fc2ブログ
06 | 2020/07 | 08
-
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
プロフィール

なる

Author:なる
錦華鳥飼い6年です。
『天水花鳥苑』(てんすいかちょうえん)名義で
錦華鳥グッズ作りにも手を出しはじめ。
頭がお花畑度上昇中の鳥ライフです。

飼い主の日常は『つれづれやな に』
にて「やな」名義で綴っております。
よろしくお願いします。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

QRコード

QR

ご訪問

大人の証明

2020.07.09 17:00|小鳥さんつれづれ
020709-1.jpg

こんな尻尾毛の回収も終了しました。
ちびっ子の尻尾毛です。

020709-2.jpg

左がちびっ子。右が大人。
ちびっ子の羽毛はスカスカです。
大慌てで大きくならないといけないからかなあ、といつも愛おしく眺めています。

020709-3.jpg

ちなみに鳥さんのお宝羽毛シリーズ。
左からお尻(下尾筒)、縞シッポ(尾カバー)、シッポ(尾)、翼(風切羽)、です。

尻尾と翼の羽の違いは、羽軸。
尻尾は真ん中に、風切羽は中心軸からそれて偏っています。
機能によってちゃんと作りを変えているなあと、ほんとにいつもホレボレします。

鳥さんの羽毛採集はもうヘンタイのレベルで趣味なので、語り始めるとまた長い・・・。
ロアとか涙線とか頭とか脇とか。
羽毛の違いを眺めては毎日ホレボレしています。
ああもう、なんて細部まで繊細で可愛いの。キンカって。

020709-4.jpg

それはまあ置いておいて。
そんなスカスカの羽も卒業してみっちみちの羽を生やし始めたちびっ子。

020709-5.jpg

そして、あんなに「おかーさーん」と寄って来たのに。
今では「飼い主に捕獲されるのは末代までの恥」とばかりに殺意さえ感じるようなりました。

飼い主を敵認定する。
これが我が家における大人になったという意味のようです




にほんブログ村 鳥ブログ 錦華鳥へ
にほんブログ村
スポンサーサイト