前回、巣材を運び込むことのみに情熱の全てを傾けて
妻をぶち切らせた福音(ふくね)くん。
今回もやらかしました。




ご覧ください。
だんだん無我の境地に達する妻の表情・・・。

時々妻と子を塗り込めかけるので

飼い主がせっせと巣材間引きをしました。
こんなふっくんの行動に「サイチョウですか?」と
突っ込みをいただきましたよ。
サイチョウって外敵から守るために巣を塗り込めて
小さな穴から妻と子に給餌するのですね。
ふっくん、お前はサイチョウか・・・?
そして外敵って飼い主か・・・?
ヒナが4羽孵りだんだん育ってくると
巣材運びより子育てを手伝わざるをえないようになり
やっとここ2〜3日、巣材運びすぎが収まりました。
と言っても、朝の掃除の時間に巣材間引きは毎日やってるので
運びすぎてないだけでしっかり運んでますけどね!

ヒナは順調に育っているようです。
週末が楽しみです


にほんブログ村
妻をぶち切らせた福音(ふくね)くん。
今回もやらかしました。




ご覧ください。
だんだん無我の境地に達する妻の表情・・・。

時々妻と子を塗り込めかけるので

飼い主がせっせと巣材間引きをしました。
こんなふっくんの行動に「サイチョウですか?」と
突っ込みをいただきましたよ。
サイチョウって外敵から守るために巣を塗り込めて
小さな穴から妻と子に給餌するのですね。
ふっくん、お前はサイチョウか・・・?
そして外敵って飼い主か・・・?

ヒナが4羽孵りだんだん育ってくると
巣材運びより子育てを手伝わざるをえないようになり
やっとここ2〜3日、巣材運びすぎが収まりました。
と言っても、朝の掃除の時間に巣材間引きは毎日やってるので
運びすぎてないだけでしっかり運んでますけどね!

ヒナは順調に育っているようです。
週末が楽しみです



にほんブログ村
スポンサーサイト