fc2ブログ
04 | 2020/05 | 06
-
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
プロフィール

なる

Author:なる
錦華鳥飼い6年です。
『天水花鳥苑』(てんすいかちょうえん)名義で
錦華鳥グッズ作りにも手を出しはじめ。
頭がお花畑度上昇中の鳥ライフです。

飼い主の日常は『つれづれやな に』
にて「やな」名義で綴っております。
よろしくお願いします。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

QRコード

QR

ご訪問

初風呂!

2020.05.09 17:00|小鳥さんつれづれ
020509-1.jpg

ヒナ子たち、爆食い期来ました。

まあ、キンカヒナは大抵よく食べるのですが。
ずーっと爆食いな子もいるんですが。
(自然下だったら親が死ぬレベル)
だいたい一定の量だったのが、ある時急に倍くらい食べるようになります。
これが来たらいよいよ自力で食べる準備が整いつつあるサインでもあります。
プラケースにちゃんと視線に入る範囲にシードを撒いて自力で食べるのを促します。

020509-2.jpg

懸案だったお風呂。
やっと初風呂果たしましたよ!

浅い容器を用意して、手で水面をトントンして水しぶきをヒナに浴びせます。
「さあ、お風呂だよ。パシャパシャしよう」
そうすると必ずエアで水浴びポーズをするんですね。
あれ〜?なんかムラムラする!身体が勝手に動く!って感じで。
もう、そのちょっと戸惑った姿がかわゆーて・・・。
ヒナを育ててる者だけが見られる最高に可愛い遺伝子の作用・・・。

020509-3.jpg

水浴び後のぱいとのん。

020509-4.jpg

テンション高いぱいと疲れて眠くなっちゃったのん。

動画はこちら。



もちろん、この後飼い主は吸引です。
初風呂後のヒナの匂い・・・。
キンカは無臭なんですけどね。
安心するあったかいかわいい香り。

これも育ててる者だけの最高の特権。





にほんブログ村 鳥ブログ 錦華鳥へ
にほんブログ村
スポンサーサイト