
茶々(ちゃちゃ)&福音(ふくね)くんおタマ、
4個にしたようです。
2〜3個目くらいから温め始めたのでXdayは
25日からということになりそうです。
中身が入っていれば!
ホントにキンカは2週間できっちり孵してくれるので
2週間+念のため1週間見れば中身あったかはっきりします。
その前に1週間目検卵したらわかるのですが・・・。
親鳥が神経質かどうかで検卵するかどうか決めてます。
前回、白ちゃん&福音くん巣引きの時はふっくんは
応援歌を歌うばかり。やることは巣材を運びまくるだけ。
最後は白ちゃんをブチ切れさせてました。

今回は・・・今回も、無駄に巣材運びを頑張ってます。
もう、ノリノリで。
飼い主今回も朝の掃除の時に巣材を間引いてます・・・。
おタマが埋まっちゃうもんね・・・


一方抱卵もふっくん頑張ってます。
結構、ちゃーちゃんがお外でゆっくりご飯食べたり
ぼーっとしてる場面を見たりしますから。
なんか、ふっくんを外に置いておくと無駄なことしかしないから
ちゃーちゃんが積極的にふっくんに抱卵を任せてる気がする・・・。
ちゃーちゃん、賢いよ!

ヒナが孵ってもこの2羽は良い両親になる気がします。
中身が入ってることだけを祈る飼い主なのでした。
にほんブログ村