fc2ブログ
06 | 2020/07 | 08
-
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
プロフィール

なる

Author:なる
錦華鳥飼い6年です。
『天水花鳥苑』(てんすいかちょうえん)名義で
錦華鳥グッズ作りにも手を出しはじめ。
頭がお花畑度上昇中の鳥ライフです。

飼い主の日常は『つれづれやな に』
にて「やな」名義で綴っております。
よろしくお願いします。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

QRコード

QR

ご訪問

のん、ぱい、大人生活へ

2020.07.08 17:00|小鳥さんつれづれ
020708-1.jpg

暖子(のんこ)ちゃんと俳太郎(ぱいたろう)。
すっかり大人毛に生え変わって、クチバシの黒も抜けました。
これ以上一緒に暮らしていると、姉弟でカップル固定しちゃうのでケージ分けです。

ギリギリ大人ケージ、いけるかな?なので
のんは女子ケージへ。ぱいは男子ケージへ移動させました。
放鳥時間で先輩方とは十分顔合わせしてるし、いけるかな?

020708-2.jpg

ぱい。
最初は緊張してたのかともかく先輩方を威嚇しまくり。
先輩方「うぜえ奴が来た・・・」と一箇所に固まってげんなりしてました。
逆にやり返さないあたりが先輩方優しいね。
ってゆーか、ケージの中ではケンカしないのが賢いよね。
狭い場所では仲良く。
生き物の知恵です。

3時間ほどで落ち着いて、先輩方に混じるようなったぱい。

020708-3.jpg

おお!ふっくんの横に!
ぱい。それは君のお父さんだ!・・・・・たぶんだけど

020708-4.jpg

一方女子ケージに移ったのん。
最初はポツン、と一羽。
寂しいねえ。大丈夫かな?

020708-5.jpg

やはり3時間ほどで、まったりのんびりお姉さん方に混じるようになりました。
ゴハンにもちゃんとあり着いてるし。問題なさそうですね。

さあ、これで今期の我が家の巣引き体制はすっかり終了しました。

・・・・・次、どうしようかな





にほんブログ村 鳥ブログ 錦華鳥へ
にほんブログ村
スポンサーサイト