fc2ブログ
02 | 2016/03 | 04
-
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
プロフィール

なる

Author:なる
錦華鳥飼い6年です。
『天水花鳥苑』(てんすいかちょうえん)名義で
錦華鳥グッズ作りにも手を出しはじめ。
頭がお花畑度上昇中の鳥ライフです。

飼い主の日常は『つれづれやな に』
にて「やな」名義で綴っております。
よろしくお願いします。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

QRコード

QR

ご訪問

我が家の捕獲法

2016.03.17 17:00|小鳥さんつれづれ
飼い主が一ヶ月近くご飯を与え続けて育てた我が家の鳥さんズ。
一人餌になって集団遊びするようになると
見事としか言いようがないレベルで荒化します。
では、どうやって放鳥時間後ご帰宅いただいているのか。

放鳥時間が終わると、鳥棚を解放します。
すると、腹ヘリMAXになった鳥さんたちが戻って来ます。

280317-1.jpg

そこを追いつめて

280317-2.jpg

掴む。

280317-3.jpg

戻って来た所を・・・

280317-4.jpg

掴む、のです!

そうして銘々のケージへ放り込むという作業。
ご覧下さい。この鳥さんたちの不本意な顔

まあ、掴まれる事に恐怖感(不満はいっぱい)はないようで
病気になった時に看病のハードルが下がるという
最低限の要件は満たします。

何より飼い主は集団で好きだー嫌いだー来るなーと
わきゃわきゃする鳥さんの姿が大好きなので。
このままでいっか、と思う飼い主なのでした



にほんブログ村 鳥ブログ 錦華鳥へ
にほんブログ村
スポンサーサイト