fc2ブログ
12 | 2019/01 | 02
-
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
プロフィール

なる

Author:なる
錦華鳥飼い6年です。
『天水花鳥苑』(てんすいかちょうえん)名義で
錦華鳥グッズ作りにも手を出しはじめ。
頭がお花畑度上昇中の鳥ライフです。

飼い主の日常は『つれづれやな に』
にて「やな」名義で綴っております。
よろしくお願いします。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

QRコード

QR

ご訪問

赤々丸、その前日

2019.01.12 17:00|小鳥さん紹介
10日の早朝旅立った赤々丸。
その前日、9日はとてもよく晴れました。
お外は寒いけれど、ガラス戸越しはポカポカ。
これなら大丈夫だろうと赤々丸を連れ出しました。

310112-1.jpg

どうだい?気持ちいいね。

そうだね、エリカラ辛いね。
取っちゃおうか。
その代わり、お尻をかじり出したらすぐつけるよ?

310112-2.jpg

スッキリしたね。気持ちいいね。

310112-3.jpg

うんうん。お手入れしたかったよねえ。
いっぱいカキカキしなさい。

310112-4.jpg

わっきー姿まで出現!いっぱいお日様に当たるといいよ。

動画がこちら。

[広告] VPS


本当に気持ちよさそう。
明日も晴れたら同じことしようね、って約束したのにね。

その日の朝、給餌補助した後女の子ケージの前に連れて行くと
女の子たち1羽ずつ次々と近づいて来て、
ケージ越しに赤々丸にツンツン!ってしたんです。
次々と順番に。
その時に、ああもう終わりなのかなってちょっと思いました。
女の子たち、お別れしてるのかな・・・って。

そんな予感、当たらなくてよかったのに。

赤々丸は大好きな女の子みんなに挨拶をして自分の身繕いして
そして旅立ちました。
本当に立派な鳥でした。
飼い主もあなたみたいにありたいと思いました。

310112-5.jpg



にほんブログ村 鳥ブログ 錦華鳥へ
にほんブログ村
スポンサーサイト