fc2ブログ
08 | 2018/09 | 10
-
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -
プロフィール

なる

Author:なる
錦華鳥飼い6年です。
『天水花鳥苑』(てんすいかちょうえん)名義で
錦華鳥グッズ作りにも手を出しはじめ。
頭がお花畑度上昇中の鳥ライフです。

飼い主の日常は『つれづれやな に』
にて「やな」名義で綴っております。
よろしくお願いします。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

QRコード

QR

ご訪問

ちびっこ参加

2018.09.16 17:00|小鳥さんつれづれ
毎日2時間の放鳥時間。
通常、もうこの日齢になればヒナ子たちは完全に放鳥時間に参加しています。
でも、今期のヒナ子はまだ飛行に不安のある子ばかり。
飼い主完全監視の下、後半の1時間だけ大人放鳥時間に参加しています。

300916-1.jpg

緑の足輪は豆太郎(まめたろう)。
青の足輪は日乃(ひの)。
個人風呂に入浴中のくるみちゃんを気にしてほそーくなってます。

300916-2.jpg

黄色い足輪は楷(かい)。
大人を見て、メヒシバにもすぐ食いつくようになりました。

300916-3.jpg

尻尾がボロボロなのは椛(もみじ)。
大好きな楷ちゃんからお外でも離れようとしません。

300916-4.jpg

おっと楷ちゃん、睦羽(むう)先輩に挨拶する?

300916-5.jpg

もみたん、睦羽先輩の近くに寄ったのに、無視・・・。
お前は楷ちゃんしか眼中にないのね。

こんな感じで恐る恐るですが大人に混じるヒナ子たち。
さあ、全羽荒化する日も目の前だ!←ヤケ


にほんブログ村 鳥ブログ 錦華鳥へ
にほんブログ村
スポンサーサイト