
のんとぱい。
毛玉時代炸裂です。

どノーマルだと思ってたのん。
お尻尾のシマ、流れがありませんか?
のんもどノーマルじゃなくて何か持ってるのかな?

ほら。ぱいの尻尾はくっきりきっぱり白黒分かれてます。
でも、尻尾の流れはヒナ時代は流れがあるけど、ヒナ換羽で生え変わったら
きっぱりしっかり縞尻尾になった子がいますから。
くるみちゃんなんですけどね。
スプリットで色々持ってても表面上はどノーマル。
このパターンかな。

もうすぐなくなるキンカのぽわ毛。
お茶の水博士の博士毛とも言われていますけど。

これって、人間のエクステみたいな感じで羽毛の先にくっついてるんですね。
じっくり見るまで気がつかなかったなあ。
だんだん足もしっかりして来て、しきりにパタパタと羽ばたくようになりました。
巣立ち・初飛行までもう少しですね。

いつまでも手の中にいてくれる貴重な時間。
ついじっくりまじまじと細部まで観察してしまう飼い主でした。
時間泥棒め・・・。

にほんブログ村
スポンサーサイト