fc2ブログ
01 | 2019/02 | 03
-
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 - -
プロフィール

なる

Author:なる
錦華鳥飼い6年です。
『天水花鳥苑』(てんすいかちょうえん)名義で
錦華鳥グッズ作りにも手を出しはじめ。
頭がお花畑度上昇中の鳥ライフです。

飼い主の日常は『つれづれやな に』
にて「やな」名義で綴っております。
よろしくお願いします。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

QRコード

QR

ご訪問

夢のあとは夢の中

2019.02.28 17:00|小鳥さんつれづれ
どったんばったん大騒ぎした放鳥時間も終了。
無事に全羽帰宅したあとの鳥ケージ。

310228-1*

ああ、疲れたんだねえ。
みんなウトウト。可愛いねえ。

310228-2*

並び尻写真は撮れるかな?
うーん、ケージの柵が邪魔だなあ・・・。

310228-3*

ちょっと、豆太郎さん。
その可哀想な人を見るような目は何かな?

310228-4*

楷ちゃんは松ぼっくりになってる〜
こうやって背寝してブワッとしてる姿を松ぼっくりと呼んでます。
常にこういう姿で寝ている子は具合が悪い可能性があるので注意が必要ですが、
今日は大丈夫。
大運動会あとのリラックス姿です。

動画がこちら。

[広告]


ほわっほわ・・・指突っ込ませて欲しい・・・

放鳥中も可愛い。
放鳥後も可愛い。
常に見ていたい。
どれだけ見ても飽きない。

困った生き物ですよ、奴らは・・・


にほんブログ村 鳥ブログ 錦華鳥へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



しらせくん、そうじゃない。

2019.02.27 17:00|小鳥さんつれづれ
310228-1.jpg

飼い主、今日もしらせくんにカメラを向けます。
飼い主は相当しつこい性格です。
茶々に何か言ってるみたいですね。
こういう時は大チャンスです。

310228-2.jpg

お?これは?

310228-3.jpg

しらせくん、ぽーん!!!

310228-4.jpg

そうじゃないっ

310228-5.jpg

茶々(ちゃちゃ)、当然逃げます。


しらせくん。飼い主はぽーんは期待したけどそれじゃない。
そして君は豆太郎LOVEじゃなかったのかい?



にほんブログ村 鳥ブログ 錦華鳥へ
にほんブログ村

しらせくんの百面相

2019.02.26 17:00|小鳥さんつれづれ
310226-1.jpg

今日も飼い主はしらせくんのぽーんを求めてカメラを向けます。
しらせくん。かっこいいポートレートはいっぱいあるから、そろそろぽーんを!

310226-2.jpg

あ、お歌ですか。

310226-3.jpg

うんうん。しらせくんのお歌はかっこいいね。

310226-4.jpg

あ、次はカカカですか。

310226-5.jpg

なかなかロックだね!しらせくん。

310226-6.jpg

あ、次はぼふっ、ね。
飼い主、その姿も大好きなんだよね。

310226-7.jpg

そしてまたお歌。
しらせくんは陽気だなあ。

もう、こんなショットばかり量産してます。
だって、全部可愛いでしょ?チーミングでしょ?
全部、宝物です



にほんブログ村 鳥ブログ 錦華鳥へ
にほんブログ村

しらせくんにお願い

2019.02.25 17:00|小鳥さんつれづれ
最近、しらせくんのぽーんショットを狙ってます。
我が家に来たからには披露してもらわねばいけないショット。
貴子(きこ)ちゃんは早々に披露してくれましたからね。

310225-1.jpg

しらせくん、何見てるの?

310225-2.jpg

大好きな豆ちゃん呼んでるのかな?ピョンするかな?

310225-3.jpg

あ、しない・・・?

310225-4.jpg

まったり体制に入ったね。

310225-5.jpg

うん、ぽーんじゃなくってかっこいいポートレートにしようか。

なかなか飼い主の腕が追いつかないので、
躍動的なショットはこうやって狙ってピントを合わせて連写。
動いてくれなかったらそれまで、を繰り返しています。
どれだけ膨大な残念写真が出来上がるか・・・。
でも、全部可愛いのでなかなか削除できない飼い主なのでした。

しらせくんのぽーんショット、いつかは!




にほんブログ村 鳥ブログ 錦華鳥へ
にほんブログ村

兄貴といっしょ

2019.02.24 17:00|小鳥さんつれづれ
310224-1.jpg

おや、しらせくん。
今日はおやつに野菜類は出してないはずだけど?

あっ!綾(りょう)ちゃんのケージから持って来たんだね!
本当に色々やらかすなあ、もう。

310224-2.jpg

しらせくんの大好きな兄貴・豆太郎も興味津々。

310224-3.jpg
「ちょっとちょうだい」
「もちろんです!兄貴!」


310224-4.jpg
「楽しいな

最近、しらせ&豆太郎カップル。
このテレビ台のテレビの下がお気に入り。
おやつや紐キレなんか持ち込んでキャッキャやってます。
秘密基地のつもりなのかなあ。

310224-5.jpg

あ、当然放鳥後に持ち込み物品は毎回撤去してますから。
あしからず。





にほんブログ村 鳥ブログ 錦華鳥へ
にほんブログ村

放鳥開始

2019.02.23 17:00|小鳥さんつれづれ
我が家の放鳥開始風景です。
まずは女子寮。

[広告]



そして男子寮。

[広告]


飼い主が遊園地セットするのを見てますから
もう、みんな構えてますね

310223-1.jpg

そして2時間の放鳥時間、好きだの嫌いだの、
こっち来てだのこっち来るなだの、
秘密基地を作るだの、修行をするだの。
それぞれに満喫するわけです。
楽しいんだねえ。


先日、男子寮放鳥開始動画をtwitterに流したところ、
珍しく多くの反応がありビックリ。
外国の人からもコメントあったり。
飼い主も毎回賑やかだなあ思って眺めていますが
世界中の人もおお!って思ったんだ・・・。

鳥さんの可愛さは全世界の共通語。



にほんブログ村 鳥ブログ 錦華鳥へ
にほんブログ村

はだかまで

2019.02.22 17:00|小鳥さんつれづれ
暖かくなって来ました。
お日様に当たると言っても窓ガラス越しだったのが
久々にベランダで直接お日様に当たってみました。

310222-1.jpg

個人ケージの綾(りょう)ちゃん。
首ぴーんと伸びて、なんかワカケちゃんみたいな顔になってる。
310222-2.jpg

茶々(ちゃちゃ)。お日様の下でピントバッチリで写ると美人が際立ちますね。

310222-3.jpg

貴子(きこ)ちゃん。
午前中なので、後ろの水入れの中にはネクトン水です。
黄色いのはそのせいです。

310222-4.jpg

男子寮・しらせくん。
お日様気持ちいいね。

310222-5.jpg

素早く大好きな兄貴・豆太郎(まめたろう)に寄り添うしらせくん。
まめちん、お日様に溶けて鳥の形状が崩れてます・・・

310222-6.jpg

さらに崩壊してるのが福音(ふくね)くん。
みなさんおなじみ、あったかいところで崩壊する鳥さんの姿。

動画はこちら。



我が地方では「寒さもはだかまで」と言われています。
国府宮神社の「はだか祭り」が開催されるまでが寒い、終わったらあったかくなる、という意味です。
だから挨拶で「もうすぐはだかですね」「はだかが待ち遠しいですね」などと言います。
他の地方から来た人に時々ギョッとされますが。
今年のはだか祭りは2月17日に開催されました。
言い伝え通り、温かさが堰を切ったようにやって来ているようです。



にほんブログ村 鳥ブログ 錦華鳥へ
にほんブログ村

君の種は。

2019.02.21 17:00|小鳥さんつれづれ
310221-1.jpg

新しく来たしらせくんとすっかりカップルになった豆太郎(まめたろう)。
脇水玉はちゃんとイザベル色でバッチリ出てるのに、ほっぺだけ薄い。
この子はゆっくり色が出てくるのかなあと思っていたのですが。

ちょっと辿ってみましょう。

310221-2.jpg

9月14日撮影。まだ幼い顔。
脇水玉も薄く出て来たところなので、この子はオレンジ色素が薄いのかな?と思っていました。

310221-3.jpg

9月28日撮影。
まだちびっこケージでみんなで暮らしていた頃。

310221-4.jpg

そして現在。
どうですかね。
ほっぺが少しだけ濃くなって来た気がするのですが。
このまま濃くなるのかな?このままなのかな?
このままだとしたら君は一体どんな種類なんだろう。
イザベルパイドちゃんの変形かなあ・・・?


にほんブログ村 鳥ブログ 錦華鳥へ
にほんブログ村

脱走小僧増殖中

2019.02.20 17:00|小鳥さんつれづれ
310220-1.jpg

今日も当たり前のように、絶対的日課扱いで
楷(かい)ちゃんが朝の掃除の時に脱走します。

310220-2.jpg

楽しそうだねえ。
お歌絶好調だねえ。

ふと横を見ると

310220-3.jpg

・・・なすび・・・

310220-4.jpg

・・・ふじくん・・・

楷ちゃんが脱走すると「そうか、外に出てもいいんだ!」となったようで
最近、次々と脱走する男どもが。
女子寮はそんなことないのに〜〜〜っ。

そうして掃除後

310220-5.jpg

310220-6.jpg

310220-7.jpg

とっつかまって、帰宅。
いや、どうして揃いも揃って理不尽な扱い受けてる顔するの?

お外ではちゃんと放鳥時間に遊びましょう。
そうしましょう。


にほんブログ村 鳥ブログ 錦華鳥へ
にほんブログ村

貴子ちゃんの行水

2019.02.19 17:00|小鳥さんつれづれ
310219-1.jpg

貴子(きこ)ちゃん、お風呂がカラスの行水なんです。

310219-2.jpg

ドボンと入ると
バシャバシャバシャ〜ではなく
パシャっとしたら

310219-3.jpg

すぐ上がる。

310219-4.jpg

そして再び「入ろうかな」「どうしようかな」と
迷った末にパシャっと入ったらすぐ出る。
これを繰り返します。
まだ怖いのかな?

310219-5.jpg

そして、そんな貴子ちゃんをそっと見守る男がいます。

そんな2羽を飼い主がニヤニヤしながら眺めています




にほんブログ村 鳥ブログ 錦華鳥へ
にほんブログ村

キミに決めた?

2019.02.18 17:00|小鳥さんつれづれ
最近見てると・・・
310218-1.jpg

310218-2.jpg

310218-3.jpg

貴子(きこ)ちゃんが気がつくと米太郎(よねたろう)の近くにいます。

310218-4.jpg

あそこでおやつを一緒に食べてるのは・・・

310218-5.jpg

やっぱり貴子ちゃんとよねちん。

貴子ちゃん、パートナーを米太郎に決めたかな?
飼い主、ちょっとニヤニヤですよ


にほんブログ村 鳥ブログ 錦華鳥へ
にほんブログ村

くるみちゃんは味方

2019.02.17 17:00|小鳥さんつれづれ
ケージから出た綾(りょう)ちゃん。
お風呂した後、目を離すと行方不明に!
りょーちーん、りょーちん、どこ?

310217-1.jpg

いた!

310217-2.jpg

部屋の隅。カーテンの下に隠れてます。
やっぱり他の子がそんなに怖い?

310217-3.jpg

ある日は、鳥だなに下に隠れてます。
温室仕様でビニールをかけてるので、ビニールの下に隠れてる模様。
りょーちん・・・かわいそうに・・・

310217-4.jpg

ん?くるみちゃん?

310217-5.jpg

くるみちゃんが寄り添ってます。
りょーちんと一緒に潜り込んでます。

くるみちゃん、優しいなあ。
クチバシの上にぼっちができちゃってるけど
でも、誰よりも美人さんだよ。
くるみちゃん、大好きだよ。
飼い主、くるみちゃんと一緒に時間を過ごせて本当に幸せだよ




にほんブログ村 鳥ブログ 錦華鳥へ
にほんブログ村

おもちゃで遊ぶ

2019.02.16 17:00|小鳥さんつれづれ
310216-1.jpg

なすびくんが、輪っかのおもちゃに乗ってる!

フィンチはあんまりおもちゃで遊ばないと印象を持っている方もいるとか。
いえいえ。ツンツンしたりグイグイしたりするのは大好き。
インコさんやオウムさんみたいに破壊活動はしないので派手さはないですが、
それはそれは可愛らしいので、色々プレゼントしたくなっちゃいます。
こちらの輪っかもホームセンターで見つけて設置したもの。
輪っかに乗っかったりグイグイ引っ張ったり。
飼い主を喜ばせてくれます。

310216-2.jpg

なすびちゃん、楽しいかい?

310216-3.jpg

角度変えるとチリ撮影ができるかな?
う〜ん、ケージの柵が邪魔だな。
開けると逃げちゃうし・・・。

310216-4.jpg

何?そのかわいそうな者を見る哀れみの目は・・・

動画にしましょう。そうしましょう。



チッ・・・逃げちゃった・・・。

イベントへ行くと、最近はフィンチさん向けおもちゃを作ってくれてる
作家さんも増えて来ました。
キンカモチーフグッズ探しも楽しいけど、飼育用品も日進月歩で最新のものが見られます。
また、鳥イベント行きたいな♪


にほんブログ村 鳥ブログ 錦華鳥へ
にほんブログ村

そろそろ終わろうよ

2019.02.15 17:00|小鳥さんつれづれ
310215-1.jpg

今日もカーテンの陰に陣取るのは。

310215-2.jpg

茶々(ちゃちゃ)が修行をしています。

前回茶々の修行エントリーしてから
ずーっと断続的におタマを生産しています。
しかも、最近産み方が雑・・・。

310215-3.jpg

放鳥後に絨毯の隅で見つかったり

310215-4.jpg

朝、餌箱の中で見つかったり。
生みたてタマゴご飯・・・美味しかろう・・・。

ケージの中で産むと、ほぼ100%女子みんなでわけわけして
食べちゃうんですけどね。
栄養の自給自足か・・・。
とりあえず、育てるつもりはない産み方です。

310215-5.jpg

そろそろ女子としてはいい歳のちゃーちゃん。
ある程度の産卵はおデブ防止なるとはいえ・・・。
ちょっとここのところ産みすぎです。
控えてもらえないだろうか・・・



にほんブログ村 鳥ブログ 錦華鳥へ
にほんブログ村

綾ちゃん出ておいで

2019.02.14 17:00|小鳥さんつれづれ
310214-1.jpg

最近、綾(りょう)ちゃん引きこもりなんです。
放鳥開始してケージの扉を開けても出て来ません。

斜頸(しゃけい)のりょーちん。
ケージ内でぴょんぴょんする分は異常ありませんが、
お外で誰かに突進されてぴょーんと飛び上がったり
急に動こうとすると、首がグルンとなって落下。
床でくるくるしちゃいます。

それが怖くなっちゃったんだと思います。

放鳥開始したら、いつでも逃げられるように個人ケージを外に出して
いつでもお外に出てもいいよ、と扉を開けて遊園地の前に設置。

310214-2.jpg

りょーちん、貴子ちゃんが女子寮に移った後に空いた
新聞紙皿巣の設置された個人ケージに移りました。
こっちの方が眠りやすいもんね。

310214-3.jpg

りょーちんを誘いに来るのは主にくるみちゃん。

310214-4.jpg
「りょーちゃん、出ておいでよ。くるみはびっくりさせないわよ」

くるみちゃん、身体も心も大きな子。
本当に優しいんです。

やっぱりお外はワクワクするみたいで、放鳥時間中一度は出て来て
お風呂を浴びたりします。
でも、それまでが時間かかっちゃうんだよね。

出て来ても出てこなくてもどっちでもいい。
りょーちんが自由にできるよう
飼い主は環境を整えるね。



にほんブログ村 鳥ブログ 錦華鳥へ
にほんブログ村

楷ちゃんは出てもいい

2019.02.13 17:00|小鳥さんつれづれ
310213-1.jpg

朝、お掃除とご飯・お水換えのためにケージの扉を開けると
当然のような顔をしてお外に出る男。
楷(かい)ちゃんです。

310213-2.jpg

もう、ノリノリ。
朝、僕は外に出てもいいと信じて疑わない男。
ラブハゲを喉に作って、治る間もなくまたハゲを作る男。

310213-3.jpg

楽しそうだねえ。
飼い主、楷ちゃんを見てると本当に幸せな気持ちになるよ。

楷ちゃん熱唱動画はこちら。




310213-4.jpg

そして、掃除が終わるとこのようにとっつかまって帰宅します。
もう、習慣になっていて全く動じません。

楷ちゃんや、朝お外に出るのは当然じゃないから。
あなただけの特権じゃないから。
・・・かわいいんだけどね。



にほんブログ村 鳥ブログ 錦華鳥へ
にほんブログ村

ちとせと橙子

2019.02.12 17:00|小鳥さんつれづれ
我が家のカップル一等地、西の窓のカーテンの上を今日制覇してるのは。

310212-1.jpg

ちとせと橙子(とうこ)です。

310212-2.jpg

ちとくん、橙子ちゃんにカキカキ要求。

310212-3.jpg

橙子ちゃん、ちゃんと応えます。
ごめん、ちょっとブレちゃったねえ。

ちとくんもお返しにご奉仕しますよ。



この2羽。一緒に育ったけど姉弟ではありません。
だからカップルになっても飼い主は構わないと思ってるのですが。
姉と弟のまま。橙子ちゃん、おタマを産んだことないんじゃないかな。

でも、放鳥中は片時も離れず浮気もせず。
精力的に部屋中探検し続ける我が家で一番の冒険家のカップルです。
(立入禁止区域に必ず入り込むんだ・・・この2羽は・・・

310212-4.jpg





にほんブログ村 鳥ブログ 錦華鳥へ
にほんブログ村

女子寮貴子ちゃん

2019.02.11 17:00|小鳥さんつれづれ
今月から女子寮に入った貴子ちゃん。
様子はどうかな?

310211-1.jpg

構わないわよと言っているのは橙子ちゃん。
くるみちゃん並みに貫禄出て来たねえ・・・。

310211-2.jpg

問題ないわよ、と言うのは白ちゃん。
白ちゃんはいつも他人に興味ないんだよね・・・。

310211-3.jpg

別に気にならないわ、と言うのは日乃ちゃん。
あなたが一番心配だったんだよね。
もみを誰よりも嫌って追いかけ回した子。
新しい子を一切受け付けないかと心配してたんだよね。
まあ、日乃ちゃん、まずは自分のお弁当からキレイにしようかね。

お姉さん方の許容を確認した上で、女子寮での貴子ちゃん。



ブランコがお気に入りみたいで、ここが定位置になってます。

貴子ちゃん、女子寮で仲良くやってるみたいですよ。


にほんブログ村 鳥ブログ 錦華鳥へ
にほんブログ村

貴子ちゃん進化形

2019.02.10 17:00|小鳥さんつれづれ
310210-1.jpg

クチバシのボッチが消えた貴子(きこ)ちゃん。
イザベル女子の色合いに、パイドらしい首の色抜け。
本当にキレイな子になりました。

310210-2.jpg

表情もどんどん豊かになってます。
のびのび暮らしてくれてるのかな?

310210-3.jpg

はい!ボフッと小首傾げ。
飼い主を喜ばせるポイントも押さえてます。

310210-4.jpg

すかさず変顔をぶっこんでくるあたり。
千葉の教育が行き届いている模様。

310210-5.jpg

ぽーん、出ました!ぽーん!!
我が家に来たからにはやってもらわねばならないショット。
貴子ちゃん早速クリア!
本当に賢い子だ〜!!

310210-6.jpg

ああもう、かわいいなあ。
パイドちゃんと暮らしたかったんだ。
願いを叶えてくれてありがとう、貴子ちゃん。
イザベルちゃんはこれからも少しずつ色が変わってくると思います。
これからも貴子ちゃんの変化が楽しみでなりません。






にほんブログ村 鳥ブログ 錦華鳥へ
にほんブログ村

二人の世界

2019.02.09 17:00|小鳥さんつれづれ
カップルたちの特等席、西の出窓のカーテンの上。
今までは、茶々と福音。次に白ちゃん2世が陣取っていましたが。
今日は他の者がキープした模様。

310209-1.jpg

豆太郎(まめたろう)としらせくんです。

310209-2.jpg

ああ、しらせくん幸せそう。

310209-3.jpg

しらせくん、乙女の顔になってる・・・。

310209-4.jpg

もう一体化してるね。

310209-5.jpg

まめちんにもしらせくんにも彼女を作って欲しかったんだけどな。
こんなに幸せそうなショットが撮れるならこのままでもいいかなって思っちゃう。
ああもう、どうしよう・・・。




にほんブログ村 鳥ブログ 錦華鳥へ
にほんブログ村

間違えちゃった

2019.02.08 17:00|小鳥さんつれづれ
放鳥開始だよと扉を開けると速攻元気に飛び出す鳥さんたち。
直後は極度の興奮状態です。

310208-1.jpg

左下、豆太郎(まめたろう)が相方のしらせを探しています。

310208-2.jpg

まめちん、それは白ちゃん2世だね。

310208-3.jpg

ふじくん、それは僕の白さんだー!と抗議。

310208-4.jpg

邪魔するなー!とまめちん反撃。

310208-5.jpg

落ち着けよ、白さんだってば。
ふじくん主張します。
まめちん、この時点でやっと間違いに気づいた模様。

310208-6.jpg

兄貴ー!俺はここです!としらせくん登場。

310208-7.jpg

白ちゃんとしらせ、「どっちがどっち?」クイズ開催・・・。
お前ら、まめちんをからかわないで・・・・。

こんな風にきゃっきゃきゃっきゃしたり挨拶したりギャっとしたり。
その後順番に風呂浴びして、それぞれ基地作りに励んだりまったりしたりして過ごします。
1時間ほど経過したらおやつタイム。腹ごしらえしてまた飛び回るというスケジュール。
とても楽しそうです。

鳥さんがどれだけ放鳥時間を楽しみにしているか。
飼い主がイベントなどでお出かけだと、放鳥お休みする時があります。
そんな時、飼い主の心はとても痛みます。



にほんブログ村 鳥ブログ 錦華鳥へ
にほんブログ村

一途に頑張る

2019.02.07 17:00|小鳥さんつれづれ
310207-1.jpg

飽きずにお立ち台に向けてカメラを構え、ベストショットを狙う飼い主。
珍しく、貴子(きこ)ちゃんが白ちゃん2世の横に!
ツーショット撮れるかな?

310207-2.jpg

一瞬で、ふじくんが追い払いました
やはりふじくんは白ちゃんストーカー。

310207-3.jpg

白ちゃん、これ以上ふじくんを近づけようとしません。
鳥さんは駆け引きをしません。
好きなら好き、嫌いなら近寄るな。

310207-4.jpg

ふじくん、白ちゃんはお母さんだよ?
その恋は成就しないよ。ってゆーか飼い主がさせないよ?
悪いけど。

310207-5.jpg

あ、でも諦めないのね。
うん。内心の自由は飼い主保証します。
好きなだけ追いかけ回してくださいな。





にほんブログ村 鳥ブログ 錦華鳥へ
にほんブログ村

生き物共通原則

2019.02.06 17:00|小鳥さんつれづれ
今日も福音(ふくね)くんがパートナーの茶々に尽くしています。

310206-1.jpg

思えば、ふっくんは我が家に来た時から尽くす男だった。
代々の彼女にマッサージしてあげるエントリーばかり。

「尽くす男」

「ふっくんはテクニシャン」

今日もふっくんはテクニシャンぶりを遺憾なく発揮してます。

310206-2.jpg

310206-3.jpg

310206-4.jpg

310206-5.jpg

もうちゃーちゃんうっとり。

マメで甲斐性のある男はモテる。
生物全てに共通する原則かもしれません。



にほんブログ村 鳥ブログ 錦華鳥へ
にほんブログ村

微妙な夫婦

2019.02.05 17:00|小鳥さんつれづれ
310205-1.jpg

天井の出っ張りでまったりするカップル。
こがねちゃんとなすびです。
珍しいなあ。
あんまり放鳥中一緒にいないのに。

310205-2.jpg

なすび。
クチバシにおやつがついてるよ

310205-3.jpg

うん。だらしなくしてるとこがねちゃんに嫌われるよ。

310205-4.jpg

こがねちゃんぼふん!
おクチのおべんとなんて気にしないわ!ってこと?

310205-5.jpg

楷ちゃん、日乃ちゃん、米太郎、豆太郎、椛、そしてちとせ。
こんなに子供を作った夫婦なのに、なすびはイマイチ熱心じゃない。
こがねちゃんは多分なすびが一番好きなんだろうなあと見てて思います。

人間関係は基本片思いなのと同じように鳥関係もそうなのかな。
時々は一緒にいる、時々しかいない、ちょっと微妙な夫婦です。


にほんブログ村 鳥ブログ 錦華鳥へ
にほんブログ村

女子寮デビュー

2019.02.04 17:00|小鳥さんつれづれ
一人住まいだった貴子(きこ)ちゃん。
すっかり大人の姿になったので女子寮に移すことにしました。

気の荒いキンカさん。なかなか共同生活ができない子が多いそうですが
我が家の子たちは伝統が受け継がれているのか
割と共同生活を受け入れてくれています。
男女分けて恋愛制限することと、災害などが起きて避難をせねばならなくなったら
個室ケージでは連れて逃げることはできません。
なるべく集団生活に慣れておいてほしい、という意図もあります。

310204-1.jpg

とりあえず、面白がりで気のいい橙子(とおこ)ちゃんの隣に陣取りました。

310204-2.jpg

橙子ちゃん、微妙な顔。
誰かがぎゃっとやり出したら即刻離さねば。

310204-3.jpg

他の女の子たちも気にしてます。
でも、威嚇はしないみたい。

310204-4.jpg

貴子ちゃん近づきます。

310204-5.jpg

橙子ちゃん怪訝な顔してるけど、ぎゃっはしないのね。
うん。貴子ちゃんも女子寮参入できるかな?

みんなのお姉ちゃん・調整役の綾(りょう)ちゃんが療養ケージに行ってしまったので
ちょっと心配でしたが、大丈夫みたいですね。
我が家の女の子たち、みんな友好的ね。
(じゃあ、何故もみは入れなかったんだろう・・・)

貴子ちゃん、女子寮デビュー成功みたいですよ。



にほんブログ村 鳥ブログ 錦華鳥へ
にほんブログ村

親子

2019.02.03 17:00|小鳥さんつれづれ
310203-1.jpg

珍しい2羽がお立ち台に来てくれました。
ライトバックのふじくんとノーマルの福音(ふくね)くん。
この2羽は親子です。

310203-2.jpg

ライトバックのふじくんが生まれたので、
ふっくんはライトバック因子を持っていたのねと確認できました。

310203-3.jpg

種類はさておき、似てるかな?
ふじくんは並サイズ。ふっくんはジャンボサイズ。
お顔は・・・

310203-4.jpg

うん。似てるね。同じ系統。

310203-5.jpg

何よ?その不満いっぱいなぶーたれたお顔。
そっくりだよ!



にほんブログ村 鳥ブログ 錦華鳥へ
にほんブログ村


幸せならいい・・・けど。

2019.02.02 17:00|小鳥さんつれづれ
310202-1.jpg

今日も放鳥時間はあちこちで求愛シーンを見かける恋のシーズン。
鳥さんは季節先取りですねえ。
今日はしらせくんと豆太郎(まめたろう)ですよ。

310202-2.jpg
「兄貴」

310202-3.jpg
「兄貴ー」

310202-4.jpg
「兄貴ーーーーー」

310202-5.jpg
「ふう〜っ」

310202-6.jpg

満足そうにお互いおちっぽフリフリ。
うん。君たちが幸せならいいんだけど。
それが飼い主の最大の願いなのだけど。

・・・飼い主はフクザツですよ。
2羽とも彼女作る気これっぽっちも全然すっかりなくなっちゃったの・・・?




にほんブログ村 鳥ブログ 錦華鳥へ
にほんブログ村

米太郎は迷っている

2019.02.01 17:00|小鳥さんつれづれ
310201-1.jpg

そろそろ恋の季節に突入した鳥さんたち。
今日も恋のアプローチがあちらこちらで見られます。
おや、米太郎(よねたろう)がこがねちゃんに愛を訴えてますよ。

310201-2.jpg

こがねちゃんのお返事は?

310201-3.jpg
「イヤーーーー!!!」


310201-4.jpg
「こ・・・こがねさん・・・」

最近、よくこんなシーンを見るのだが。
米ちゃんや。
米は貴子ちゃんにもちょっかい出してるよね。
迷ってるのかな?
こがねちゃんは米のお母さんだよ?


・・・そこ、迷うところじゃないから。
聞いてる?米や。

310201-5.jpg


にほんブログ村 鳥ブログ 錦華鳥へ
にほんブログ村