fc2ブログ
09 | 2015/10 | 11
-
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール

なる

Author:なる
錦華鳥飼い6年です。
『天水花鳥苑』(てんすいかちょうえん)名義で
錦華鳥グッズ作りにも手を出しはじめ。
頭がお花畑度上昇中の鳥ライフです。

飼い主の日常は『つれづれやな に』
にて「やな」名義で綴っております。
よろしくお願いします。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

QRコード

QR

ご訪問

新チャレンジ2

2015.10.31 17:00|小鳥さんつれづれ
新たな写真チャレンジ。
まったく写真技術も知識もないので、試行錯誤を続けております。
量産されるピント崩壊写真・・・。

271031-1.jpg

271031-2.jpg

271031-3.jpg

271031-4.jpg

まあ、かわいいからいっか!

その中でも笑ったのが
扉が開いた瞬間、我先に出ようとする鳥のみなさん。

271031-5.jpg

落ち着け、君たち
こんなに放鳥時間を心待ちにしてくれてるなんて
なかなかサボれませんなあ


にほんブログ村 鳥ブログ 錦華鳥へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



新チャレンジ

2015.10.30 17:00|小鳥さんつれづれ
最近飼い主は新たな試みをしております。

271030-1.jpg

271030-2.jpg

271030-3.jpg


放鳥時間開始時、待ってましたと飛び出て来る扉を狙って
シャッター切るのです。
普段目視できない姿を捉えられるかな、とはじめたのですが
なかなかピント合わせが難しい〜。
全然スピードについていけない!

唯一、マトモなピントで写ったのがこちら。
勇ましい白ちゃん!

271030-4.jpg

この体制で空中に浮いている鳥さんの身体って
やっぱり不思議・・・。


にほんブログ村 鳥ブログ 錦華鳥へ
にほんブログ村

躍動するくるみちゃん

2015.10.29 17:00|くるみちゃん
くるみちゃんはわりと行動パターンが決まってる子です。
全然追っかけられない他の子よりは行動が読めるので
動き写真を狙いやすいお嬢さんです。

くるみちゃん躍動写真をご覧下さい

271029-1.jpg

271029-2.jpg

271029-3.jpg

271029-4.jpg

むっちりくるみちゃんの俊敏な動き。
何故かお相撲さんを想起していまう飼い主を許して・・・



にほんブログ村 鳥ブログ 錦華鳥へ
にほんブログ村

ちょっと鳥をやめてみる

2015.10.28 17:00|小鳥さんつれづれ
ものおじしない鳥No.1の白ちゃん2世。
鳥のフォルムをかなぐり捨てた脱力姿を見せてくれました。

271028-1.jpg

271028-2.jpg

271028-3.jpg

271028-4.jpg

271028-5.jpg

ぷぷぷ。
ハロウィンのおばけの仮装みたいね
また、場面は変わって。

271028-6.jpg

271028-7.jpg

ぷぷぷ。
お正月の花餅みたいね

白ちゃんはお外でも中でもリラックスしきった姿を見せてくれます。
人間は大嫌いだけど、かわいいから許す!


にほんブログ村 鳥ブログ 錦華鳥へ
にほんブログ村

それぞれの新居

2015.10.26 17:00|小鳥さんつれづれ
最近、放鳥時間がはじまると
まずは全員で大騒ぎ。
そして、お風呂おやつが済むと
それぞれの居場所を見つけてまったりするようになりました。

まずは綾(りょう)と梨太郎(りたろう)。

271026-1.jpg

271026-2.jpg

271026-3.jpg

出窓のカーテンの所です。
すっかりお家化してます。

271026-4.jpg

変な所に定住するのが得意な仁(ひと)くん。
エアコンの接続部です。
毎日拭いてます

271026-5.jpg

271026-6.jpg

くるみちゃん&逸(いつ)がやめたモリコロスポット。
千木丸(ちきまる)と白ちゃんは気に入ったようです。

271026-7.jpg

271026-8.jpg

そしてくるみちゃんが毎日チャレンジしてるカーテンの対側。
赤々丸(あかあかまる)と茶々(ちゃちゃ)が
毎日チャレンジしてます。
しかし、両方ともそれなりにデカいので入れない・・・
(赤々丸:20g、茶々:17g)

やっぱりここはいっつん(12g)サイズでないと
お家にはできないようです。
(人間はホっ )。

鳥さんのあくなき探索欲。
生き物っておもしろいなあと眺めている飼い主です。



にほんブログ村 鳥ブログ 錦華鳥へ
にほんブログ村

物理的制約

2015.10.25 17:00|くるみちゃん
新居を見つけたくるみちゃん&逸(いつ)カップル。
今日も新居に入居しようとくるみちゃん頑張ってます。

271025-1.jpg
「うーん」

271025-2.jpg
「そうだわ」

271025-3.jpg
「こっちから入れば」

271025-4.jpg
「うんせ、うんせっ」

271025-5.jpg
「やっぱり入れない」

271025-6.jpg
「もうへばりついてるのげんかーい!

271025-7.jpg
「ハニー、どうしたんだい?」

271025-8.jpg
「おかしいなあ。こんなジャストサイズの素敵な新居なのに
どうしてハニーは入って来てくれないんだろう」


妻の物理的制約を考えない夫はいつまでも妻を呼びます。

271025-9.jpg
「ダーリンのためなら」

271025-10.jpg
「くるみちゃん頑張る!」

そしてまた果敢に新居に挑戦するけなげなくるみちゃん。
でも、だんたんトライアルの回数が減ってるような・・・

妻の心が折れる前に、新しい新居を探してあげて!いっつん!!




にほんブログ村 鳥ブログ 錦華鳥へ
にほんブログ村

うるわしのノーマル女子

2015.10.24 17:00|小鳥さんつれづれ
ふとカメラを向けると綾(りょう)ちゃんが
ピントばっちりのお顔を撮らせてくれました

271024-1.jpg

271024-2.jpg

271024-3.jpg

271024-4.jpg

あああああ、かわいい、かわいい〜
キンカ飼いさんは最後はノーマル女子に戻るという話が
わかるような気がします。

271024-5.jpg

モテモテりょうちん。
お外では男子に求愛されまくってますが
女子寮ケージでも上手に暮らしています。
本当に頭の良いこだなあ。



10月24日は「手に幸せ」と読めるので「文鳥の日」だそうです。
意味から言っても「キンカの日」と思い込んでもオッケーな気がします!


にほんブログ村 鳥ブログ 錦華鳥へ
にほんブログ村

むうたんおやつとエア散歩

2015.10.23 17:00|小鳥さんつれづれ
足悪むうたん。
歪んだ足が羽根を傷つけ、もう全く飛べません。

でもお外は出たがるので放鳥時間はお外でまったり。
おやつもちゃんと食べてるのですよ。

271023-1.jpg
「おやつは梨か」

271023-2.jpg
「はぐー」

271023-3.jpg
「うん、旨いな

そんなむうたんもやっぱり飛びたいのでしょうね。
ぶんぶん飛び回る他の子たちをうらやましそうに眺めてます。
なので、放鳥時間の最後にはこんなサービスしてます。

271023-4.jpg

エア散歩〜

手に乗せて他の鳥さんの立ち寄りスポットにご案内。
やっぱり鳥さん。
高い所はうれしいみたいで、ものすごく興味深くキョトキョトしてます。
この時ばかりは手の中にいても「出せー放せー」ってばたばたしないのですよ。

楽しいかい?むうたん。
むうたんが楽しいなら、一日中でもこうしていたいよ。

介護目的とはいえたっぷり握らせてくれる鳥さんは
我が家ではむうたんだけ。
手の中の小さな命が愛おしくて仕方がない飼い主なのでした



にほんブログ村 鳥ブログ 錦華鳥へ
にほんブログ村

夢の空間

2015.10.22 17:00|小鳥さん周辺
271022-1.jpg

自分がトリと思ってないウロコのむち子ちゃん。

271022-2.jpg

手乗りだってできちゃうもん、のシュバシキンセイ。

271022-3.jpg

握り放題、転がし放題のパイドキンカ、こうちゃん。

271022-4.jpg

ビビリなオカメクオリティ体現者、カイちゃん。

271022-5.jpg

飼い主さん不断の努力で度を越えた手乗り度を体現、くらまちゃん。

この子たちが一同に会した夢の空間、もも福さん家に行って参りました!
お店じゃなくっておうちの方ですけどね。
しかし・・・天国ですか?ここは
他にもいろいろ用事があったのに、鳥さんわーい♪でほぼ時間を使ってしまった・・・

271022-6.jpg

そしてそしてジャンボキンカのむっちゃん。
なんと我が家のくるみちゃんより大きい25g
文鳥さん並のキンカさんです。
おおきいわあ、かわいいわあ

この子とくるみちゃんを画像コラボさせてジャンボ女子キンカアイドル画像
作ってみようかと盛り上がりました。

そうそう。
もも福さんの所まで行ったのなら、こちらも寄りましたよ。

271022-7.jpg

271022-8.jpg

鳥好きさんたちの中で、いつかは絶対行きたいカフェになってるCafe & Gallery 椛さん。
素敵空間に美味しいお茶にごはん・スウィーツ、ママさんお手製素敵グッズもおススメですが
奥の窓ガラス越しにこんな光景が・・・っ

271022-9.jpg

小鳥カフェとは違った風情が楽しめます。

もも福さん店舗と椛さんは何とバス一本で行けちゃうのです。
もも福さん店舗にはオリジナル鳥用品やここでしか手に入らないグッズもてんこ盛りだし。
もちろんお迎え待ちのかわいい子も毎日出勤してます。
鳥好きさーん、周遊できちゃいますよ!
行っちゃったらいいと思います


にほんブログ村 鳥ブログ 錦華鳥へ
にほんブログ村

肉食・フリーダム

2015.10.21 17:00|小鳥さんつれづれ
271021-1.jpg

モテモテ綾(りょう)ちゃんに逸(いつ)がラブコール。
ちなみにいっつんはくるみちゃんのダーリンであり、りょうちんの実父。
りょうちんは心配そうに上から除いている梨太郎(りたろう)とペア。

271021-2.jpg
「りょうちゃーん、乗せて乗せて」
「いやです」

271021-3.jpg
「いいじゃん、どーん」
「だからダメって言ったのにーっ」

メスの受け入れ態勢が整っていなければ、もちろん×です。
吉本新喜劇みたいに落下して行きましたよ

また違う場面。
喜多郎(きたろう)がかりんちゃんにラブコール。
きいくんとかりんちゃんは血縁関係も何もない、正しきペア。
来期の巣引き有力候補です。
かりんちゃん、受け入れ態勢万全。

271021-4.jpg
「ダーリン、おっけーよ〜
「ほいきた」

271021-5.jpg
「あ、間違えちゃった〜」
「ダーリン、何やってるのー!!」

きいくん、勢いつきすぎて前後逆に着地・・・。
この後2羽ともドリフのように落下して行きましたとさ

鳥さんのフリーダムさって無限大。
しかし、草食系からさらに絶食系が叫ばれてる人間界。
少しは見習った方がよいかもしれません



にほんブログ村 鳥ブログ 錦華鳥へ
にほんブログ村

梨の宴

2015.10.20 17:00|小鳥さんつれづれ
梨の季節です。
予告通り、鳥さんたち大夢中!
秋を謳歌してますよ。

271020-1.jpg
「うまうま」

271020-2.jpg
「飼い主ー、梨っておいしいね!」

梨を待ってた赤々丸(あかあかまる)と茶々(ちゃちゃ)。

271020-3.jpg
「うまー、オレこれ好き!

たぶん嫌いな物はない千木丸(ちきまる)

271020-4.jpg
「来たな

冷静に梨を味わう喜多郎(きたろう)。

271020-5.jpg
「おいしいわ」
「ちょっと!梨はかりんちゃんのよ」


271020-6.jpg
「鳥全員のものよ、おかあさん」
「いいえ!かりんちゃんの梨!」


ものおじしない白ちゃん2世と自己主張が激しいかりんちゃん。

271027-7.jpg
「うむ」

271027-8.jpg
「秋はコレだね!」

王・初太郎(ういたろう)の嘉納宣下がでました〜!
みんな、いっぱい食べるのよ


にほんブログ村 鳥ブログ 錦華鳥へ
にほんブログ村

王のねむねむ動画

2015.10.19 17:00|小鳥さんつれづれ
271019-1.jpg

271019-2.jpg

我が家の王・初太郎(ういたろう)、5歳。
毎日お元気に他のオスを威嚇して
あらゆる女子(くるみちゃんを除く )にラブソングを唄ってます。

本日はそんな王のねむねむ動画。
昨日に続いてねむねむ動画。
秋の夜長の睡眠導入剤にどうぞ。

[広告] VPS


威風堂々とした王もねむねむさんの時は
さすがにおじいちゃんっぽいですね

271019-3.jpg



にほんブログ村 鳥ブログ 錦華鳥へ
にほんブログ村

くるみちゃんねむねむ動画

2015.10.18 17:00|くるみちゃん
271018-1.jpg
ふっくふくで表情豊かなくるみちゃん。
くるみちゃんの眠くて仕方がない動画をGET。
眠れない夜にでもご覧下さい。

まずはスサーから睡魔が襲って来るまで。

[広告] VPS


睡魔にあらがえないくるみちゃん。

[広告] VPS


この止まり木にめり込みっぷりがね、もうね
ああ、この腹の下敷きになって眠りたい・・・

271018-2.jpg


にほんブログ村 鳥ブログ 錦華鳥へ
にほんブログ村

なつかしの

2015.10.17 17:00|小鳥さんつれづれ
携帯を変えたついでに昔の写真を発掘しました。
2010年の6~7月の写真。
今や我が家の王・初太郎(ういたろう)が
我が家にやってきて1〜2ヶ月。
人生はじめての鳥さん。
王も荒でウチに来たから人も鳥もビクビクの頃。

271017-1.jpg

271017-2.jpg

271017-3.jpg

昔の携帯写真なのでちょっと画像が悪いですが
初々しい表情ですねえ。かわいい

一方現在の王

271017-4.jpg

271017-5.jpg

271017-6.jpg

妻・日向を亡くしてしまいましたが
孫の綾(りょう)にラブソングを捧げては逃げられるという
お元気な毎日を送っております

換羽が長引く傾向はありますがまだまだ元気。
世の中には10歳越えのキンカさんもいますからね。
これからも元気でずっと我が家の王でいてね

271017-7.jpg



にほんブログ村 鳥ブログ 錦華鳥へ
にほんブログ村

流行に乗ってみる

2015.10.16 17:00|くるみちゃん
271016-1.jpg

今日もお気に入りの枝でダーリンときゃははうふふしてるくるみちゃん。
おや?なんかヘアスタイルが・・・。

271016-2.jpg

ぷぷっ。一本立ってる。

271016-3.jpg

くるみちゃーん。
今大フィーバー中のラグビーの人みたいよ
くるみちゃん、身体も大きいしね!

271016-4.jpg

ぼっふぼっふのくるみちゃん
この後水浴びしてもこのヘアスタイルキープしてました。
くるみちゃん、こだわりのヘアスタイルだったようです。


にほんブログ村 鳥ブログ 錦華鳥へ
にほんブログ村

ちゃーちゃんの主張

2015.10.15 17:00|小鳥さんつれづれ
271015-1.jpg

浮気ばかりの赤々丸(あかあかまる)の所に
ペアの茶々(ちゃちゃ)がひらりと登場。

271015-2.jpg
「お兄ちゃん、ちゃーちゃんはここよ」
「えーとお・・・

271015-3.jpg

そこへ、弟の千木丸(ちきまる)が!
ちゃーちゃんにお唄を捧げます。

271015-4.jpg

271015-5.jpg

271015-6.jpg

ちゃーちゃん、見事に撃退!

271015-7.jpg
「お兄ちゃん、ちゃーちゃんは他の男子を近づけないわよ」
「・・・・・

271015-8.jpg
「お兄ちゃん?
「・・・・・

271015-9.jpg
「このトリ、だめかも

だんまりを決め込むあっくんにちゃーちゃん呆れ気味。
愛想尽かされる日も近いかも・・・・・。




にほんブログ村 鳥ブログ 錦華鳥へ
にほんブログ村

あっくんの主張

2015.10.14 17:00|小鳥さんつれづれ
271014-1.jpg

好色一代男・赤々丸(あかあかまる)。
本日も軽快に女子にお唄を捧げています。
お相手は妹の白ちゃん2世です。

271014-2.jpg

271014-3.jpg

271014-4.jpg

271014-5.jpg

271014-6.jpg

271014-7.jpg

白ちゃん、華麗のスルー。
当然ですね

271014-8.jpg

その直後。
かりんちゃんが警戒警報。

271014-9.jpg

271014-10.jpg

あ、あっくんってばまた・・・

271014-11.jpg

当然撃退されます。

271014-12.jpg
「ボクは女の子が好きなんだよー」

まあ、生物の男子としては正しい生き方だけどね


にほんブログ村 鳥ブログ 錦華鳥へ
にほんブログ村

久々の風紀委員登場

2015.10.12 17:00|くるみちゃん
271012-1.jpg

連日求愛があまりにもしつこい赤々丸(あかあかまる)に
かりんちゃんが抗議しています。

271012-1.jpg
「あのねえ、あたしあなたのお母さんなの。ペアじゃないのよ」

271012-3.jpg
「かりんさん、好きです。乗せてください!」

271012-4.jpg
「好きです、かりんさんっ」
「だ〜か〜ら〜

271012-5.jpg

そこへ登場したのは・・・

271012-6.jpg
「ちょっと!不適切な行為は許さなくてよ!」
「なんだよー」
「くるみちゃん、頼んだわ」

271012-7.jpg
「不適切な行為はくるみが許しませんっ」
「うへえ

あっくん、退場。
やっぱりくるみちゃんは無敵です。

271012-8.jpg

くるみちゃん、勝利のジャンプ!
か〜わ〜い〜い

271012-9.jpg

やっぱり我が家の風紀はくるみちゃんが守ってくれるんだね!
ありがとう、くるみちゃん


にほんブログ村 鳥ブログ 錦華鳥へ
にほんブログ村

好みがある

2015.10.11 17:00|小鳥さんつれづれ
271011-1.jpg
おや?茶々(ちゃちゃ)。
男子にお歌を捧げられてるのにしぶーい顔してます。

271011-2.jpg

飛び込んで来たのは弟の千木丸(ちきまる)。
ペアである兄の赤々丸(あかあかまる)ではありません。

271011-3.jpg
「ちゃーちゃん、乗せて!」
「いやです

271011-4.jpg
「ボク、振られちゃった〜」

赤々丸と千木丸。
姿形はそんなに変わりません。

271011-5.jpg
「ボクはあっくんだよ」

でも、女子はペアと決めた子以外は絶対に背中を許しません。

一方男子は・・・

271011-6.jpg
「かりんさーん、背中乗せて乗せて!」
「・・・・っ

あっくんや。
いつかちゃーちゃんにもフラれるよ、お前


にほんブログ村 鳥ブログ 錦華鳥へ
にほんブログ村

妻のサイズ

2015.10.10 17:00|くるみちゃん
新居探し中の逸(いつ)&くるみちゃん夫婦。
夫のいっつんがよい物件を見つけたようです。

271010-2.jpg
「ここ、いいなあ

カーテンのてっぺん。
カーテンとカーテンレールの隙間です。

271010-3.jpg
「天井もあるし、狭さもいいよ。ハニーおいで。」

271010-1.jpg
「行くわ、ダーリン

271010-4.jpg
「ううーん」

271010-5.jpg
「ダーリン、くるみちゃんそこ入れない」

12gのいっつんにジャストサイズということは
21gのくるみちゃんには入れないということです

271010-6.jpg
「ハニー、どうしたんだい?新居においで、ハニー!」

271010-7.jpg
「くるみちゃん、屋根とかなくてもいいと思う・・・」

妻のサイズを考えずしきりに新居アピールするいっつんに対して
妻・くるみちゃんはテンションだだ下がりの模様。

このカップル、行方はどうなる?!


にほんブログ村 鳥ブログ 錦華鳥へ
にほんブログ村

冬支度終了

2015.10.09 17:00|小鳥さん用品
日中は気持ちのよい気温ですが、朝晩はめっきり冷え込む昨今。
そろそろ冬支度の季節です。

なる家、鳥棚温室設置終了しましたー!

271009-1.jpg

毎年、この時期になると1メートル300円程度のビニールを購入。
臭い飛ばしの為に一週間以上天日干し。
で、やっとこ温室設置と相成りました。

あとはペットヒーターとサーモを設置すれば冬支度完了!
電球の予備も買ってあるし、冬、いつでも来い!となりました。

271009-2.jpg
「あったかく過せるね!」




にほんブログ村 鳥ブログ 錦華鳥へ
にほんブログ村

甲斐性のある男

2015.10.08 17:00|くるみちゃん
最後のメヒシバの宴を満喫する皆さん。

271008-1.jpg

271008-2.jpg

・・・を横目にメヒシバをおやつではなく
別の用途に使おうとする男が一羽。

271008-3.jpg


271008-4.jpg
「やはりここがいい」

かつて地球儀があった場所です。

271008-5.jpg
「ここに新居を造ろう

お気に入り地球儀スポットを失った逸(いつ)です。
地球儀で作っていた壁がなくなったのなら
自力で作ればいいじゃないかと思いついたみたいです。
大変男らしいです。


271008-6.jpg
「ダーリン、頑張って!

妻のくるみちゃんも応援してます。

・・・・・はい。
こんな所にメヒシバの束を置かれても困るので
速攻撤去させていただきましたよ


いっつん&くるみちゃんの新居探しは続く・・・。


にほんブログ村 鳥ブログ 錦華鳥へ
にほんブログ村

メヒシバの宴・終焉間近

2015.10.07 17:00|小鳥さんつれづれ
271007-1.jpg

271007-2.jpg

鳥さん大好き野草、メヒシバ。
鳥さん好みの緑ツヤツヤがなかなか見つけられなくなって来ました。
そろそろメヒシバの季節も終りなのですね。

271007-3.jpg
「ちゃーちゃんも、コレ大好き!」

271007-4.jpg
「こうやってね、種のところをみちみち食べるのよ」

ちゃーちゃんや。
そのみちみちも今年は終りよ。

271007-5.jpg
「えっ」

大丈夫。来年また食べられるから。
半年くらい我慢しようね。

271007-6.jpg
「んー、じゃあ味わって食べておかなくちゃ」

元気に冬を乗り切って、また思いっきりメヒシバを食べようね


にほんブログ村 鳥ブログ 錦華鳥へ
にほんブログ村

新居を探せ

2015.10.06 17:00|くるみちゃん
271006-1.jpg

くるみちゃん&逸のお気に入りスポット、地球儀。
これが壊れました。
ぶっちゃけ、くるみちゃんがぐいぐいしすぎて落ちたのです。
「えっ、キンカがこれ動かすの?!」
と知人に驚かれましたよ・・・。

お気に入りスポットがなくなったくるみちゃん&逸。
新居を絶賛探索中です。

271006-2.jpg

見つけたのは、モリゾー&キッコロスポット。
2005年の愛・地球博終了の時、グローバル・ループの床材に
モリゾー&キッコロの焼き印をつけて
2005人にプレゼント!というのがありまして。
それに当たったものです。

271006-3.jpg
「ダーリン、ここはどう?」
「うーん、屋根がないね」

271006-4.jpg
「それにこの壁画が気持ち悪いよ」

ぷぷっ。焼き印なので、ちょっとズレて
森の妖精が森の妖怪っぽくなってるのです。

271006-5.jpg
「ここっ。このスキマに屋根をつければいいと思うの」

271006-6.jpg
「どうしようかなあ」

くるみちゃん&逸の新居探しは続くようです。



にほんブログ村 鳥ブログ 錦華鳥へ
にほんブログ村

鳥市猫座 ありがとうございました

2015.10.05 17:00|小鳥さんつれづれ
271005-1.jpg


展示が机の前方でちょっと見にくかったですが
くるみちゃん占いも登場しましたよ。

こんな応援鳥さんも登場
烏骨鶏のぴよちゃん。

271005-2.jpg

コールダックのこだ子さん他2羽

271005-3.jpg

鳥作家さんたちも大興奮

271005-4.jpg

円頓寺商店街のごえん市の一環だったので
鳥グッズ狙い以外のお客さんも
興味深そうに覗いて行って下さいました。

天気もよくってのんびりした楽しいイベントでした
円頓寺アイドルのちびっこちゃんたちの歌がかわいかったなあ。

主催者さん、相手してくださった作家さん方、そしてお越し下さったお客様、
ありがとうございました!


にほんブログ村 鳥ブログ 錦華鳥へ
にほんブログ村

鳥市猫座

2015.10.03 17:00|天水花鳥苑
271003-3.jpg

明日日曜日、10月4日。
名古屋の円頓寺商店街「ごえん市」にて開催される鳥市猫座に
キンカやその他鳥グッズで大人気の「だが屋」さんとともに
天水花鳥苑も参加します。

271003-1.jpg

だが屋さんはこんな感じ。
だが屋さんのクリアファイル、このイベントでラスト!ってのもあるんですよ。
だが屋さんファンの方、急いで急いで!

271003-2.jpg

天水花鳥苑のグッズはこんな感じ。

だが屋さんか天水花鳥苑のグッズお迎えの方には
こちらのポスカをプレゼントしますよ

271003-4.jpg

モデルはただ今CHYARA家にてお母さんチャレンジしている千ちゃん。
我が家に居た時、ふっくふくのお嬢様期の時のお写真です

「鳥市猫座」は去年まで開催されていた「コトリまうんてん」に代わって
開催される形となります。
つまり、今年はコトリまうんてんがないのです
東急ハンズさんの鳥グッズコーナー、好評につきまだまだ会期延長で設置中ですが、
やっぱり作家さんが直接参加するイベントはお祭り度が違います。
ここぞとばかりみなさん限定品を持って参加されますしね!
お天気も良さそうなので名古屋近辺の鳥好きさん、猫好きさん、
遊びに来てくださいね!



にほんブログ村 鳥ブログ 錦華鳥へ
にほんブログ村

巧みなカキカキ

2015.10.02 17:00|小鳥さんつれづれ
赤々丸(あかあかまる)と茶々(ちゃちゃ)の兄妹。
ケージの中ではつねにべったりです。
ご覧下さい、この毛玉っぷり!

271002-1.jpg

カキカキ動画が撮れました。

[広告] VPS


気持ち良さそうですねえ。
ちゃんとまだほぐれてない根元あたりからほぐしてます。
この技は人間にはできません。
ペアの子ほどモフっぷりがよいのもうなづけます。

こんなにラブラブな相手がいるのに
あっくんはケージの外では諸星あたる・・・

271002-2.jpg
「かりんさーん、好き好きー

あっくん、ちゃーちゃんもきっと呆れてるよ?

271002-3.jpg


にほんブログ村 鳥ブログ 錦華鳥へ
にほんブログ村

セクスィーショット

2015.10.01 17:00|くるみちゃん
271001-1.jpg

くるみちゃんのお気に入りはこの枝。
よくとまっては、ダーリンとおしゃべりしたりまったりしてます。

271001-2.jpg

これ、逆向きにとまるとこんな感じ。
飼い主的に大変に眼福なポーズとなるわけです

271001-3.jpg

うふ

271001-4.jpg

うふふふふ

今日から10月。
今年もあと3ヶ月。
かわいいモフチリでほっこりして頑張って参りましょう!

271001-5.jpg




にほんブログ村 鳥ブログ 錦華鳥へ
にほんブログ村