fc2ブログ
06 | 2017/07 | 08
-
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -
プロフィール

なる

Author:なる
錦華鳥飼い6年です。
『天水花鳥苑』(てんすいかちょうえん)名義で
錦華鳥グッズ作りにも手を出しはじめ。
頭がお花畑度上昇中の鳥ライフです。

飼い主の日常は『つれづれやな に』
にて「やな」名義で綴っております。
よろしくお願いします。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

QRコード

QR

ご訪問

メヒシバはじめました

2017.07.14 17:00|小鳥さんつれづれ
290714-1.jpg

今年もやっと近所でメヒシバが採取できるようになりました。
早速生えたてのツヤツヤを鳥さんたちに提供です。

290714-2.jpg

一番にやってくるのは当然白ちゃん。

290714-3.jpg

やっぱり白ちゃんは美味しい顔の名人です


290714-4.jpg

ライバル少なめの下から狙うのは綾(りょう)ちゃん。
えーっと下に垂らしてるのはむうたん用なのでほどほどに・・・


290714-5.jpg

思わぬところからガブー来るのは茶々(ちゃちゃ)


290714-6.jpg

なすびちゃんも下狙いかっ


290714-7.jpg

おやつ場ではジャイアンな福音(ふくね)くん。
一番いいポジションからいただきます。


290714-8.jpg

宮太郎(キュウタロウ)は鳥生初メヒシバ。
全く躊躇なく行きます。
多頭飼いならではの気持ち良さです。


290714-9.jpg

睦羽(むう)も定位置からちゃんといただきますよ。


290714-10.jpg

やっぱり鳥生初のこがねちゃん。
あんよ使ってポジションキープ。
なかなか大胆なお嬢さんです



他の子もちゃんと平等にウマウマしましたよ。


鳥さんたち一番大好き野草のメヒシバ。
飼い主せっせと採りに行かなくちゃね。

290714-11.jpg
「頼むヨ!」





にほんブログ村 鳥ブログ 錦華鳥へ
にほんブログ村
スポンサーサイト