fc2ブログ
11 | 2015/12 | 01
-
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
プロフィール

なる

Author:なる
錦華鳥飼い6年です。
『天水花鳥苑』(てんすいかちょうえん)名義で
錦華鳥グッズ作りにも手を出しはじめ。
頭がお花畑度上昇中の鳥ライフです。

飼い主の日常は『つれづれやな に』
にて「やな」名義で綴っております。
よろしくお願いします。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

QRコード

QR

ご訪問

よいお年を

2015.12.31 17:00|小鳥さんつれづれ
t151231-1.jpg



昨日のお写真を使ってごあいさつさせていただきます。

本年もトリドリお世話になりました。
どうぞよいお年をお迎えください



にほんブログ村 鳥ブログ 錦華鳥へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



大掃除完了?

2015.12.30 17:00|くるみちゃん
久しぶりに度を過ぎた水浴びをやらかした姿を見せてくれました。
逸(いつ)とくるみちゃんです。

271230-1.jpg

大所帯になって落ち着いて水浴びできないせいか
最近はここまで濡れそぼった姿を見せてくれないのですね。
飼い主、この異次元生物っぷりが大好きなのに。

271230-2.jpg
「ダーリン、くるみちゃんがお手入れもしてあげるわ」

271230-3.jpg

271230-4.jpg
「ダーリン、くるみちゃんにもして

271230-5.jpg
「気持ちいいわあ」

逸とくるみちゃん。
自分の身体の大掃除もばっちりみたいです。
元気に新しい年を迎えようね

271230-6.jpg


にほんブログ村 鳥ブログ 錦華鳥へ
にほんブログ村

三つ子の魂

2015.12.29 17:00|小鳥さんつれづれ
おや、うるわしの白ちゃん2世に愛を捧げる男が一羽。
うん、赤々丸(あかあかまる)ですね。

271229-1.jpg

271229-2.jpg

271229-3.jpg

271229-4.jpg

はい。
お決まりの白ちゃんスルー。
茶々とステディなアナタに気を許す白ちゃんではないのだよ。



・・・と、ここで気づいたこと。

赤々丸、お前、足輪どうした?

271229-5.jpg

そう、赤々丸は赤い足輪をはめてるからこそ赤々丸なのです。

271229-6.jpg

ありました。
端っこに落ちてました。

ヒナ時代から足輪抜けクセがある赤々丸。
足輪が不良品である可能性を考えて、新しいのと取り替えた後も
何度も足輪抜けやらかした男です。
しかし、成鳥になってもやらかすとは・・・。

271229-7.jpg
「ボク、足輪嫌いなの」

271229-8.jpg
「ごめんなさい」

わかったよ。
もう見分けがつかないって事もないから
キミは足輪なしでいくよ。


にほんブログ村 鳥ブログ 錦華鳥へ
にほんブログ村

お立ち台ショット

2015.12.28 17:00|天水花鳥苑
我が家のお立ち台スポットテレビの上。
後ろが白い壁紙だけなので、大変使い回しの効く写真が撮れます。
本日は千木丸(ちきまる)がモデルさんになってくれるみたいですよ。

271228-1.jpg

ぴょこんと片足上げ。
かわいい〜

271228-2.jpg

下を見て何かを考えてるかのようなお顔。
個人的に「哲学顔」と呼んでいるショットです。
かわええのう

271228-3.jpg

きりっと見て

271228-4.jpg

お歌ですね。
喉ハゲがなければもっとかわいい・・・

271228-5.jpg

くるっと振り向いて
(片足ぴょこんがかわいいっ!

271228-6.jpg

去って行くちっくん。
(チリがかわいい・・・ )。

背景がシンプルだとかわいさのみが際立つと思うのは
飼い主が親バカだからでしょうか・・・?



追記

明日より東京ビッグサイトで開催するコミックマーケット89にて
29日(火)東館ラ-36a「天水花苑」名義で参加します。

151227.jpg

毎度の錦華鳥本を出しますので、参加する鳥クラスタなみなさま
よろしければお寄りくださーい♪


にほんブログ村 鳥ブログ 錦華鳥へ
にほんブログ村

ごーいんぐまいうえい2

2015.12.27 17:00|小鳥さんつれづれ
最近お日様の関係でとてもキレイにカメラに収まってくれるので
つい白ちゃんにカメラを向けてしまいます。

271227-1.jpg

ああもう、かわいいねえ

271227-2.jpg

このとろけ具合!
白い子ならではのふわふわ感!

271227-3.jpg

上目遣いもかわいいねえ。
教会の天使の絵みたいよ

271227-4.jpg

こんなかわいい子、モテないはずがありません。
今日も千木丸(ちきまる)がお歌を捧げますよ。

271227-5.jpg

271227-6.jpg

ちっくんノリノリ。
思いは伝わるのか?!

271227-7.jpg

あ・・・


271227-8.jpg
「あたし、いろいろ基準が高いのよ」

白ちゃんは今日もごーいんぐまいうえい!


にほんブログ村 鳥ブログ 錦華鳥へ
にほんブログ村

くるみちゃんの羽根繕い

2015.12.26 17:00|くるみちゃん
クリスマスも終わって、年末モード一直線ですね。
くるみちゃんはクリスマスから引き続きダーリンの逸(いつ)とラブラブ。
そして年末に向かって、お手入れに余念がありません。

271226-1.jpg

271226-2.jpg

271226-3.jpg

271226-4.jpg

うふふふふ。かわいいなあ。
鳥さんのお手入れ姿のかわいいこと。
何度写真に収めても飽きません。

271226-5.jpg

いっつん、羽根スサーかっこいいね!

271226-6.jpg

くるみちゃんばっさばっさノリノリ

271226-7.jpg

ノリノリすぎて最後にぽーん???

何故この子はいちいち行動が謎なのだ・・・。
おもしろすぎて目が離せません



にほんブログ村 鳥ブログ 錦華鳥へ
にほんブログ村

間違っている

2015.12.25 17:00|小鳥さんつれづれ
クリスマスいかがお過ごしでしょうか。
我が家の鳥さんたちは粟穂一本をサンタさんに貰ったようですよ!


271225-1.jpg

さて、仲良し兄妹の茶々(ちゃちゃ)と赤々丸(あかあかまる)がぴょんぴょんしてます。
これはっ




以下、鳥年齢18以下閲覧禁止。
久々のT18規制をかけさせていただきます。

あなたはT18以上ですか?
(ちびっ子はお母さんかお父さんと見てね!)
    はい・いいえ
     ↓
     ↓
     ↓
「はい」なら続きを読むをクリック

続きを読む >>

メリークリスマス2015

2015.12.24 17:00|小鳥さんつれづれ
t151224-1.jpg


今日はクリスマスイブですね
クリスマスカードを作ってみました。

素敵なイブをお過しください


にほんブログ村 鳥ブログ 錦華鳥へ
にほんブログ村

むうたんの隠れ家

2015.12.23 17:00|小鳥さんつれづれ
271223-1.jpg

おや。
障碍鳥の睦羽(むう)がまた鳥らしくない格好で
まったりしてますよ。
むうたんは、時々こういう体勢になるんです。
本鳥がリラックスできるならいいんですけどね。

でもね、お外でそんな無防備な格好でいると・・・

271223-2.jpg
「弟よ、乗・せ・て

ほらっ。
お兄ちゃんの仁(ひと)くんがまた!

271223-3.jpg
「乗る〜」
「い〜や〜だ〜っ」


271223-4.jpg

むうたん、逃げる!

271223-5.jpg

足が曲がってますが、とんでもなく速いです!

という災難に見舞われた後、
むうたんのまったりポイントはここになりました。

271223-6.jpg

むうたんが何かの拍子に外風呂に飛び込んで溺れないよう
お風呂は台の上に乗っけてます。
そのお風呂台の足の部分です。

271223-7.jpg
「ここなら兄ちゃんも来ないよね

・・・いや、そこでいいならケージに帰ろうよ・・・。
変わらないじゃん・・・

飛べなくても、兄に乗られそうになっても
やっぱりむうたんはお外が好き。
他の鳥さんがお外で遊びはじめると
自分も出せと猛アピールします。

まあ、むうたんが幸せならそれでいいや。



にほんブログ村 鳥ブログ 錦華鳥へ
にほんブログ村

白ちゃん七変化

2015.12.22 17:00|小鳥さんつれづれ
明るい冬の日差しの中で白ちゃんがお手入れ写真を撮らせてくれました。
鳥さんお手入れ中の変顔をご覧下さい。

271222-1.jpg

271222-2.jpg

カカカからのマダム顔

271222-3.jpg

白ちゃん、舌出てる、舌!!

271222-4.jpg

271222-5.jpg

うふふ。美鳥が台無し

271222-6.jpg

271222-7.jpg

のびーからのぼふん!
横にもよく広がるねえ。

271222-8.jpg

271222-9.jpg

271222-10.jpg

271222-11.jpg

もう鳥から遠く離れたファンシーフォルム。
どっかのゆるキャラになってもいいじゃない。
かわいいなあ

271222-12.jpg

原型は美しい美しいどっから見ても鳥さんなんですけどね。

肉眼では速すぎてわからない鳥さんのお手入れ中の表情。
やっぱりカメラはやめられませんなあ


にほんブログ村 鳥ブログ 錦華鳥へ
にほんブログ村

ぽーんチャレンジ2015冬

2015.12.21 17:00|小鳥さんつれづれ
新チャレンジも続けていますが、ぽーんチャレンジもしつこく続けております。
ここ最近収集したぽーん画像です。

271221-1.jpg

271221-2.jpg

このナナメ角度は比較的安定的に撮れますね。

271221-3.jpg

下方からの大胆ぽーん。
モモヒキとおちりがまる見えな辺り、なかなか◎。

271221-4.jpg

271221-5.jpg

こちらもモモヒキの真剣具合がよいですねえ
モモヒキ。
鳥さんの重要な鑑賞ポイントですよ!
試験に出ますからメモってくださいね!

271221-6.jpg

こちら、ほぼ正統派ぽーん。
かなりの高得点狙えます

271221-7.jpg

後ろ向きぽーん。
日本的なわびさびを感じるわあ・・・

271221-8.jpg

今期、最高にかわいいぽーん
まるっとしたフォルムに真剣なお顔。
「ぽーん」も角度と各パーツの完成度評価から
全体のフォルム評価もアリかもしれません。

意外と深い、「ぽーん」道。
来年も続けますよ!

にほんブログ村 鳥ブログ 錦華鳥へ
にほんブログ村

水しぶき鑑賞

2015.12.20 17:00|小鳥さんつれづれ
お天気のよい冬の午後。
水しぶき写真を撮るのにうってつけです。
毎度変わりない水浴び写真ですが
白い子のくっきり感と水しぶきの美しさをご覧下さい。

271220-1.jpg

271220-2.jpg

271220-3.jpg

271220-4.jpg

271220-5.jpg

白い羽根に真っ赤なクチバシ、揺れる水面
鳥好きでなくてもこれは美しい!と思ってもらえると思うのですが。
鳥好きのひいき目かしら?


にほんブログ村 鳥ブログ 錦華鳥へ
にほんブログ村

躍動するくるみちゃん2

2015.12.19 17:00|くるみちゃん
比較的躍動ショットを狙いやすいくるみちゃん。
前回から半月。
躍動ポーズが貯まりましたので御披露です。
今回は雲竜型の土俵入り・・・げほげほ、躍動ではなく飛びます!

271219-1.jpg

キリっとからの

271219-2.jpg

ぽーん

271219-3.jpg

上目遣いからの

271219-4.jpg

飛翔!

271219-7.jpg

さらに

271219-8.jpg

飛翔!!

271219-5.jpg

さらにさらに

271219-6.jpg

飛翔!!!

最後なんて魚雷みたいよ、くるみちゃん
・・・あれ?やっぱり比喩がちょっと・・・




にほんブログ村 鳥ブログ 錦華鳥へ
にほんブログ村

もらい湯が好き

2015.12.18 17:00|小鳥さんつれづれ
お楽しみのお風呂タイム。
鳥さんたちが大風呂に集っています。

271218-1.jpg

271218-2.jpg

271218-3.jpg

白ちゃん(右端)、他の鳥さんのしぶき浴びですね。

271218-4.jpg

271218-5.jpg

千木丸くん(左端)も、ぽーんからのしぶき浴び〜

271218-6.jpg

271218-7.jpg

271218-8.jpg

271218-9.jpg

はい、くるみちゃん(てっぺん)もしぶき浴び〜

271218-10.jpg

鳥さん、自分で水浴びも好きですが
ほかの鳥さんが出すしぶきを浴びるのも好きではないですか?

ようするに彼らのお風呂に対する愛は隅々までハンパないということですね


にほんブログ村 鳥ブログ 錦華鳥へ
にほんブログ村

ごーいんぐまいうえい

2015.12.17 17:00|小鳥さんつれづれ
271217-1.jpg

白ちゃん大好き、千木丸(ちきまる)と王・初太郎(ういたろう)。
一触即発な雰囲気です。
左がちっくん、右が王です。
緊張感漂う男子2羽に対して
原因のくせして白ちゃんの我関せずっぷりをご覧下さい。

271217-2.jpg

271217-3.jpg

271217-4.jpg

271217-5.jpg

なんかもう男子2羽ケンカするのがばかばかしくなってきた模様。

271217-6.jpg

そこへ綾(りょう)ちんと梨太郎(りたろう)が乱入!

271217-7.jpg

緊張感漂う2羽の中で、やっぱり白ちゃんはぼへー

271217-8.jpg

たまらずちっくん、乱入者を蹴散らす!

271217-9.jpg

そして元に戻って

271217-10.jpg

再び王とバトル開始!

何が起ころうと動じない白ちゃんと、
最後は尻ハゲと喉ハゲ(白ちゃん作)を披露してちまったちっくん

・・・うん、まあ、要するに、白ちゃんって偉大だなあ、ということですね



にほんブログ村 鳥ブログ 錦華鳥へ
にほんブログ村

兄弟喧嘩

2015.12.16 17:00|小鳥さんつれづれ
271216-1.jpg

おや、赤々丸(あかあかまる)が何か怒ってますね。

271216-2.jpg

同じケージ暮らしの弟・千木丸(ちきまる)です。
ケージの中でケンカすることはないのですが
お外だとしょっちゅうやってますねえ。
何故?

271216-3.jpg

兄のあっくん18gに対して弟ちっくん14g。
一歩も引きません。

271216-4.jpg

あっくん、噛んだ!
さすがかりんちゃんの息子!

271216-5.jpg

ちっくん、反撃か?

271515-6.jpg

あーっ、ちっくん足を滑らせたーっ!
あっくん、巻き込まれ恐れて離脱!!
このケンカの勝敗は?

271216-7.jpg
「ボクが勝ちました」

結局枝をキープしたのはちっくんだからね

271216-8.jpg
「ボクが勝ったぞー!!」

なんかいろいろ細かい事考えると違う気もするけど
かわいいから、まあいっか。
ちっくん、勝利おめでとー


にほんブログ村 鳥ブログ 錦華鳥へ
にほんブログ村

定住の地?

2015.12.15 17:00|小鳥さんつれづれ
相変わらず日替わりでペア毎に居場所を変える鳥さんたち。

271215-1.jpg

271215-2.jpg

南のカーテンにトライする千木丸(ちきまる)と白ちゃん2世。

271215-3.jpg

ウンコよけの隙間を発見したくるみちゃん。
悪い顔をしておる・・・。
もちろん、即刻閉鎖

271215-4.jpg

その中でほぼ定住化したのが綾(りょう)と梨太郎(りたろう)。
お風呂が終わると西窓のカーテンの上に定住してほぼ降りて来ません。

271215-5.jpg
「うふっ」
「ここがボクらのスウィートホームなんだ」

夏と違って西日が心地よくなって来たので
そろそろカーテン外そうかな・・・




にほんブログ村 鳥ブログ 錦華鳥へ
にほんブログ村

冬の効能

2015.12.14 17:00|小鳥さんつれづれ
冬になるとお日様が部屋の奥まで届くようになります。
ピント泣かせと有名な白い鳥さんにもよくピントが合うようになるんですよ。
我が家のキング・オブ・ピント泣かせの白ちゃん2世。
最近撮れた躍動写真をご覧下さい

271214-1.jpg

271214-2.jpg

271214-3.jpg

271214-4.jpg

271214-5.jpg


最後のは白ちゃんの兄と弟、イザベルの赤々丸と千木丸の躍動写真です。
ここまでシャッター速度上げてもまだ羽根がブレる・・・。
鳥さんの動きってホントにすごい。


にほんブログ村 鳥ブログ 錦華鳥へ
にほんブログ村

そして、ご神体になる

2015.12.13 17:00|小鳥さんつれづれ
神棚進出を果たしたかりん&喜多郎(きたろう)。
とうとう屋根だけじゃなく、中に進撃しましたよ。

271213-1.jpg
「いいわ」

271213-2.jpg
「いいわね」

271213-3.jpg
「気に入ったわ」

271213-4.jpg
「ここはかりんちゃんのおうちー!」

きいくんがまだ恐れて凍っているっていうのに
このかりんちゃんのはしゃぎっぷり。
やっぱり女の子の方が大胆なのかな?
もうすっかりご神体と一体化しています。

ご神体さま、…ウンコだけはほどほどに…お願い…


にほんブログ村 鳥ブログ 錦華鳥へ
にほんブログ村

地蔵女子

2015.12.12 17:00|くるみちゃん
放鳥時間がはじまるとまず集うのがこの枝。
ここでみんな「一日ぶりー」「会いたかったー」「好きだー」「嫌いだー」と
慌ただしくきゃっきゃきゃっきゃ動きまくり。

その中で定位置に陣取るのがくるみちゃん。
・・・動きません。

271212-1.jpg

くるみちゃんの地蔵っぷりに注目してご覧下さい。

271212-2.jpg

271212-3.jpg

271212-4.jpg

271212-5.jpg

271212-6.jpg

271212-7.jpg

271212-8.jpg

271212-9.jpg

ね?きょときょとするだけで微動だにせず。
どうもね、集団に入るのが苦手みたいなんです

271212-10.jpg

くるみちゃんにはダーリンがいるからいいよね?


にほんブログ村 鳥ブログ 錦華鳥へ
にほんブログ村

不本意な人気スポット

2015.12.11 17:00|小鳥さんつれづれ
席替えが激しい最近の鳥さんたち。

飼い主が心の底からそこはカンベンと思っている神棚の上。
日に日に人気スポット化してます。

271211-1.jpg
「ダーリン、かりんちゃんここ気に入ったわ」

271211-2.jpg
「おしりぺたってなるのがいいの」
「屋根ないけどいいの?」

271211-3.jpg
「適度なスペース感がいいのよ」

271211-4.jpg
「頑張って守るわ」
「うん」

271211-5.jpg
「ここはかりんちゃんとダーリンの場所!」
「かりんちゃんがいいならいいよ」

・・・いや、飼い主がダメです・・・
こまめにウンコよけ布洗わないとな・・・

にほんブログ村 鳥ブログ 錦華鳥へ
にほんブログ村

年の瀬モフモフ

2015.12.10 17:00|小鳥さんつれづれ
少し間が空いてしまいましたが、我が家の鳥さんたちみんな元気です。
容赦なく12月に突入しました。
何かと慌ただしい毎日ですね。
鳥さんも通常営業で忙しそうに羽根のお手入れしてます。

271210-1.jpg

271210-2.jpg

271210-3.jpg

271210-4.jpg

271210-5.jpg

271210-6.jpg

271210-7.jpg

271210-8.jpg

271210-10.jpg


ああもう、曲がりすぎたり変顔になったりシンクロしたり。
いちいちかわいいったら!
この姿をただただぼーっと眺めていたいのですが
年の瀬ではそうもいきませんね

一年の総決算。
ぼちぼち頑張って参りましょう!



にほんブログ村 鳥ブログ 錦華鳥へ
にほんブログ村