fc2ブログ
04 | 2020/05 | 06
-
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
プロフィール

なる

Author:なる
錦華鳥飼い6年です。
『天水花鳥苑』(てんすいかちょうえん)名義で
錦華鳥グッズ作りにも手を出しはじめ。
頭がお花畑度上昇中の鳥ライフです。

飼い主の日常は『つれづれやな に』
にて「やな」名義で綴っております。
よろしくお願いします。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

QRコード

QR

ご訪問

見飽きない

2020.05.01 17:00|小鳥さんつれづれ
020501-1.jpg

のんとぱい。
毛玉時代炸裂です。

020501-2.jpg

どノーマルだと思ってたのん。
お尻尾のシマ、流れがありませんか?
のんもどノーマルじゃなくて何か持ってるのかな?

020501-3.jpg

ほら。ぱいの尻尾はくっきりきっぱり白黒分かれてます。
でも、尻尾の流れはヒナ時代は流れがあるけど、ヒナ換羽で生え変わったら
きっぱりしっかり縞尻尾になった子がいますから。
くるみちゃんなんですけどね。
スプリットで色々持ってても表面上はどノーマル。
このパターンかな。

020501-4.jpg

もうすぐなくなるキンカのぽわ毛。
お茶の水博士の博士毛とも言われていますけど。

020501-5.jpg

これって、人間のエクステみたいな感じで羽毛の先にくっついてるんですね。
じっくり見るまで気がつかなかったなあ。



だんだん足もしっかりして来て、しきりにパタパタと羽ばたくようになりました。
巣立ち・初飛行までもう少しですね。

020501-6.jpg

いつまでも手の中にいてくれる貴重な時間。
ついじっくりまじまじと細部まで観察してしまう飼い主でした。
時間泥棒め・・・。



にほんブログ村 鳥ブログ 錦華鳥へ
にほんブログ村
スポンサーサイト