fc2ブログ
07 | 2019/08 | 09
-
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール

なる

Author:なる
錦華鳥飼い6年です。
『天水花鳥苑』(てんすいかちょうえん)名義で
錦華鳥グッズ作りにも手を出しはじめ。
頭がお花畑度上昇中の鳥ライフです。

飼い主の日常は『つれづれやな に』
にて「やな」名義で綴っております。
よろしくお願いします。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

QRコード

QR

ご訪問

難しい温度管理

2019.08.09 17:00|小鳥さんつれづれ
日差しが土砂降ってるような毎日になりました。
もう、一番ごっつい日傘が手放せません。
さすがに日中エアコン入れるようになりました。

310809-1.jpg

鳥のみなさんも快適そうです。
もみ、快適?

310809-2.jpg

気持ちいいそうです。

310809-3.jpg

一方、エアコン入れて30度以下の室温にすると
こういうことになる方が1羽。
白ちゃんは寒いそうです。

310809-4.jpg

仕方ないので、放鳥には参加しますがその他の日中はプラケに戻しました。
また体重が15g切って、竜骨が出っ張って来ちゃったので。
やっぱりプラケの中にいると快適そうね、白ちゃん。

310809-5.jpg

一方、暑くて代謝が減ったふじくんは22g越え。
竜骨がさわれなくなるくらい胸とかパンパン。
腹の上にも脇にも黄色い脂肪がべったり。
どうしたら痩せてくれるんだろう・・・。

鳥さんと体重管理と温度管理。
難しすぎて、飼い主は自分の管理にまで手が回りません。
飼い主は放置しすぎてすっかりデブってます。







にほんブログ村 鳥ブログ 錦華鳥へ
にほんブログ村
スポンサーサイト