
我が家で一番身体の小さい椛(もみじ)ちゃん。
たっぷんたっぷん、キワキワまで水が入った
個人風呂に挑むようです。

大丈夫かな?
水に沈んでる不純物は、メヒシバの種です。
クチバシにつけたまま水面をツンツンするものだから、混じっちゃうの。
これは何羽かツンツンした後。
やっぱり最初に挑むのは水量的に勇気が要るようです。

入った!



激しく浴びれば、その分水量も減ります。
鳥さんたちは最近、経験から学んだみたいです。



どや!

減ったねえ〜。
小さい身体で頑張ったね。
キワキワ水入れを始めてから、
我が家の行水場の敷き布は二枚重ね。
そこまでしても、見るのが楽しくてやめられない・・・。

にほんブログ村
スポンサーサイト