一番大胆!
身体もほそーくなっちゃって。
別鳥みたいよ?

270809-4.jpg
「暑い時には水浴びね」

そうだね。
思いっきりばしゃばしゃやって夏を乗り切ってね。

暦ではもう立秋です。
暑いのもあつちょっと!

にほんブログ村 鳥ブログ 錦華鳥へ
にほんブログ村

周登くんのこと

2015.08.08 17:00|小鳥さん紹介
270808-1.jpg

周登(しゅうと)くん。
2011年6月26日生まれ。

270808-2.jpg

王・初太郎(ういたろう)と亡き日向(ひなた)の
はじめての巣引きで産まれた末っ子ちゃん。

270808-3.jpg


2015年7月24日にお空へ旅立ったそうです。

270808-4.jpg

雛換羽中の周登くん。

270808-5.jpg

お姉ちゃん2羽が順当に里子へ行き
1羽残った周登くん。
次の巣引きをしたい両親に嫌われまくっちゃって。
君も1羽でかわいがってくれるおうちに行くかい?と聞いたら
「うん、オレ行くよ」と
自らキャリーケージに入った子。

本鳥の希望通り、新しいおうちで新しい名前を貰って
かわいい女の子の飼い主さんの愛を一身に受けて
充実した鳥生を送ってくれました。

鳥さんはその命のはかなさと反比例して
なんて大きなものを残してくれるのでしょうね。

君の大好きだったお母さんも先に行って待ってるから。
あの場所で、待っててね。
いつかまた会おうね。

[広告] VPS




にほんブログ村 鳥ブログ 錦華鳥へ
にほんブログ村

暑い時にはほぐそう

2015.08.07 17:00|小鳥さんつれづれ
270807-1.jpg

昨日に続き、本日は白ちゃん2世と千木丸(ちきまる)くんのカキカキ姿。
この2羽、姉弟ですがケージの中でも外でも常になかよし。
まあ、白ちゃんはお外では時々不思議ちゃんかましますが

270807-2.jpg

270807-3.jpg

まず頭から。

270807-4.jpg

270807-5.jpg

首もじっくり。

270807-6.jpg

このクチバシの際。
人間にはできない場所ですねえ。

270807-7.jpg

わっ、口ぱっかー!

白ちゃん大満足。
ちっくんってばテクニシャン

270807-8.jpg
「えっへん」

にほんブログ村 鳥ブログ 錦華鳥へ
にほんブログ村

暑い時に熱い

2015.08.06 17:00|くるみちゃん
暑い時には逆に熱いものを食べるのもよいそうです。
先日撮らせてくれた
逸とくるみちゃんのラブラブ画像をどうぞ

270806-1.jpg

270806-2.jpg

270806-3.jpg

270806-4.jpg

270806-5.jpg

270806-6.jpg


風紀委員していたくるみちゃん。
今ではダーリン一筋の恋する乙女となりました。
それにしてもサイズ感がおもしろいカップルですなあ

にほんブログ村 鳥ブログ 錦華鳥へ
にほんブログ村

白ちゃんの水浴び(ミドルバージョン)

2015.08.05 17:00|小鳥さんつれづれ
毎日凶悪に暑いですね。
本日は白ちゃん2世の水浴び姿をご披露。

270805-1.jpg

270805-2.jpg

270805-3.jpg

270805-4.jpg

270805-5.jpg

270805-6.jpg

270805-7.jpg

270805-8.jpg

270805-9.jpg

270805-10.jpg


うふふふ。気持ち良さそう。
水浴び姿ばっかりエントリーするのはどうかと思うのですが
白い器に白ちゃん。
ふわふわかき氷イチゴ添えみたいに見えて。

どうか涼しくしてお過しください

にほんブログ村 鳥ブログ 錦華鳥へ
にほんブログ村

ぽーんトラップ

2015.08.04 17:00|小鳥さんつれづれ
270804-1.jpg

枯れた山椒の木を利用した放鳥時間用お遊びスポット。
これ、ちょうど平行に2本枝が出ていて
「ぽーん」ショットを狙うのにちょうどいいのです。
「ぽーんトラップ」と命名してカメラを構えてます。
しかし、人間の思い通りになってくれないのが鳥さんというもので。

270804-2.jpg

あとコンマ1秒シャッターが早ければ〜

270804-3.jpg

正面だったらばっちりだったのに!

270804-4.jpg

それは「ぽーん」ではなく「とうっ」だよ〜。

270804-5.jpg

これは「ばさばさばさ」・・・

270804-6.jpg

ピントが正面の茶々に行ってしまった・・・

270804-7.jpg

これもピントがいまいち

こんな感じで日々失敗ぽーんショットを量産しております
トラップにかかってるのは人間の方かもしれません。

にほんブログ村 鳥ブログ 錦華鳥へ
にほんブログ村

複雑なトリ関係

2015.08.03 17:00|小鳥さんつれづれ
最近モテモテなかりんちゃん。
赤々丸(あかあかまる)が愛のお歌を捧げます。

270803-1.jpg

当然拒否。

270803-2.jpg

270803-3.jpg

270803-4.jpg

270803-5.jpg
「うるさいわね」

270803-6.jpg
「また来たーっ」
さらにあっくんの弟、千木丸(ちきまる)くんがっ。

270803-7.jpg
「来ないでよー。ばかー、ばかーっ」

270803-8.jpg
「ふう、追い払ったわ」

270803-9.jpg

270803-10.jpg

270803-11.jpg
「かりんちゃーん、好きー」
「あら、まだいたの」

270803-12.jpg

そこへ、ひらりと登場するのは
あっくんとペアの茶々です。

270803-13.jpg
「とうっ」

270803-14.jpg
「追い払ってやったわー!!」

ケージの中ではあっくんとちゃーちゃんはラブラブですが、
お外では最近こういうシーンを多々見かけます。
時々、ちゃーちゃんが「あっくんが一緒にいてくれないのー」と
飼い主に訴えに来たりするのですよ

ちなみに、あっくんもちっくんもちゃーちゃんも
同腹の兄・妹・弟。
そして全員の母は かりんちゃん です。

げに複雑怪奇なトリ関係・・・


にほんブログ村 鳥ブログ 錦華鳥へ
にほんブログ村

王の水浴び(ロングバージョン)

2015.08.02 17:00|小鳥さんつれづれ
270802-1.jpg

毎日うんざりするほど暑いですねー。
王・初太郎が涼しげな水浴び姿を見せてくれましたよ。
納涼を兼ねてロングバージョンです。

270802-2.jpg

はい、まずはお顔ドボン

270802-3.jpg

は・・・激しいですね

270802-4.jpg

270802-5.jpg

呼吸大丈夫でしょうか?

270802-6.jpg

270802-7.jpg

はい、中休み。
王も5歳。キンカ的には後期中年です。

270802-8.jpg

再開です。
今度はお尻中心かな。

270802-9.jpg

いや、さらに顔も!

270802-10.jpg

270802-12.jpg

かっ・・・顔の向きがっっ

270802-11.jpg

大丈夫のようです

270802-13.jpg
「涼しくなった?」

うん、いろんな意味で涼しくなったよ
ありがとう、王。


にほんブログ村 鳥ブログ 錦華鳥へ
にほんブログ村