
ヒナ子たち、爆食い期来ました。
まあ、キンカヒナは大抵よく食べるのですが。
ずーっと爆食いな子もいるんですが。
(自然下だったら親が死ぬレベル)
だいたい一定の量だったのが、ある時急に倍くらい食べるようになります。
これが来たらいよいよ自力で食べる準備が整いつつあるサインでもあります。
プラケースにちゃんと視線に入る範囲にシードを撒いて自力で食べるのを促します。

懸案だったお風呂。
やっと初風呂果たしましたよ!
浅い容器を用意して、手で水面をトントンして水しぶきをヒナに浴びせます。
「さあ、お風呂だよ。パシャパシャしよう」
そうすると必ずエアで水浴びポーズをするんですね。
あれ〜?なんかムラムラする!身体が勝手に動く!って感じで。
もう、そのちょっと戸惑った姿がかわゆーて・・・。
ヒナを育ててる者だけが見られる最高に可愛い遺伝子の作用・・・。

水浴び後のぱいとのん。

テンション高いぱいと疲れて眠くなっちゃったのん。
動画はこちら。
もちろん、この後飼い主は吸引です。
初風呂後のヒナの匂い・・・。
キンカは無臭なんですけどね。
安心するあったかいかわいい香り。
これも育ててる者だけの最高の特権。

にほんブログ村
スポンサーサイト