fc2ブログ
07 | 2017/08 | 09
-
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
プロフィール

なる

Author:なる
錦華鳥飼い6年です。
『天水花鳥苑』(てんすいかちょうえん)名義で
錦華鳥グッズ作りにも手を出しはじめ。
頭がお花畑度上昇中の鳥ライフです。

飼い主の日常は『つれづれやな に』
にて「やな」名義で綴っております。
よろしくお願いします。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

QRコード

QR

ご訪問

メヒシバの活用法

2017.08.10 17:00|小鳥さんつれづれ
暑いにもかかわらず、西の窓カーテンの上を陣取ってる
赤々丸(あかあかまる)&茶々(ちゃちゃ)

威嚇するのも口ぱっかーしながらです。

290810-1.jpg

290810-2.jpg

290810-3.jpg

290810-4.jpg

290810-5.jpg

うん、可愛いんだけど。
何故ここにこだわる?

290810-6.jpg

はい、メヒシバです。
最近の鳥さんたち、美味しく頂くだけじゃなくって、
一通り堪能するとあっちこっちお持ち帰りして建築資材に
利用することを覚えました。
メヒシバはキンカの口でもぶっちーとちぎれますから。

290810-7.jpg

西窓のカーテンの向こうはこんな感じに・・・。
毎日撤去してるので、建築物が完成することはないんですけどね。

ちなみに建築資材を運ぶのはあっくんのみ。
ちゃーちゃんは灼熱の西窓に居座って、現場監督状態。
まあ、生き生きと楽しそうにやってますよ。

290810-8.jpg

熱中症にならないように楽しんでください・・・。


にほんブログ村 鳥ブログ 錦華鳥へ
にほんブログ村
スポンサーサイト