fc2ブログ
03 | 2020/04 | 05
-
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
プロフィール

なる

Author:なる
錦華鳥飼い6年です。
『天水花鳥苑』(てんすいかちょうえん)名義で
錦華鳥グッズ作りにも手を出しはじめ。
頭がお花畑度上昇中の鳥ライフです。

飼い主の日常は『つれづれやな に』
にて「やな」名義で綴っております。
よろしくお願いします。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

QRコード

QR

ご訪問

母として

2020.04.24 17:00|小鳥さんつれづれ
020424-1.jpg

ヒナ子ちゃんたち巣上げ1日目。
そのう落ちを見ながらの給餌なのでゴハン時間が安定せず。
何度乳母をしても最初はヒヤヒヤです。

ノーマルちゃんはノーマルのノで「のん」ちゃん。
パイドちゃんはパイドのパイで「ぱい」ちゃん。
とりあえずそう呼んでます。

ヒナ子も心配ですが、気になるのは母の茶々。
巣上げの夜は、一羽でしばらく切なそうに鳴いてました。

020424-2.jpg

そっと覗くと取り憑かれたようにゴハンをガツガツ食べてたりして・・・。
ああ、大丈夫?茶々?

翌朝、ケージに綾ちゃんとくるみちゃんを戻しました。
ちょっと気が紛れたかな?

020424-3.jpg

天気が良かったのでお日向ぼっこ。
これでかなりご機嫌が戻ったようです。
よかった・・・。
1羽で頑張ったもんね。



実は、この巣引き中に茶々のこのラブハゲを治して欲しいとの野望もありました。
育児も頑張って欲しいが育毛も頑張って・・・!と。
・・・・・無理でしたね。
毛根がもうないのか、育毛に回す栄養がなかったのか。

首すじクールビズはもう茶々の勲章だね!
首すじスッキリの茶々もとってもかわいいよ!



にほんブログ村 鳥ブログ 錦華鳥へ
にほんブログ村
スポンサーサイト