
今期のヒナっ子たち、一番上の青は42日越えました。
さすがに早々に一人餌に切り替わりました。
しかし、他の子はまだ朝晩2回がっつり生暖かいご飯を要求します。
ご覧ください。
もう、こんなにクチバシの色が抜け始めてるのに・・・。

夕方のご飯の後、ひとしきり遊んだ後、全羽飼い主の胸に集合して
まったり&カキカキタイム。
そのままおねむ体制に入るという、羽数が多いのに近年稀に見るベタ子ちゃんに育ってます。
・・・かわいい・・・っっ


青は胸シマが出て来たしグゼリも確認したので男の子決定。
赤は脇水玉が出現したので男の子決定。
黄も胸シマを確認したので男の子決定。
橙はまだ何も出て来てないので女の子かな?
ちとせはグゼリを確認してたので男の子です。

我が家では一人餌になったタイミングでケージに引っ越すのですが、
今期はまだプラケース・・・。
そろそろお外も暖かくなって来たのでケージにお引越ししましょうかね。
少しずつ外気に慣れさせないと弱い子になっちゃうし
暖かい日は日向ぼっこもさせたいしね。
おうちの中でももっとぴょんぴょんしたくなる時期だし。
挿餌してるのにケージ移行ははじめてのパターンだわ・・・


にほんブログ村
スポンサーサイト