ご無沙汰しております。
まだまだ師走の作業は続きますが、スキマに鳥さんお写真撮る時間ができましたので久々アップです。
毎日更新できるかな〜まだ不定期かな〜は危ないところですが。

さて、我が家には天井になぜか出っ張りがあります。
自分でデザインしたわけじゃないので仕方ないのですが。
人間の手の届かない天井の出っ張り。
ここが鳥さんとの帰れコラの主戦場となります。

こんな風に。

こんな風に。
帰らぬ、と粘る鳥さんたち。
当然ウンコもすれば羽も抜けます。
新聞紙と棚敷き用のペーパーを両面テープで貼ってカバーしています。
しかし放っておいてはウンコも羽もどんどん溜まって鳥も人間も健康上不安です。
一年に一度、年末に新聞紙とペーパーを取り替えて大掃除するわけです。
しました。
机の上にイスを乗っけて、少しずつ移動させて古い新聞紙を撤去し、カラカラになったウンコをハンディ掃除機で吸い取り・・・・・。たっぷり3時間はかかります。

ご覧ください。一年分のウンコです。

鶏糞って確か肥料になるんだよね。
これも肥料になるのかしら。

スッキリした天井の出っ張り。
鳥さんたち「おや?俺たちの場所が何か違う!」と怪訝そうでした。
まあ、また一年かけて居場所作りしなさい。
ということで我が家にお越しの鳥友さんたち。
天井のウンコが気分的にイヤだなあと思う方は年初にお越しになることをおススメします。
舞い上がったりはしないので気分的なものだけですけどね。
やはり気分がいいですね。
にほんブログ村