fc2ブログ
05 | 2020/06 | 07
-
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -
プロフィール

なる

Author:なる
錦華鳥飼い6年です。
『天水花鳥苑』(てんすいかちょうえん)名義で
錦華鳥グッズ作りにも手を出しはじめ。
頭がお花畑度上昇中の鳥ライフです。

飼い主の日常は『つれづれやな に』
にて「やな」名義で綴っております。
よろしくお願いします。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

QRコード

QR

ご訪問

どこでだって恋をする

2020.06.22 17:00|小鳥さんつれづれ
我が家の療鳥ケージ。
ご年配の茶々とあちこちガタがきてるくるみちゃん、そして斜頸闘病中の綾ちゃんのメンバーです。
その中でも綾ちゃんはもう飛べないので、放鳥中はケージごと遊園地に出して参加です。

020622-1.jpg

綾ちゃん、何か動きがおかしい。

020622-2.jpg

何か気にしてる。

020622-3.jpg

換羽でほっぺツクツク。
いや、それじゃない。

020622-4.jpg

あ・・・おタマ・・・。

男の子と接しないのにおタマ産んじゃうんだね。

020622-5.jpg

というのも綾ちゃんケージの上は大人気。

020622-6.jpg

男の子が次々飛んできてはお歌を捧げます。

020622-7.jpg

男の子だけじゃなくて女の子も集いますけどね。

本当にモテモテの綾ちゃん。
誰に恋をしておタマを生むのか。

確実に無精卵だから速攻撤去しましたけどね。
ほどほどにしてね。


さて、飼い主繁忙期突入につき鳥さんお写真撮れません。
10日ほどブログ落ちしますね。
みなさんのブログ巡りをしてかわいいかわいい鳥さんのお顔を見ることは休みませんけど
またお会いしましょう。



にほんブログ村 鳥ブログ 錦華鳥へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



ロングケージの男子寮

2020.06.21 17:00|小鳥さんつれづれ
我が家では今の所、「男子ケージ」「女子ケージ」「療鳥ケージ」に分かれています。

020621-1.jpg

男子ケージはロングケージ。
朝イチのお掃除の時はこんな光景が見られます。

020621-2.jpg

絶景ですね。
ロングケージはいいぞ・・・・・。

最近は暑くなってきたので、晴れてたら速攻にお日向ぼっこ。
暑くなる前、9時過ぎにはお部屋に入れます。

020621-4.jpg

鳥だなで午後の放鳥時間までまったり。

020621-3.jpg

個室でまったりする者あり。




時々前を通りかかった飼い主にイタズラされます。



ブランコを堪能する者あり。

放鳥中の鳥さんもかわいいですがケージでステイホームの鳥さんも見ててとても楽しいです。
一日中鳥だなの前でステイホームしても飼い主はちっとも構いません。





にほんブログ村 鳥ブログ 錦華鳥へ
にほんブログ村

嫁の鏡

2020.06.20 17:00|小鳥さんつれづれ
020620-1.jpg

天井の出っ張りでまったりする3羽。
左から貴子(きこ)ちゃん、こがねちゃん、なすびくんです。

020620-2.jpg

貴子ちゃんとこがねちゃんはともにお外から嫁に来た2羽。
本当に仲良しで、女子ケージの中ではいつも一緒。
寝るときもぴったりくっついて毎日寝ています。
(飼い主、時々夜に覗くと絶対にくっついてます)

020620-3.jpg

こがねちゃんは貴子ちゃんにとって夫の母。つまり義母です。
大好きなお義母さんにご奉仕する貴子ちゃん。

020620-4.jpg

放鳥中は絶対にこがねちゃんから離れないなすび。
ちょっと不満顔ね。

020620-5.jpg

貴子ちゃん、義父に気を使ってかセルフカキカキ。

020620-6.jpg

なすびがうとうとしたスキにまたこがねちゃんに・・・。
あ、なすび起きた。

020620-7.jpg

なすび、やっぱり不満顔。
放鳥中はこがねちゃんを独り占めしたいのかな。

020620-8.jpg

貴子ちゃん、一歩離れます。
いい嫁だねえ・・・。
このかわいい嫁を放っておいて米太郎は何やってんだろ。

まあ、ケージ返ったら貴子ちゃんが独り占めだもんね!

それにしてもこがねちゃんはモテるなあ。
まあ、これだけ美人さんなんだから仕方ないか・・・。






にほんブログ村 鳥ブログ 錦華鳥へ
にほんブログ村

ぱいくんの男歌

2020.06.19 17:00|小鳥さんつれづれ
020619-1.jpg

俳太郎(ぱいたろう)くん。
クチバシの黒もあと少し。
すっかり若鳥です。

020619-2.jpg

ああ。本当にブラチちゃんなんだなあ。
我が家にブラチちゃん・・・。
なんども信じられないとほっぺをつねってますよ。

020619-3.jpg

茶々と福音くんの子供はみんなお目目まん丸なのに。
どうみてもぱいくんはアーモンドアイ。
・・・本当にふっくんの子供なんだろうか・・・(疑惑)。
茶々の子供であることだけは間違い無いのですが。

そんなぱいくんの男歌がやっと録音できました。
ちょっと遠いし他の子の声も入っててクリアとは言い難いのですが。
お聞きください。



前半と後半、AメロとBメロと分けてる歌だね!
そしてふっくんと似ても似つかない歌だね!
・・・本当にふっくんの子かなあ・・・・。



にほんブログ村 鳥ブログ 錦華鳥へ
にほんブログ村

帰れコラの攻防

2020.06.18 17:00|小鳥さんつれづれ
我が家では放鳥時間は2時間と決めています。
2時間経ったら遊園地を片付けて「さあ、帰りなさい」と鳥を促します。

020618-1.jpg

その後の鳥さん。

聞きやしません。
飼い主の手が届かない天井の出っ張りに集って帰宅拒否宣言をかまします。

天井の出っ張りには一応新聞紙を敷いています。
時々、ガサゴソビリっと不吉な音がします。

020618-2.jpg

ああ・・・君たち・・・。

020618-3.jpg

やってるね・・・。

020618-4.jpg

こうなっては追いかけようが何しようが降りてきませんから。
飼い主、根比べです。

そして一羽ずつ降りてきた子を捕まえます。

020618-5.jpg
「ちゅかまったわ」

020618-6.jpg
「ちゅかまったじゃん」

こういう毎日だから、どんどん鳥に嫌われるんだよなあ・・・。
もうさだめだと思って毎日攻防を楽しんでる飼い主でした。



にほんブログ村 鳥ブログ 錦華鳥へ
にほんブログ村

ぱいくんは動じない

2020.06.17 17:00|小鳥さんつれづれ
020617-1.jpg

両親のお風呂を眺めていた俳太郎(ぱいたろう)。
今度は自分がドボンしますよ。
・・・水が少なくなっちゃったね。
あとで付け足してあげるね・・・。
(飼い主、一度の放鳥時間で3回くらい水足します・・・)

020617-2.jpg

すかさず相方の暖子(のんこ)ちゃんが見守ります。
やっぱり生まれた時から一緒は強固ですねえ。
今回も姉・弟で固定しちゃうのかなあ・・・。
他の子と恋しないかなあ・・・。

020617-3.jpg

おや?米太郎(よねたろう)も登場。
何?お風呂したいの?

020617-4.jpg

ぱいくん、2羽に見守られて緊張しちゃうね。

020617-5.jpg

いや・・・全くのびのびお風呂してるね・・・。

020617-6.jpg

ぱいくんに緊張という文字はない。

020617-7.jpg

さあ、再びばっさー!

すっかりもう飼い主なんて見向きもしなくなったぱいくん。
飼い主に対してだけでなく、全方位的に根性座った子に育ちそうですよ。





にほんブログ村 鳥ブログ 錦華鳥へ
にほんブログ村

覚えているの?

2020.06.16 17:00|小鳥さんつれづれ
020616-1.jpg

福音(ふくね)くんの洗顔をじっと眺める俳太郎(ぱいたろう)。
ふっくんはね、ぱいくんのお父さんだよ。
わかるかな?

020616-2.jpg

近くふっくん。

020616-3.jpg

ふっくんは抱卵を含めびた一文子育てを手伝わなかった男。
ぱいくんに分かれと言う方がおかしいね。

020616-4.jpg

あ、お母さんの茶々(ちゃちゃ)登場!
茶々はマイクロ恐竜時代、ご飯もらったもんね。
覚えてる?

020616-5.jpg

洗顔茶々。

020616-6.jpg

気になるのかな、ぱいくん。

020616-7.jpg

ふっくんも一緒に洗顔。
だからなんで鳥は洗顔から始めるかな・・・。

020616-8.jpg

ふっくん、ドボン!
そうだね。人間も体洗ってから湯船に入るもんね。

020616-9.jpg

次は茶々?

020616-10.jpg

茶々入らない・・・。

ひたすら両親の入浴を眺めるだけのぱいくん。
覚えてるのかな。
ただ単におかしな動きを眺めてるだけなのかな(笑)




にほんブログ村 鳥ブログ 錦華鳥へ
にほんブログ村

ナイト・ふっくん

2020.06.15 17:00|小鳥さんつれづれ
020615-1.jpg

愛する茶々が入浴中、福音くんが見守ります。

020615-2.jpg

ってゆーか、水しぶきでもらい湯。
鳥さんってこれ好きですねー。

020615-3.jpg

ふふっ。
気持ち良さそう。

020615-4.jpg

位置を変えて。

020615-5.jpg

はい、ばっしゃー。

020615-6.jpg

ノリノリ。

020615-7.jpg

乗り出しすぎてふっくん、茶々を沈めてる!
落ち着いて!!

020615-8.jpg

うう〜ん、最高!

020615-9.jpg

我が家の王・女王カップル。
今日も楽しかったね。



にほんブログ村 鳥ブログ 錦華鳥へ
にほんブログ村

スイカチャレンジ4

2020.06.14 17:00|小鳥さんつれづれ
昨日の続きです。
020614-1.jpg

一通り大人が去った後、もう一度チャレンジする俳太郎(ぱいたろう)。

020614-2.jpg

陣取ってる大人は茶々のみ。
お母さんなら許してくれるかな?

020614-3.jpg

お!食べた!

020614-4.jpg

気に入った?

020614-5.jpg

ぱいくんだけになったのを見計らって暖子(のんこ)ちゃん登場。

020614-6.jpg

のんちゃんに美味しいよと教えてあげるぱい。

020614-7.jpg

並んで並んで。

020614-8.jpg

のんちゃん食べた!

020614-9.jpg

二人で食べるともっと美味しいね。

020614-10.jpg

2羽であっちこっち移動しながらキャッキャと楽しみます。

020614-11.jpg

そして相当気に入ったのかぱい。
1羽になってもスイカに陣取る。

020614-12.jpg
「僕、これ好き」

020614-13.jpg
「ん〜っっ」

最後は素敵なキンカドリルを披露して、飼い主を喜ばせてくれました。


にほんブログ村 鳥ブログ 錦華鳥へ
にほんブログ村

スイカチャレンジ3

2020.06.13 17:00|小鳥さんつれづれ
暖子(のんこ)ちゃんと俳太郎(ぱいたろう)くん。
気にはなるけどスイカに近寄れなかった1日目。
2日目もドキドキ近寄ります。

020613-1.jpg

気になるね。

020613-2.jpg

気になるねえ。

020613-3.jpg

はい。のんちゃん、ここで茶々にぎゃっされてスイカに到達できず。

一方ぱいくん。

020613-4.jpg

ぱいくんはもっと近寄りますよ。

020613-5.jpg

先輩の豆太郎としらせくんがじろり。
ぱいくん、緊張。

020613-6.jpg

020613-7.jpg

赤色が怖いのか、先輩が怖いのか。
ぱいくん、近寄れません。

020613-8.jpg

2羽で遊園地コーナーの端っこをウロウロ。

020613-9.jpg

遊園地の枝に止まってウロウロ。

もう、こうくると飼い主頑張れ!としか言えません。
頑張れ、ちびっこたち!


にほんブログ村 鳥ブログ 錦華鳥へ
にほんブログ村

スイカチャレンジ2

2020.06.12 17:00|小鳥さんつれづれ
黒潮くんのスイカチャレンジ、初日は達成できませんでした。
翌日のスイカチャレンジ。

020612-1.jpg

白波ちゃん、最初からスイカの輪に加わります。
美味しいものを覚えるのは早いなあ。

020612-2.jpg

白波ちゃんの左から黒潮が近寄って来ますよ。
さすがに辛抱たまらんでしょう。

020612-3.jpg

あ!食べた!

020612-4.jpg

ちゅ〜!
いい顔!いい顔!
飼い主がどうしても見たかった顔!!!

020612-5.jpg

それからの黒潮ちゃん。
先輩かたが離脱してもスイカから離れません。

020612-6.jpg

離れません。

020612-7.jpg

第二波が来てもまだ離れない・・・。

020612-8.jpg
「美味しいね」
「美味しいよね」

とてもとてもお気に召したようで。
飼い主嬉しいなあ。



にほんブログ村 鳥ブログ 錦華鳥へ
にほんブログ村

スイカチャレンジ1

2020.06.11 17:00|小鳥さんつれづれ
020611-1.jpg

はじめてのスイカ組で最初に近寄ってきたのは白波(しらなみ)ちゃん。
椛(もみじ)ちゃんと福音(ふくね)くんががっついてるところに興味津々。

020611-2.jpg

はじめて、と赤色。
怖いんだと思いますよ。
でも、大人たちが狂喜乱舞してる姿を見て気にならないはずがない。

020611-3.jpg

よし、来たね。

020611-4.jpg

そうそう。
そうやってチューっとね。

020611-5.jpg

・・・それは突っ込みすぎだ!!

020611-6.jpg

あっという間にスイカの魅力を理解したなみちゃん。
兄弟の黒潮(くろしお)も近寄って来ます。

020611-7.jpg

さあさあ、一緒に。

020611-8.jpg

何を迷っておる?

020611-9.jpg

スイカコーナーはがっつく大人のスキをついてチャレンジしなくちゃいけません。
ボヤボヤしてると大人がギャっと追い払うのですね。
そういう意味でも新人にはハードルの高いおやつ。

この日、黒潮くんのスイカうまうまは確認できませんでした。
まあ、ちびっこの試練だよね・・・。




にほんブログ村 鳥ブログ 錦華鳥へ
にほんブログ村

スイカはじめました

2020.06.10 17:00|小鳥さんつれづれ
020610-1.jpg

スイカが手に入りました。
今年初のスイカです。

020610-2.jpg

いきなり女子会開催!
女の子は甘いものに目がない。

020610-3.jpg

女子だけじゃなくて男子もしっかり覚えています。

020610-4.jpg

そう。そうやってチューって甘い汁吸うんだよね。

020610-5.jpg

えっとふじくん・・・ダイエット中・・・。
でもまあ、美味しいものは食べて欲しい。
そのぶん、動いてください!

020610-6.jpg

茶々。
首の後ろのクールビズ共々涼しげ。

020610-7.jpg

いっぱい食べてこの夏も元気に過ごそうね。

さて、鳥さん大好きスイカ。
我が家には去年の10月末生まれの黒潮&白波、
大人になったばかりの暖子&俳太郎がいます。
当然スイカ初体験の2組。

どんな反応するかな?
うふふふふ。


にほんブログ村 鳥ブログ 錦華鳥へ
にほんブログ村

大人の階段

2020.06.09 17:00|小鳥さんつれづれ
020609-1.jpg

暖子(のんこ)ちゃんと俳太郎(ぱいたろう)。
ただいまこんな感じ。
クチバシの黒い色は残ってますが、カラーはほぼ完成してきました。
のんちゃんはすっかり正統派ノーマル美少女。
ぱいちゃんは脇鹿の子も黒ベースの立派なブラックチークパイドちゃん。

020609-2.jpg

2羽はとっても仲良し。
この子たちも兄妹でカップルになって他に見向きもしなくなるパターンかなあ・・・。
いや、他の子と恋しようよう・・・。

020609-3.jpg

最近暑いのでレースカーテンを引いてます。
「ここが世界の果てですかー?」と興味津々でツンツン。
映画のトウルーマンショーみたいだね。
そうだよ。君たちの世界の果てはそこだ。
そこから外へは行かないでね。

020609-4.jpg

仲良くまったり。
ぱいちゃんのブラチパイドっぷりがよくわかりますね。

020609-5.jpg

すっかり飼い主大嫌いになりました。
うん。我が家の作法に則って大人の階段登ってるね・・・。
ふふっ・・・。




にほんブログ村 鳥ブログ 錦華鳥へ
にほんブログ村

キンカ時計

2020.06.08 17:00|小鳥さんつれづれ
020608-1.jpg

米太郎(よねたろう)くん。
時計の上に進出しました。
そこはツルツルしてて、なかなか落ち着けなかった場所。
・・・のはずだったのに!

020608-2.jpg

安定してますねえ。
足腰しっかりしたのか、技を身につけたのか・・・。

020608-3.jpg

おお!時報かな?
ますますキンカ時計。

020608-4.jpg

時間チェックも怠らない。
学習機能も付いている最新時計!

020608-5.jpg

かっっっわいいなあ。
もう、こういう時計でいいんじゃないかな。

020608-6.jpg

ああ、ますます飾りっぽくなった。
誰かハト時計ならぬキンカ時計作ってください。
時間ごとにキンカが飛び出してくる可愛いの・・・。

020608-7.jpg

時間じゃないのに飛び出した!

さあ、飼い主はウンコ拭きに雑巾持って参上しなくちゃ。



にほんブログ村 鳥ブログ 錦華鳥へ
にほんブログ村

おてんば茶々

2020.06.07 17:00|小鳥さんつれづれ
020607-1.jpg

ある日の茶々。
ん?面白い髪型してるね。

020607-2.jpg

ウルトラマンとか鉄腕アトムとか。
新ファッションかい?

020607-3.jpg

翌日。
朝のお掃除の時に脱走した茶々。
最近よく脱走するんです。
おてんばだなあ。

020607-4.jpg

まだ新ファッションしてるね。
まる1日以上経って。
お風呂もデート(ふっくんに羽繕いしてもらう)も終わったのに。
・・・まさか。

020607-5.jpg

ああ・・・。突かれた痕。
これで毛が立ってたわけか・・・。
少々血が滲んだ跡がありましたが、すっかり治ってる様子。

発見時間から言って犯人は綾ちゃんかくるみちゃん。
・・・綾ちゃんだろうなあ。
くるみちゃんはやられることはあってもやることはない・・・。

020607-6.jpg

5歳にしてのんとぱいのを産み育ててくれたお母さん。
キンカとしてすっかり落ち着いてもいい年齢なのに。
おてんばで気の強い美人さん。

ほどほどにね。



にほんブログ村 鳥ブログ 錦華鳥へ
にほんブログ村

美しいふじくん

2020.06.06 17:00|小鳥さんつれづれ
020606-1.jpg

茶々にアプローチするふじくん。
女子に見向きもしないふじくんですが茶々だけは別枠。
熱心にアプローチするんです。
熟女趣味だったのか・・・。
じゃあ、飼い主のことも好きになってよ・・・。

020606-2.jpg

慎重に近づきます。
でも茶々ははやぱやと離脱体制。

020606-3.jpg

はい。逃げられました。

020606-4.jpg

虚しくステップするふじくんもかわいいよ。

020606-5.jpg

ああ・・・むっちりお尻。
ダイエット頑張ろうね・・・。

020606-6.jpg

本当にきれいな子。
ライトバックってきれいですねえ。

020606-7.jpg

ふじくん離脱!
この角度でのお写真って今までありませんでした。
こんな形になるんだ。
ああ・・・キレイ。

ふじくんは何やってもキレイ。
うっとりしちゃいます。





にほんブログ村 鳥ブログ 錦華鳥へ
にほんブログ村

まったりな午後

2020.06.05 17:00|小鳥さんつれづれ
020605-1.jpg

水浴びもおやつも終わり放鳥時間後半になると、鳥さんそれぞれの場所でまったり。

020605-2.jpg

時々、飼い主の不意な動きにビクッとなるけれども(・・・しないでよ・・・)。

020605-3.jpg

お手入れですね。

020605-4.jpg

かわいいねえ。

020605-5.jpg

ああ・・・毛玉だ。

020605-6.jpg

和菓子で作れそうですね。練り切り・・・。
かわいい通り越してむしろ美味しそう・・・。

020605-7.jpg

大丈夫。食べないよ。
食べちゃいたいくらい愛おしいってことね。

020605-8.jpg

最後はボフン!

みなさん、ふじくん少々巨大なのに気づかれましたか?
いっときダイエットに成功して17g台まで戻しましたが昨日体重測ったら22g!
はあ????っと目を疑いました。
ここのところ捕まらなくて1週間ほど体重測定スルーしてたら・・・。

ふじくんはとっても太りやすい性質。
気温の上昇でエネルギー消費が減ったのかなあ。
この身体で5gは明らかに異常です。
羽めくったら案の定あらゆるところに脂肪がべったり・・・。

ふじくん。飼い主も体重がやばいレベルになってます。
一緒にダイエット頑張ろうね。
そしてずっとずっと一緒にいましょう。




にほんブログ村 鳥ブログ 錦華鳥へ
にほんブログ村

やっぱり僕は

2020.06.04 17:00|小鳥さんつれづれ
020604-1.jpg

しらせくんが熱い視線を送っているのは・・・

020604-2.jpg

こがねちゃんと貴子ちゃん。
我が家の美人お嫁さんズ。

020604-3.jpg

この2羽、仲良しなんです。
ケージの中ではずっとくっついてお互いカキカキ。
あまりの美しさにしばしケージ前を通った飼い主を釘付けにします。

020604-4.jpg

それより気になるのは、美人嫁ズをガン見してるしらせくん。
我が家にやってきてから豆太郎にしか興味なし。
あらゆる生き物の性指向に口を出すことはできませんが、せっかくの白キンカ!
せっかく、どの子とも血縁なし!
彼女を作って欲しい・・・と願うだけなら飼い主の内心の自由ですよね。

020604-5.jpg

お?しらせくん、アプローチ?
頑張れ!

020604-6.jpg

・・・・・フラれたね・・・。

020604-7.jpg
「やっぱり僕は兄貴が好き!」

・・・そうか。
うん、まあがんばれ・・・・・。







にほんブログ村 鳥ブログ 錦華鳥へ
にほんブログ村

暖子と俳太郎

2020.06.03 17:00|小鳥さん紹介
020603-1.jpg

ちびっこたち、あっっっっっという間に天井出っ張り進出を果たしました。
初々しい反応は・・・短かった・・・。
天井まで到達できる飛翔力と勇気が身についたということですね。

020603-2.jpg

あ、茶々。
お母さんだよ。覚えてる?

020603-3.jpg

覚えてないね・・・。
うん、乳母である飼い主のこともだんだん敵認定してるもんね。
ましてやタマゴをあっためてくれたお母さんなんてね・・・。
もうすっかり大人だ。
2羽とも我が家残留なので、そろそろ正式名をつけなくちゃ。

020603-4.jpg

大人風呂デビューも果たしたのんちゃん。
ブラチ因子を持つノーマル女子。
見分けるためにピンクの足輪にしました。
のん の音を残して「暖子(のんこ)」ちゃん。
あなたは心も身体もお腹も一生あったく生きるんだよ、と。

020603-5.jpg

ブラックチークパイドへ完成しつつあるぱいちゃん。
ぱい の音を残して「俳太郎(ぱいたろう)」くん。
俳の字は俳優とか俳句とかに使われるだけあって、陽気なとか楽しいことをする者などの意味があります。
陽気で楽しい一生を送る子なのです、この子は。
引き続き呼び名はのんとぱいです。
よろしくお願いします。


にほんブログ村 鳥ブログ 錦華鳥へ
にほんブログ村

デビュー!

2020.06.02 17:00|小鳥さんつれづれ
我が家の放鳥時間は2時間(予定)。
後半の1時間だけ、ちびっこたちを参加させました。

020602-1.jpg

扉を開けると速攻飛び出てきたのはのんちゃん。
ずーっとケージの中からお外行きたいアピールしてたもんね。

020602-2.jpg

先輩たちに混じります。
でもまだ怖くてケージの天井からは離れなれないのかな。

020602-3.jpg

ドキドキだね。

020602-4.jpg

水浴びを終えた日乃ちゃんとニアミス!

020602-5.jpg

ぱいちゃん、頑張る!

020602-6.jpg

遊園地に降りたのんちゃん。
大人が食い散らかした野草のタネが散らばってます。
興味津々。

020602-7.jpg

ぱいちゃんも遊園地進出。

初々しい反応。
かわいいなあ。
かわいいなあ。




にほんブログ村 鳥ブログ 錦華鳥へ
にほんブログ村

密を避ける

2020.06.01 17:00|小鳥さんつれづれ
020601-1.jpg

大風呂に集まる皆さん。
お?飼い主大好きな密なイモ洗い風呂が見られるかな?

020601-2.jpg

茶々どぼん。

020601-3.jpg

続いて福音くんどぼん。

020601-4.jpg

020601-5.jpg

と思ったら、茶々上がっちゃった。

020601-6.jpg


もう一度どぼん。
こがねちゃん、貴子ちゃん、白波ちゃん、続かないの?

020601-7.jpg

貴子ちゃん、行く?

020601-8.jpg

行かない〜。
顔洗ってるだけ〜。
ふっくんまで上がっちゃったし〜。

緊急事態宣言開けても三密は避けましょうと言われています。
率先して避けてる鳥さん偉いなあと思いつつ・・・。
あなたたちはがっちりみっちりしていいのよ〜?




にほんブログ村 鳥ブログ 錦華鳥へ
にほんブログ村