fc2ブログ
11 | 2019/12 | 01
-
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
プロフィール

なる

Author:なる
錦華鳥飼い6年です。
『天水花鳥苑』(てんすいかちょうえん)名義で
錦華鳥グッズ作りにも手を出しはじめ。
頭がお花畑度上昇中の鳥ライフです。

飼い主の日常は『つれづれやな に』
にて「やな」名義で綴っております。
よろしくお願いします。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

QRコード

QR

ご訪問

お日様にドキドキ

2019.12.08 17:00|小鳥さんつれづれ
暖かい日曜日になりました。
こんな日は鳥干しです。

大人鳥たちは外のベランダに並べますが、
ヒナ子たちはお家の中。
でも、ガラス越しじゃなくって窓を開けて
ちゃんと直射日光当たるようにします。
多少、外よりは温度変化激しくないかな、と思いまして。
すでにキャリーケージで日光浴経験あるから。
大丈夫だよね?

311208-1.jpg

311208-2.jpg

あらあら。
出たり入ったり。
お日様にドキドキみたいです。
黒潮はクチバシに青菜つけたまんまだし・・・。



健康のために我が家ではできる限り日光浴をさせるようにしています。
でもお外に出すということは、それだけ事故の危険も高いということで。
日光浴をさせるのか、やめておくのか。
それはそれぞれのお家の価値観で。
もちろん!我が家でもカラスの襲来に備えて目を離さないとか
ケージにしっかりロックするなどの対策は怠らないようにしています。

日光の光にもドキドキするヒナ子の新鮮な反応
見られたのはなかなかの眼福だなあと思った本日でした。




にほんブログ村 鳥ブログ 錦華鳥へ
にほんブログ村
スポンサーサイト