fc2ブログ
03 | 2018/04 | 05
-
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 - - - - -
プロフィール

なる

Author:なる
錦華鳥飼い6年です。
『天水花鳥苑』(てんすいかちょうえん)名義で
錦華鳥グッズ作りにも手を出しはじめ。
頭がお花畑度上昇中の鳥ライフです。

飼い主の日常は『つれづれやな に』
にて「やな」名義で綴っております。
よろしくお願いします。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

QRコード

QR

ご訪問

楽しいハコベ風呂

2018.04.03 17:00|小鳥さんつれづれ
300403-1.jpg

今日も我が家の春の風物詩ハコベ風呂を楽しむ鳥の皆さん。

300403-2.jpg

ちびっこも下から垂れ下がったハコベをいただきます。

300403-3.jpg

食べてよし、浴びてよしのハコベ風呂。
たくさんお食べ。

飼い主宅にはハコベ鉢があって春になるとニョキニョキ生えてきます。
そこからハコベを採集しています。
街中の駐車場や路地端に生えてるハコベは動物のおしっこや車の排気ガスが心配です。
田んぼの脇のものは季節によっては農薬が心配になりますね。
メヒシバやイヌビエなどの野草を採集するときは、
そのあたりの影響が少ないだろうという場所を選んで
よく流水で洗い流してから与えるようにしています。

300403-4.jpg

この子は今週末に東京に里子に行く子。
ヒナ換羽も進んでかなり大人毛になってます。
今週末までにはほぼ大人の姿になるのかな。

シティボーイになるんだよーと話しかけてますが、
都会では野草を口にするのは難しいかなあ。

300403-5.jpg

たっぷり食べて楽しんで行くんだよ。
都会では都会の美味しいものをいっぱいもらえるからね。



にほんブログ村 鳥ブログ 錦華鳥へ
にほんブログ村
スポンサーサイト