
この毛玉はなんでしょう?

今期ヒナっ子たちの末っ子茄子(なすび)ちゃんです。
お兄ちゃんの富士くんとは3日遅れ、鷹くんからは2日遅れで生まれた
平均12g代の小さな子。
お兄ちゃんたちはもうおつきあい程度に生暖かいご飯をいただいて
後はプラケの中で一生懸命シードやあわ玉をつついているのに。
水浴びしたりぴょんぴょんして遊んでいるのに。
なすびちゃんだけは、ちょこっと乾いたごはんをつつくともう動きません。
「わたくし、生あたたかいご飯しかいただきませんっ」
とでも主張するように毛玉になって寝ております・・・。
でも、ご飯タイムにお外に出すと
びゃーびゃーゴハンください鳴きをするくせにちょっと食べると口を閉じる。
時間をかければ十分な量を食べてくれますが・・・・・。
ゴハンください鳴きのままウロウロウロウロ。
食べる?とシリンジを突き出すと口を逸らします。
なすびちゃん、あなたはどうしたいの・・・?

小さな小さななすびちゃん。
むっちむちの上2羽と違って、握るとびっくるするほど軽くて。
心配していたアンヨはちゃんと枝は握れるようですがやっぱり力が弱く。
やっぱり弱い子なのかなあ。
ちゃんと育つか飼い主はとても心配です。
大人になれれば、尻尾に縞が出ているのでイザベルっ子になると思います。
12gと言っても我が家の永遠の末っ子、睦羽の11.5よりは大きいわけで。
どうかどうか無事に大人になってね、なすびちゃん。


にほんブログ村
スポンサーサイト