fc2ブログ
09 | 2017/10 | 11
-
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
プロフィール

なる

Author:なる
錦華鳥飼い6年です。
『天水花鳥苑』(てんすいかちょうえん)名義で
錦華鳥グッズ作りにも手を出しはじめ。
頭がお花畑度上昇中の鳥ライフです。

飼い主の日常は『つれづれやな に』
にて「やな」名義で綴っております。
よろしくお願いします。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

QRコード

QR

ご訪問

修羅場レポート

2017.10.31 17:00|小鳥さんつれづれ
ここのところずーっとぐちゃぐちゃしてる
赤々丸(あかあかまる)・ふじ・なすび。
オール男子三角関係のとれたて画像です。

291031-1.jpg

手前のイザベルがあっくん。真ん中がふじ。奥がなすびです。

291031-3.jpg

ふじくん、あっくんに必死で訴えてます。

291031-2.jpg

291031-4.jpg

なすびにも訴えてますね。


291031-5.jpg

あ・・・あっくんが飽きて離脱・・・
あっくんはそういう男なんだよう・・・。

291031-6.jpg
ふじくん、なすびに抗議してます。


291031-7.jpg

そしてなすびも去ってふじくんポツン。

291031-8.jpg

一羽カキカキ。
こんなはずでは・・・。



そしてまたどっかで最初に戻って似たようなシチュエーションを
延々と続けるのですね。
楽しいのか?
君たちそれ、楽しいのか〜?!




にほんブログ村 鳥ブログ 錦華鳥へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



こがねのないしょ話

2017.10.30 17:00|小鳥さんつれづれ
291030-1.jpg

こがねです。
千年に一度の美少女キンカ(我が家比)です。
おクチにお弁当つけてるのは最先端のオシャレみたいです。

291030-2.jpg

この美少女が、おタマを産みました。
10月14日、15日。2日続けて2個です。
相変わらず相手がわかりません。

291030-3.jpg

なすびちゃんとまったりしたり

291030-4.jpg

宮太郎(キュウタロウ)とカップル前哨戦のクチバシフェンシングしたり。

291030-5.jpg

気がつくとふじくんの側に佇んでいたり

こがねちゃん、本命はだあれ?

291030-6.jpg
「ひみつよ!」

まあ、今回のおタマは飼い主宅の事情で撤去なので
これ以上追求はしませんが・・・

我が家に来た時、線が細すぎてこの子に産卵は無理なんじゃないかと
思っていたこがねちゃん。
気がついたら産んでた!ぐらいの安産でした。
初産なのにおタマに血もついてなかったし、
出産直前でもぴょんぴょん元気に動いてました。
立派に健康に成長したという証拠で、相手の疑惑はさておき
とても嬉しかった飼い主なのでした。


にほんブログ村 鳥ブログ 錦華鳥へ
にほんブログ村

昼ドラ化

2017.10.29 17:00|小鳥さんつれづれ
毎月恒例のネット落ちから復活しました。
ネット落ち中の我が家を象徴するお写真がこちら。
左から赤々丸、ふじ、白ちゃん2世、茶々、福音、です。

291029-1.jpg

微妙な緊張感が漂っています。

291029-2.jpg

実は、これまで鉄壁にカップルだった茶々(ちゃちゃ)&赤々丸(あかあかまる)。
ちゃーちゃんがふじくんに浮気してるあっくんに愛想を尽かし
なんと福音(ふくね)くんとラブラブしだしました。

291029-3.jpg

そしてあっくんはふじくんんとの間を継続しつつ放鳥中はふっくんパートナーだった
白ちゃんとラブラブしだし。
そしてふじくんはそれに納得行かない様子です。

291029-4.jpg
茶々「ふっくんはあたしがもらうわ!」
「じゃああたしはあっくんをもらうわ」

291029-5.jpg
ふじ「あっくんはボクの・・・」
「若造は引っ込んでなさい!」


なる家、カオスです・・・




にほんブログ村 鳥ブログ 錦華鳥へ
にほんブログ村

なすびは納得いかない

2017.10.17 17:00|小鳥さんつれづれ
291017-1.jpg

最近男子ケージの中で、赤々丸(あかあかまる)とふじくんが仲いいんです。

ふじくん大好きなすびとイザベルで同じなので、しばらく気づきませんでしたが
ふじくんとラブラブしてるのは、あっくんです。

291017-2.jpg

当然、ケージの中では修羅場が発生します・・・

291017-3.jpg
「ボクのふじくんが・・・っっ






放鳥時間中は、あっくんはペアで妹の茶々(ちゃちゃ)とラブラブしてたのですが、
最近は放鳥時間中もダダ漏れでふじくんと行動するようになりまして。
お外でも修羅場が発生するようになりました。

291017-4.jpg
「ボクのふじくんが・・・っっ

動画がこちらです。


[広告] VPS


しばらく東海テレビ展開はなかった我が家なんだけどな・・・。
なんかエゲつない展開になりそうな予感・・・・・。




にほんブログ村 鳥ブログ 錦華鳥へ
にほんブログ村

風呂評定

2017.10.16 17:00|小鳥さんつれづれ
福音(ふくね)くんがお風呂にドボンしたところに集うトリたち。
一緒にドボンはしません。

291016-1.jpg


また1羽来ました。

291016-2.jpg


見ています・・・。

291016-3.jpg


ふっくん、めっちゃ居心地悪そう・・・

291016-4.jpg


意を決してバッシャーすると今度はシカト・・・

291016-5.jpg

なんなんですか。あなた方は。
他鳥の風呂を観察してないで
自分たちがとっとと入りなさいよ・・・。




にほんブログ村 鳥ブログ 錦華鳥へ
にほんブログ村

トリ神さま

2017.10.15 17:00|小鳥さんつれづれ
291015-1.jpg

相変わらず神棚を占領している赤々丸(あかあかまる)。
時々、屋根の上じゃなくって、こんなところに鎮座します。
まるでご神体じゃありませんか。

291015-2.jpg

291015-3.jpg

周りを悠々と見て

291015-4.jpg

ご神託(お唄)を下してくれます。

291015-5.jpg
「さあ、祀りなさい

なんかもう、堂々とした神様っぷり・・・。

飼い主、あっくんなら手を合わせてもいいな
ただし、そこにウンコはしないでね・・・



にほんブログ村 鳥ブログ 錦華鳥へ
にほんブログ村

今日の毛玉ちゃんズ

2017.10.14 17:00|小鳥さんつれづれ
291014-1.jpg

おや。神棚の上に毛玉が。

291014-2.jpg

いや、トリかな?

291014-3.jpg

いや、毛玉だな。

291014-4.jpg

あ、やっぱりトリだった。
何かトリとしてフォルムおかしくないですか?

291014-5.jpg

うん。トリだけどなんかバランスが・・・。

291014-6.jpg
「トリだよねえ、ボクら」
「トリよね。あたしたち」

鳥さんと暮らしていると時々鳥としてのフォルムの常識を
覆される瞬間があります。
身体、柔らかいねえ、君たち




にほんブログ村 鳥ブログ 錦華鳥へ
にほんブログ村

遺伝のせい

2017.10.13 17:00|小鳥さんつれづれ
291013-1.jpg

お久しぶりの宮太郎(キュウタロウ)です。
相変わらず、仲良しさんはできませんが一羽で楽しそうにぴょんぴょんしてます。
パイドの要素はありますが、どノーマルくん。
我が家には今ノーマルのオスはキュウと福音(ふくね)くんです。
で、キュウを見るたびに思うのですが・・・

291013-2.jpg

ふっくん、目でっかい・・・。
同じノーマルくんなのでより差が際立ちます。






291013-3.jpg

こちら、キュウの正面顔。

291013-4.jpg

こちらがふっくんです。

ね?お目目でっかいでしょ?
我が家に来た時からこの子ってお目目ぱっちり
ジャニーズ顔だなあと思ってたのですが。
キュウと比べると際立って思います。

291013-5.jpg

我が家の奇跡の手乗り、ライトバックのふじくん。
この子のお目目がまたなんというかでっかいこぼれそうなウルウルお目目。
色が薄いから大きく見えるのかなあとも思ったのですが、
ふっくんの子供だったらもうこれは遺伝だなと思った次第です。

291013-6.jpg

ジャニーズ顔のふっくんとまん丸お目目の美鳥白ちゃん2世。
この2羽の子供だったらふじくんのビジュアルも当然ですね




にほんブログ村 鳥ブログ 錦華鳥へ
にほんブログ村

がんばるふっくん

2017.10.12 17:00|小鳥さんつれづれ
白ちゃんの別荘建設要求(策略)に乗って
福音(ふくね)くんも巣材用メヒシバ刈りを頑張ってます。
ふっくんのかわいいお腹やモモヒキも拝ませてもらいましょう。

291012-1.jpg

うんうん。かわいいお腹だね

291012-2.jpg

おっと、ちょっとブレちゃったけど正面も素敵

291012-3.jpg

あら。メヒシバから敷き布の「ぴょん」に浮気。
これも巣材候補として気になるもんね。

291012-4.jpg

やっぱり本命はメヒシバのようです。
うふふ。モモヒキもうちょっとぐぐっと見えないかな・・・。

291012-5.jpg

おおっと!アンヨまで使って大胆な採集アクション!

巣材集めをするふっくんの楽しそうなこと。
本当に巣材集めマニアなんだねえ・・・、ふっくん






にほんブログ村 鳥ブログ 錦華鳥へ
にほんブログ村

真剣な顔と

2017.10.11 17:00|小鳥さんつれづれ
メヒシバを一通りうまうました後
鳥さんたちは巣材にしたりおもちゃに思い思いに目一杯遊んでいます。

愛しのふじくんも例外ではなく、
おもちゃ用のメヒシバ採集に勤しんでます。
真剣な顔がとても可愛いので全世界の方、ぜひ見ください。

291011-1.jpg

さあ、採ろうかな。

291011-2.jpg

ロックオン

291011-3.jpg

狙って狙って

291011-4.jpg

がぶーっ

291011-5.jpg

むむっ。取れない。

291011-6.jpg

引っ張れー!

可愛い表情の他に丸見えモモヒキ、ぽんぽこお腹もぜひ
鑑賞してください。
ああもう、たまらん・・・

全世界の方の中に1人でもこの萌えっぷりに
共感してくださいますように・・・。



にほんブログ村 鳥ブログ 錦華鳥へ
にほんブログ村

白ちゃんの別荘建設策

2017.10.10 17:00|小鳥さんつれづれ
福音(ふくね)くんと白ちゃん2世。
相変わらず、飾り棚のところに別荘建設作業を毎日続けています。

291010-1.jpg
「白さん、ここが僕らのスウィートホームだよ」

291010-2.jpg
「じゃあ、建築資材を調達してくるね」

291010-3.jpg
「白さーん、持って来たよー」

291010-4.jpg
「とうっ」

291010-5.jpg
「とうっ」

291010-6.jpg
「とうっっ」

291010-7.jpg
「とおおおおうっっ」

本番巣引きの時も、巣材運びだけ(のみ)はやっていたふっくん。
巣材大好き男。毎日ノリノリです。

このポジションでは、決してメヒシバは貯まることはなく
飼い主も定期的に撤去するので、別荘が完成することは永遠にないのです。
白ちゃんもそれがわかってるのかなあ。
別荘建築行動が派手になってから特に注意して観察しているのですが
白ちゃんはおタマを作る気配を見せません。
作り出したら今は巣引きできない飼い主、この行動も阻止せねばなりません。
しかし白ちゃんの様子から、まあエンターテイメントとして認めようと思いました。

翌日、綺麗さっぱりになった別荘ポイントに二羽は集い
また別荘建設を始めます。
これは白ちゃんのダーリン囲い込み策でないでしょうか。
体力(おタマ作り)は温存しつつ、ダーリンを引きつけ続ける策というか・・・。

291010-8.jpg
「白さん。別荘建設頑張るよ」
「頑張って!ダーリン




にほんブログ村 鳥ブログ 錦華鳥へ
にほんブログ村

ひとりだち

2017.10.09 10:17|小鳥さんつれづれ
おや、今日もこがねちゃんは若者組の男の子と遊んでます。

291009-1.jpg

291009-2.jpg

百合っぷるの相手、綾(りょう)ちゃんはどうしてるのかな?

291009-3.jpg

291009-4.jpg


一羽でおやつをウマウマしたり
まったりしたりしています。

ケージの中では相変わらずこがねちゃんとりょーちんはベッタリですが
お外では別行動が目立って来ました。
こがねちゃんもパートナー探しを
本格的に始めたかな?

291009-5.jpg
「こがねは大人になったのー!」

千年に一度の美少女は大人の女性になりつつありますよ。




にほんブログ村 鳥ブログ 錦華鳥へ
にほんブログ村

冬仕様

2017.10.08 17:00|小鳥さんつれづれ
291008-1.jpg

朝晩冷え込むようになりました。
毎度、この時期になるとメートル200円程度のビニールシートを6mほど購入。
よく日干ししてビニール臭を飛ばしてから鳥棚を温室化します。
今年も設置しましたよ。


291008-2.jpg

291008-3.jpg

291008-4.jpg

291008-5.jpg

291008-6.jpg

291008-7.jpg

2910088-.jpg

みんな、今年もあったかく過ごそうね



にほんブログ村 鳥ブログ 錦華鳥へ
にほんブログ村

お邪魔虫

2017.10.07 17:00|小鳥さんつれづれ
基本的に書きものしたり本を読んだりしながら
2時間の放鳥時間を見守っています。
今日はパソコンを立ち上げて帳簿付けをしながら見守りましょう。

291007-1.jpg

パソコンを開けるとやってくるのがこの可愛い子。

291007-2.jpg
「まだ立ち上がっていませんね」

291007-3.jpg

ふじくん、キーボードに降り立ってつんつんはじめます。

291007-4.jpg

キーボードにはカバーをかけているのでうんこも安心です。

ふじくんが来ると必ずもう一羽可愛い子がやって来ますよ。

[広告] VPS


つんつんつんつん一通り遊んでいただいたら
お帰りいただきます。
人間がタイピングする指の力は案外強くて、
キンカの足に当たると足を折ってしまう可能性もありますからね。

はい、ちゃんとお帰りいただいて作業しましたよ。
2時間かわいいかわいいとぼーっと手を止めていたわけではないですからね。
本当ですよ

作業しましたよ、少しは・・・。



にほんブログ村 鳥ブログ 錦華鳥へ
にほんブログ村

青春時代

2017.10.06 17:00|小鳥さんつれづれ
291006-1.jpg

我が家の若者組、ふじとなすびとこがね。
なんだか3羽で仲良くしてますよ。

291006-2.jpg

こがねちゃん、なすびちゃんに寄りそってみたり

291006-3.jpg

ふじくんとつんつんしてみたり

どちらの男子とも結構いい雰囲気です。

291006-4.jpg

もう一羽の若者組、宮太郎(キュウタロウ)とも
時々交流してたりして。

実は飼い主、年が明けたらこがねちゃんと誰か若者組に
ヒナをお願いしようと思っているのです。
こがねちゃんが選んだ子に新居を用意しようと思うのですが・・・
こがねちゃん、みんなとつるんだり、誰か一羽とまったりしたり、
大好きなおねえさん、綾(りょう)ちゃんとウマウマしたり、集団風呂を堪能したり。
恋愛というよりグループ・・・学園生活?
いや、喧嘩するよりいいんですが・・・。

こがねちゃん、本命はどの子?


291006-5.jpg
「こがね、みんなとおともだちなの」

お目目ぱっちり少女漫画顔のこがねちゃん。
毎日目の前でゆる〜い学園少女漫画が展開されてる気分。
昔は目の前で繰り広げられる東海テレビ昼ドラ的展開にビビったりしましたが。
なんか平和ですよ。うん。
青春だなあ



にほんブログ村 鳥ブログ 錦華鳥へ
にほんブログ村

秋のお楽しみ

2017.10.05 17:00|小鳥さんつれづれ
ネット落ちしている間におやつがスイカからナシに変わりました。
ナシが出ると秋だなあと思います。

こがねちゃん・宮太郎(キュウタロウ)・ふじ・なすび、と
去年の冬以降に生まれた子たちはもちろん鳥生初。
繁忙期でお写真撮っていられなかったのですが
全く躊躇なくナシもうまうましているようですよ。
さすが集団飼いはこういう点、全く苦労がありません。

291005-1.jpg

こがねちゃん。一番に寄って来ました。

291005-2.jpg

なすびとふじ。あ、出たー!とやって来ます。

291005-3.jpg

ふじくん。美味しいね。
お写真撮れませんでしたが、キュウちゃんも美味しくいただいてましたよ。


291005-4.jpg

先輩の福音(ふくね)くん。
ちょっとほっぺにツクツクが出てるね。
美味しいもの食べて育毛頑張ろうね。

291005-5.jpg

梨大好きくるみちゃん。
このお嬢さんはガブー!行きますよ。

こういう先輩たちのウマ顔を見てたらそりゃ躊躇なく食べますね。
先輩えらい!






にほんブログ村 鳥ブログ 錦華鳥へ
にほんブログ村

お宝まであと一歩

2017.10.04 17:00|小鳥さんつれづれ
291004-1.jpg

千年に一度の美少女キンカ(我が家比)のこがねちゃん。
メヒシバもお気に召したみたいで、毎日ウマウマしてます。
水浴びもらい湯のあとの水滴、弾かれてるあたりも若さ溢れてます。

291004-2.jpg

千年に一度の美少女のウマ顔。
かわいいねえ。食べ方のお上品だねえ。

291004-3.jpg

あっ。
ぐるんと回転!
柔らかそうな魅惑の喉が丸見え!
そしておチリは・・・。
残念!枝で隠しやがったっっっっ
もうちょい、ずれて、ずれて!

291004-4.jpg
「うるさいわよ、飼い主 .

あ・・・睨まれた・・・

291004-5.jpg

美少女のチリ写真は別の機会にゲットしてますからね。
飼い主、ここは引いてあげてもよろしくてよ



にほんブログ村 鳥ブログ 錦華鳥へ
にほんブログ村

鳥生初の

2017.10.03 17:00|小鳥さんつれづれ
291003-1.jpg

障害鳥の睦羽(むう)。
飛べないので、メヒシバの下がまったりポイント。
ぴょんっと垂直跳びはできるので、
びっくりした時に風呂に飛び込んで溺れないよう
風呂は台の上に上げてあります。
むうたん自身は毎朝飼い主が介助してお風呂に入れていますので
いつもツヤツヤピカピカですよ。

291003-2.jpg

むうたんもメヒシバが食べられるよう、半分は下に向けて
むうたんにも届くように配置してます。
最近そこに何故か女の子がわらわら寄ってくるようになりまして。
下のメヒシバの方が食べやすいのかしら?

291003-3.jpg

左から寄ってきてるのがくるみちゃん。
右でがっついてるのが綾(りょう)ちゃんです。

291003-4.jpg

上には実は白ちゃんが陣取ってまして。
最近、やたら女子に囲まれているむうたん。
近づく女子にはもれなくラブソングを捧げるむうたん、大忙し。

お医者さんからこういう子は内蔵圧迫するから一年くらいしかもたないよ、
と最初に言われたむうたん。
五歳も超えてキンカ的には立派なおっさんになりました。
中年過ぎて迎えるモテ期・・・。すごいよ、むうたん・・・。
生まれてからずーっと丸ハゲだった太ももも、
お医者さんのアドバイスに従ってケージ整えたら毛が生えてきたし。
えー!四歳過ぎてても毛が復活するの?とお医者さんもびっくりしてたよ。

もうね、むうたんは生き物のいろんな可能性を見せてくれます。
生物としての先達といってもよいかもしれません



にほんブログ村 鳥ブログ 錦華鳥へ
にほんブログ村

仲良し兄妹

2017.10.02 17:00|小鳥さんつれづれ
291002-1.jpg

カーテンの上に巣を建築したり、神棚の上をウンコまみれにしたり、帰宅拒否かましたり、
色々やりたい放題の仲良し兄妹・茶々(ちゃちゃ)&赤々丸(あかあかまる)。
ケージは現在男子寮・女子寮と分かれているので一緒にいられるのは放鳥時間だけです。

291002-2.jpg

あっくん、いそいそとちゃーちゃんに近づきます。

291002-3.jpg

ぴた!

291002-4.jpg

291002-5.jpg

291002-6.jpg

右見て左見て・・・

291002-7.jpg

大丈夫。邪魔者はいないね。

291002-8.jpg

まったり

本当はちゃーちゃんが入浴中に、あっくんが白ちゃんにラブソング歌ったり
してるんだけど・・・(ちなみにあっくんと白ちゃんも兄妹です!!)
なかなか現場の写真を撮れません。
いつか全世界にあっくんの浮気をバラしてやる・・・と
今日もカメラを構える飼い主なのでした


にほんブログ村 鳥ブログ 錦華鳥へ
にほんブログ村

帰れ、コラ。

2017.10.01 17:00|小鳥さんつれづれ
ネット落ちから復活しました。
我が家の鳥さん、元気です。

ここのところの雨で復活して来たメヒシバも毎日ウマウマ。

291001-1.jpg

集団風呂もゴキゲンで楽しんでますよ。

291001-2.jpg

そして相変わらず帰宅拒否長時間化進行中です。
こちらは、つい先日放鳥時間終了後3時間経過しても帰らなかった方々。

291001-3.jpg

全く帰宅意思のない様子をご覧ください。

[広告] VPS


我が家は放鳥時間は2時間。
2時間過ぎると、おもちゃもおやつも全て撤収して
ゴハン食べにおうちへ帰ることを促します。
つまりもう3時間も飲まず食わずなんですけど・・・。

渋々帰宅(捕獲)したのは結局4時間後・・・。

291001-4.jpg

291001-5.jpg

ケージに戻ったら、案の定この通り。
もう、必死で食べてます・・・。

291001-6.jpg

291001-7.jpg

鳥さんは身体を軽くするために食べたら出す、という構造。
1日半食べなかったら餓死すると聞きました。

頼むから、命がけで遊ばないでよ、君たち・・・・



にほんブログ村 鳥ブログ 錦華鳥へ
にほんブログ村