fc2ブログ
12 | 2020/01 | 02
-
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
プロフィール

なる

Author:なる
錦華鳥飼い6年です。
『天水花鳥苑』(てんすいかちょうえん)名義で
錦華鳥グッズ作りにも手を出しはじめ。
頭がお花畑度上昇中の鳥ライフです。

飼い主の日常は『つれづれやな に』
にて「やな」名義で綴っております。
よろしくお願いします。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

QRコード

QR

ご訪問

もみちゃん、ドンマイ!

2020.01.31 17:00|小鳥さんつれづれ
010131-1.jpg

2組のカップルに挟まれて固まってるのは椛(もみじ)ちゃん。
相変わらずのぼっちポジション。

お姉ちゃんの日乃ちゃんと楷を巡って争っていました。
日乃ちゃんがアンヨを痛めて放鳥禁止になった時は楷ちゃんを独占。
あの時はもみちゃん、とっても幸せそうでした。
そして飼い主のせいで楷ちゃんは・・・。
再びもみはお相手を探してあっちこっちウロウロしています。
ごめんね。もみちゃん。

010131-2.jpg

もみ、どうしようかなという顔。

010131-3.jpg

そこに救世主が!

010131-4.jpg

くるみちゃんだね。優しいくるみちゃん。

010131-5.jpg

しかし、もみと違って空気を読むくるみちゃん。

010131-6.jpg

010131-7.jpg

一瞬で、ここは私のいる場所じゃないわ!と離脱。

010131-8.jpg

そしてもみは固まったまま・・・。
どんまい、もみちゃん!
飼い主はいつもあなたを見守っているよ。



にほんブログ村 鳥ブログ 錦華鳥へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



一蓮托生

2020.01.30 17:00|小鳥さんつれづれ
今日も豆太郎に一筋のしらせくん。

010130-1.jpg
「近すぎるよ!」

010130-2.jpg
「そうっすか?兄貴」

010130-3.jpg
「じゃあちょっと離れまーす」

010130-4.jpg

しらせくん、勢いつきすぎてまったりしてたくるみちゃんにニアミス。

010130-5.jpg

いつも穏やかなくるみちゃんもこれには怒った。

010130-6.jpg
「何するのよー!」


010130-7.jpg

くるみちゃん。
くるみちゃんにぶつかったのはしらせくん。
くるみちゃんが怒りをぶつけたのは豆太郎。

カップルは一蓮托生か。
まあ・・・いっか。





にほんブログ村 鳥ブログ 錦華鳥へ
にほんブログ村

ちびっこギャング

2020.01.29 17:00|小鳥さんつれづれ
010129-1.jpg

我が家の女帝、茶々の入浴にちょっかいかける者。
新人の白波(しらなみ)です。

010129-2.jpg

茶々、激しい動きで白波を追い払う。
邪魔されたくないもんね。

010129-3.jpg

さあ、ゆっくりとお風呂を・・・。

010129-4.jpg

と思ったら、今度は白波の弟・黒潮(くろしお)が!

010129-5.jpg

茶々、再び追い払い体制。

010129-6.jpg

黒潮、もらい湯をむしろ楽しんでる!

010129-7.jpg

010129-8.jpg

茶々、やってられないと離脱・・・。

010129-9.jpg

白波と黒潮。
ものすごい怖いもの知らず。
先輩方にも臆せず突っ込み、新しい場所もどんどん開拓しています。
今まで他の子がスルーだったところも開拓してるから。
思いもよらない危険があるかも。
色々と気をつけないとね。
飼い主、取り返しのつかないうっかりは二度としたくないから。




にほんブログ村 鳥ブログ 錦華鳥へ
にほんブログ村

女性上位時代

2020.01.28 17:00|小鳥さんつれづれ
010128-1.jpg

やあ、なすびとこがねちゃん。
今日も仲良しだね。

010128-2.jpg

こがねちゃんが強そうにぶるん!
最近のこがねちゃんの強者っぷりはすごいですからね。

010128-3.jpg

あの片隅で震えてたちっちゃな子が、この堂々とした貫禄。
我が家の時期女王はきっとこがねちゃんだね。

010128-4.jpg

一方で、なすびの腰抜けっぷり。
こがねちゃん抗議します。

010128-5.jpg

そんなに腰抜けだったらもう知らないわよ、とこがねちゃん。

010128-6.jpg

こがねちゃん、パートナーチェンジするの?

010128-7.jpg

しないよねえ。
本当に仲良しだからね。

昔はふじくんにべったりだったなすび。
今はもうこがねちゃん一筋のようですよ。






にほんブログ村 鳥ブログ 錦華鳥へ
にほんブログ村

最後の粟穂

2020.01.27 17:00|小鳥さんつれづれ
長野県下栗から送ってもらった無農薬粟穂。
とうとう最後の一本になりました。
みんな、来年まで口にできないから。
味わって食べるんだよ。

010127-1.jpg

粟穂をおやつに出すとあっという間に集まってきます。

010127-2.jpg

010127-3.jpg

010127-4.jpg

010127-5.jpg

010127-6.jpg

010127-7.jpg

出たり入ったり、ギャっと争ったり。
嬉しそうにみんな堪能しました。

010127-8.jpg

それにしても最初から最後まで、踏ん張って動かないこがねちゃん。
千年に一度の可憐な美少女も粟穂を前にしては
バーゲン会場のおばちゃんと化すようです



にほんブログ村 鳥ブログ 錦華鳥へ
にほんブログ村

鉄板仲良し

2020.01.26 17:00|小鳥さんつれづれ
010126-1.jpg

今日も今日とて仲良し米太郎とふじくん。

010126-2.jpg

010126-3.jpg

010126-4.jpg

010126-5.jpg

010126-6.jpg

010126-7.jpg

鳥遊園地でぴょんぴょん。
気が向いたら乗ったり乗られたりしてます。
楽しそうだねえ。

010126-8.jpg

しかし、米太郎。
君は貴子ちゃんのパートナーでもあったはず。
米と貴子ちゃんには将来的にもう一度ヒナをお願いしたいと思っているのだが。
その点君はどう思っているのだね?




にほんブログ村 鳥ブログ 錦華鳥へ
にほんブログ村

貴子ちゃんフルコース

2020.01.25 17:00|小鳥さんつれづれ
010125-1.jpg

あら。今日は貴子(きこ)ちゃんが喉カカカ。

010125-2.jpg

あ・・・あ・・・かわいい!

010125-3.jpg

010125-4.jpg

010125-5.jpg

ぼふっからばさっ。そして小首傾げ。
飼い主の好物を並べたね!

010125-6.jpg

010125-7.jpg

キリっと仕切り直してぐりん。
ああ、これも好物・・・。

010125-8.jpg

あああ、お股のお手入れ。
背伸びしたアンヨがかわいい。大好き。

010125-9.jpg

え?さらに尻尾ぴーんでぐりん・・・。

010125-10.jpg

010125-11.jpg

最後はぽーん!

貴子ちゃん、飼い主の大好物をフルコースで見せてくれました。
なんていい子!

貴子ちゃんがやらかした頭ハゲ、2週間でほぼ元どおりになりました。
心配していたお目目もぱっちり。
美人が戻ってきて飼い主ホっとしています。




にほんブログ村 鳥ブログ 錦華鳥へ
にほんブログ村

好きなかたち

2020.01.24 17:00|小鳥さんつれづれ
010124-1.jpg

なすびとこがねちゃんの仲良しカップル。
並んでお手入れ始めました。

010124-2.jpg

飼い主、このくるりんとした姿が大好き。
やわらかいねえ。かわいいねえ。

010124-3.jpg

010124-5.jpg

あ、尻尾ぴーん、もいいねえ。かわいいねえ。

010124-6.jpg

はい。おとなしく見ます。

010124-7.jpg

ああそう。お腹カキカキ姿も大好き。
ぼっふぼふだね。かわいいねえ。

010124-8.jpg

あ、こがねちゃんが正面姿を見せてくれた。
まんまるしたフォルム。かわいいねえ。

010124-9.jpg

もちろん、正面顔もかわいいよ。
いちばんかわいいよ。

010124-10.jpg

飼い主がうっとり見てたら、茶々が乱入。
なすびのびっくり顔がかわいい。
びびったこがねちゃんの足がかわいい。

茶々の怒った顔もかわいい。


困った。ぜんぶかわいい。







にほんブログ村 鳥ブログ 錦華鳥へ
にほんブログ村

福音 VS こがね

2020.01.23 17:00|小鳥さんつれづれ
昨日の続きです。

010123-1.jpg

再び相まみえたふっくんとなすびの間に妻のこがねちゃんが割って入りました。

010123-2.jpg
「ダーリンに何するのよー!」

010123-4.jpg

こがねちゃん、強い・・・。
そしてなすびのマヌケ顔・・・。

010123-5.jpg

010123-6.jpg

ふっくん、王の名にかけて負けられません。

010123-7.jpg

010123-8.jpg

010123-9.jpg

010123-10.jpg

一歩も引かないこがねちゃん。
腰が引けまくってるなすび。

010123-12.jpg

最終的には体格で優ってるふっくんの前にこがねちゃんが諦めたんですが。
・・・ふっくんちょっと涙目・・・?






にほんブログ村 鳥ブログ 錦華鳥へ
にほんブログ村

福音 VS なすび

2020.01.22 17:00|小鳥さんつれづれ
010122-1.jpg

おや、福音(ふくね)くんとなすびが対決してる!

ジャンボの素質があるふっくん。通常より小さめななすび。
なんというか、体格差が歴然。
同じ種の鳥とは思えません。

010122-2.jpg

010122-3.jpg

010122-4.jpg

当然、ふっくんの貫禄勝ち。

010122-5.jpg

こうなるよねえ。

010122-6.jpg

ふっくん、勝利のぽーん。

いや、体格差考えたら当然の結果なんだけど。
我が家の王の位を継ぐふっくん。
ちょっと大人気ないぞ・・・。




にほんブログ村 鳥ブログ 錦華鳥へ
にほんブログ村

白波ちゃんと黒潮ちゃん

2020.01.21 17:00|小鳥さんつれづれ
010121-1.jpg

お正月明けにヒナケージを解体。
白波は女子寮に、黒潮は男子寮に移りました。
それぞれのケージにすんなり溶け込んで、楽しく暮らしています。

010121-2.jpg

実は正月明けに黒潮ちゃん、里子の話がありまして。
先住鳥さんと仲良くできるかどうかお試しお泊まりに出かけました。
しかし色々と都合が合わず、お試しで終わりとなり。
やっぱり早々に名前を確定させた子は我が家の子になる運命なのねと思いました。

010121-3.jpg

ケージは別れましたが、ヒナ時代と変わらず2羽はとっても仲良し。

010121-4.jpg

2羽でぴょんぴょんかわいいねえ。

010121-5.jpg

黒潮はヒナ時代のクチバシ黒色がもうすぐ消えます。
もうすっかり若鳥。

そうすると、できたら姉弟以外で恋をしてくれないかと願う飼い主。
元気で楽しくぴょんぴょんしててくれるだけで十分なのに。
飼い主はなんてわがままなんでしょうね。





にほんブログ村 鳥ブログ 錦華鳥へ
にほんブログ村

お風呂をキレイに

2020.01.20 17:00|小鳥さん用品
鳥飼いさんに大人気のタイガーのリゾートプール。
買いそびれてたら「ウチの子怖がって入らないから〜」と棚ぼたでいただいてしまいました。
以来、我が家の大風呂としてずっと活躍しています。
しかし、さすがに汚れが目立って来ました。

010120-11.jpg

この、つなぎ目のところ。スポンジでこすってもハブラシでこすっても取れやしない。

010120-22.jpg

もう、分解しかないですね。

010120-33.jpg

そして登場するのはこれ。
色々洗剤はあるけど、なんでもクレンザーで洗うのが大好き。

010120-44.jpg

面白いほどキレイになりました!
再びネジを止めて完成!

さあ、ピカピカのお風呂で遊びなさい。

010120-55.jpg

一番は白波ちゃん。
一番のちびっこが・・・。

010120-66.jpg

みんなどんどん入ります。
キレイになったの気づいた?

気づいてなくてもいいや。
飼い主が気持ちいいから。

これからも気持ちよく毎日お風呂を浴びましょう。

010120-77.jpg



にほんブログ村 鳥ブログ 錦華鳥へ
にほんブログ村

茶々、お前もか。

2020.01.19 17:00|小鳥さんつれづれ
010120-1.jpg

昨日の貴子ちゃんのハゲ事件。
それと同日に、茶々まで足を庇う仕草を。
え?日乃ちゃんと同じ症状?

まずは足輪を撤去。
それからじっくり観察すると。
足輪による足首の損傷ではなく、どうも指の方をグキっとやった様子。
以前のくるみちゃんと同じとの判断で良さそう。
しかも足の裏に少々擦り切れた跡が。

念のため、規定量に薄めたイソジンで消毒。
(イソジンは消毒として鳥さんに使っても大丈夫だそうですが
最近のオシャレにバージョンアップした製品の中にはアルコールを含んでいるものが
あるそうです。よく成分表を確認して、アルコールが含まれていたらしばらく揮発させた後
使用すると安心ですよ、とお医者さんからアドバイスいただきました。
鳥の体重は人間よりずっっっっと軽いので、小さな成分でも気にしたいですよね)
あとは、安静ですね。

010120-2.jpg

ということで、すっかり回復した日乃ちゃんを女子ケージに戻して
茶々を綾ちゃんとくるみちゃんの療養ケージに移しました。

010120-3.jpg

あ・・・ちゃーちゃん、そこはくるみちゃんの場所・・・。
くるみちゃんは?

ゴハン入れに避難。
くるみちゃんは優しいもんねえ。

010120-4.jpg

みんなのお姉ちゃん、綾ちゃん。
女王気質だけど茶々のこともよろしくね。

それにしも、同日に貴子ちゃんと茶々。
二人でケンカした可能性もありますが。
本当にケンカ声、聞かなかったんですよ。
一体いつどうして?

ここまで続くと、なんだか悪いものでも来ているのかと
どんと焼きで神社へ行った時、しっかり手を合わせて来ました。

飼い主もしっかり気をつけるから。
もうこんな事故はありませんように。




にほんブログ村 鳥ブログ 錦華鳥へ
にほんブログ村

貴子ちゃん、ちょっと!

2020.01.18 17:00|小鳥さんつれづれ
ブログお休み中、我が家でさらなるアクシデントが。

010118-1.jpg

貴子(きこ)ちゃん。
千葉からやって来た可愛い可愛いイザベルパイドのお嫁ちゃん。
この子が来てくれたから、イザベルヘビーパイドの白波(しらなみ)ちゃんが生まれました。

クールな貴子ちゃん。
何か争いが起こりそうな雰囲気があると、とっとと離脱。
決して加わろうとはしなかった子が。

010118-2.jpg

頭半分ずるっとハゲる勢いのケンカをやらかしまして。
お写真はありません。
怪我や腫瘍は記録として必要ですが、ハゲですので。
まあ、かわいそうだし撮らなくてもいいか・・・、と。
ハゲ前に撮ってあった素晴らしく可愛いお写真で解説です。

それが、放鳥終了時の撤収の時に気づきました。
それはもうびっくり。
あのレベルのハゲを作るケンカならば、絶対に悲鳴が聞こえたはず。
ずっと一緒にいたのに、そんな気配はなく。
一体いつどこでやらかしたのか謎なのです。

010118-3.jpg

勢いよくハゲたせいか、若干の腫れがある様子。
右目がお岩さんみたいになってました。
視線の動きから視力は確認。
念のため、洗眼液でこまめに洗浄したところ三日で腫れは引きぱっちりお目目が戻りました。

ただいま、絶賛育毛中。
ここに来て、ツノツノが大量に生えて来て毛根頑張ってる様子が見て取れます。

もうすぐ、元の超絶美人な貴子ちゃんに戻るでしょう。

010118-4.jpg

一体何があったんでしょうねえ。
ああ、びっくりした・・・。



にほんブログ村 鳥ブログ 錦華鳥へ
にほんブログ村

ブログ再開します

2020.01.17 17:00|未分類
010117-1.jpg


1週間経ちました。
前回エントリーした時は全く気にしていませんでしたが、
本日は日本全国の人が祈りを捧げる日の中のひとつ。
あの震災から四半世紀が経ったんですね。

自分にはまだ、大切な親しい人を突然失った経験はありません。
あの時ああしていれば、こうしていればと自分を責めたりする経験も。
人の命に関してですけどね。人生の上ではもう両手で抱えきれないほどありますけど。
でも、鳥に関しては同じ気持ちをたくさんしました。
どんな風に後悔が残るのか。
毎日の生活の中で、その気持ちがどんな風に自分を責めるのか。
そんな中から、震災で家族を亡くした人はきっとこの何倍も。
小さな小鳥でさえこうなんだから、それはもう。
そんな風に想像できるようになりました。

全部、鳥が教えてくれました。
四半世紀前の自分にはなかった気持ちのスイッチ。

今日、鳥とともに黙祷しました。
ペープーうるさいほどの鳴き声がとても尊く感じました。

また、明日も元気に遊ぼうね。
旅立った命と今ある命、未来の命ぜんぶを思いながら笑顔で暮らしましょう。


にほんブログ村 鳥ブログ 錦華鳥へ
にほんブログ村

楷ちゃん、お空へ

2020.01.10 17:00|小鳥さん紹介
010110-1.jpg

懐っこくて脱走小僧。どの女子からも大人気だった楷(かい)。
1月8日の夜、事故でお空へ送ってしまいました。
飼い主が、と言い直した方が正確でしょう。

飼い主はいつも放鳥時間、ちゃぶ台的な机で書き物をしながら鳥が遊ぶ様を見守っています。
この時期は膝を毛布で包んで。
物を取りに立って戻って来て、再び毛布を膝にくるんで座りました。
膝の先にごそっと動くものがある。
慌ててみると楷ちゃんでした。
毛布と飼い主の膝に巻き込まれて潰されていました。
席を立った隙に毛布をツンツンしてて巻き込まれたようです。
「どうして?放鳥中に飼い主のそばに来ることはなかったじゃない」
「座る場所だけ見てて。どうして毛布をもっとバサバサしてから座らなかったの?」
どうしてどうして?と頭のなかはパニック。
骨折や外傷がなかったので、慌てて保温して様子を見ました。
しかしやはり内臓を圧迫していたようです。
数時間後に息を引き取りました。

呑気にキンカ可愛いと叫んでるだけのはずだったブログでこのようなエントリー。
気分を害される方もいらっしゃると思います。
書き記す意味があるのかな、エゴかな、とも思いました。
後悔と反省だったら一人で粛々とすればよいので。
「こんな鳥バカでもこんな初歩的な事故をやらかすんだ、気をつけよう」
ちらりとでも思ってもらえたらそれは意味があるかな、と。
いえ、それしか意味のないことでしょう。
でも、少しでも意味があるならやっておこう。
楷ちゃんの命だから。
そして楷ちゃんを可愛いと愛でてくださった画面の向こうの方々へのご報告。
ありがとうとごめんなさいを。



1週間ほどエントリーを休みます。
その間に悲しみと反省をしっかり消化して血肉にします。
期限を区切るのは、区切らないともう戻ってこなくなりそうだから。
鳥さんとの生活をなかったことにしちゃうようでそれは嫌だな、と。
2016年に男の子たちを外に出してしまった時もそうでした。
君たちをなかったことにはしないよ。
鳥かわいいと思うたびに、自分のやらかしたことと君たちを思い出すよ。
だから、鳥かわいいと言い続けるよ。
その列に楷ちゃんを加えてしまいました。

お目めまん丸でお歌が上手。
陽気でいたずら好き。



最後に撮った動画がこちら。
毎日こうやって「お外に出たい出たい」してました。
本当にとびきり可愛い子。

ごめんね。楷ちゃん。
それでも、大好きって言ってもいいかな。

010110-2.jpg


にほんブログ村 鳥ブログ 錦華鳥へ
にほんブログ村


白波ぽーんチャレンジ

2020.01.09 17:00|小鳥さんつれづれ
010109-1.jpg

白波(しらなみ)ちゃんが撮影ポイントに来てくれました。
ホントに綺麗なお嬢さんに育ちました。

010109-2.jpg

うん。飼い主サービスもバッチリ。
成長したねえ。

010109-3.jpg

お?ぽーん行くか?

010109-4.jpg

ああ〜。ちょっと乱れた。
まあ、若いからね。
これからだね。

010109-6.jpg

降りるの?

010109-8.jpg

おお!ぽーん!!
しかも相当いい角度!!

白波ちゃん、一旦がっかりさせといて・・・。
末恐ろしい侮れない子だ・・・。



にほんブログ村 鳥ブログ 錦華鳥へ
にほんブログ村

女帝・茶々

2020.01.08 17:00|小鳥さんつれづれ
010108-1.jpg

本年も片時も離れないしらせくんと豆太郎。

010108-2.jpg

その間にうっかり舞い降りてしまった茶々。

010108-3.jpg
「あなた、ダーリンじゃないわね」
「そう言われましても」

010108-4.jpg
「ダーリンじゃないわねー」
「そう言われてもーーーっっ」

010108-5.jpg
「そうね」
「そうでしょ」

010108-6.jpg
「……」

010108-7.jpg
「あなたもダーリンじゃないわー」
「えーっっっ」

010108-8.jpg
「ダーリンじゃないっ」
「えええええーっっ」

女帝茶々に逆らえる鳥など我が家にはいません。
たとえどんな理不尽でも…。




にほんブログ村 鳥ブログ 錦華鳥へ
にほんブログ村

覚えているの?

2020.01.07 17:00|小鳥さんつれづれ
010107-1.jpg

おや、貴子(きこ)ちゃんと白波(しらなみ)ちゃん。
お母さんと娘です。

イザベルパイドの貴子ちゃんがいたから
イザベルヘビーパイドの白波ちゃんが生まれたんだねえ。

010107-2.jpg

010107-3.jpg

ん?白波ちゃん。
お母さんを覚えてる?

010107-4.jpg

お母さんは覚えてないって・・・。

010107-6.jpg

白波ちゃん、ショック。
やっぱり白波は両親を覚えているのかな?

010107-7.jpg

あ、貴子ちゃんが戻ってきた。
嫌いじゃないんだよね。興味あるのかな?

010107-8.jpg

白波、嬉しそう。

そろそろヒナケージを解体して白波は女子寮に、黒潮は男子寮に移ります。
この分だと女子寮でもうまくやっていけそうだね、白波。



にほんブログ村 鳥ブログ 錦華鳥へ
にほんブログ村

大好き

2020.01.06 17:00|小鳥さんつれづれ
010106-1.jpg

令和2年になっても、変わらず仲の良い福音(ふくね)くんと茶々(ちゃちゃ)。
ふっくんの丁寧な丁寧な愛の羽繕いをご覧ください。

010106-2.jpg

010106-3.jpg

010106-4.jpg

010106-5.jpg

010106-6.jpg

010106-7.jpg

最後!手まで握ってて!!
もう、こっちが赤面するほどの愛情です。

そして、茶々はまたおタマを生産し始めました。
ちゃーちゃん、もういいお年なんだからそろそろ辞めようよう・・・。

こんなに愛されちゃったら、無理ないかなあ・・・


にほんブログ村 鳥ブログ 錦華鳥へ
にほんブログ村

鳥たちのお正月

2020.01.05 17:00|小鳥さんつれづれ
お正月ですからね。
鳥さんたちにも放鳥時間おやつに粟穂一本提供!
さあ、お食べ‼︎

010105-1.jpg

010105-2.jpg

美味しい〜と思わず首をぐるんぐるん。

動画がこちら。



手前の白い子は白波ちゃん。
途中で割り込んでくるノーマル男子が黒潮ちゃん。
大人になったねえ。根性ついてきたねえ。

そうして、放鳥中にお腹が膨れ過ぎると「帰らぬ」と粘る者が。
・・・こうなるから、放鳥中のおやつはほどほどにしてるんだけどなあ。


010105-3.jpg

お正月を通じて帰宅拒否チャンピオンは米太郎とふじくんの2羽でした。



決して飼い主と顔を合わせないようにする奴ら。
帰れコラ。

こんなたわいもないやり取りを延々と飽きずにやり続けられる。
そんな平和で幸せな一年でありますように。



にほんブログ村 鳥ブログ 錦華鳥へ
にほんブログ村

錦華新年2020

2020.01.04 17:00|小鳥さんつれづれ
あけましておめでとうございます。

010103-1.jpg

やはり一発目はこれでしょう。
錦華新年。しかも2020でぷうぷう年。
皆様どんなお正月を過ごされたでしょう。

010103-2.jpg

お正月3が日が過ぎると小松菜がいきなり99円になってました。
お正月前は正月菜と名前を変えて、198円とか名乗ってたあの子達が!
いやあ、お正月も終わったなあとしみじみ思いました。

「小松菜の 値と名と去りぬ お正月」

つい一句詠んじゃいましたよ。

本年もマイペースにひたすらキンカかわいいと叫んでいくことに特化した更新です。
かわいいキンカが見たくなったらぜひお立ち寄りください。



にほんブログ村 鳥ブログ 錦華鳥へ
にほんブログ村