fc2ブログ
09 | 2022/10 | 11
-
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -
プロフィール

なる

Author:なる
錦華鳥飼い6年です。
『天水花鳥苑』(てんすいかちょうえん)名義で
錦華鳥グッズ作りにも手を出しはじめ。
頭がお花畑度上昇中の鳥ライフです。

飼い主の日常は『つれづれやな に』
にて「やな」名義で綴っております。
よろしくお願いします。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

QRコード

QR

ご訪問

おめでとう!

2022.10.03 17:00|小鳥さんつれづれ
041003-1.jpg

同居後10日ほどでぐりちゃんめでたくおタマを生産し始めました。
さすが出来上がっていたカップルは違う。

そして抱卵もとても熱心。
しらせくんとちゃんと交代で抱っこしてましたよ。

041003-2.jpg

しかし・・・。
あんなに幼顔の可憐な美少女だったぐりちゃん。
どの鳥さんもお母さんになるとすこい顔になる。
まあ、安心感はありますけど。

041003-5.jpg

そして心配がひとつ。
しらせくんがぐりちゃんに乗っかってるの、
飼い主一回しか目撃してないんですよ。
え?もしかして無精卵?と散々心配しました。
抱卵も体力要りますからねえ。

生まれたおタマは4つ。
1個目産んだ直後からいきなり全力モードで放卵し始めました。
大抵は数個生むまでは放っておいて、誕生時期がなるべく重なるようにするんですが。
これも心配ポイントでした。

しかし飼い主の心配をよそに。
9月23日の朝。

041003-3.jpg

おめでとう!ぐりちゃん、しらせくん!

ちゃんと2羽でエグエグしてるのも確認。
飼い主、それはそれは天に昇る気分でした。
やったあ!なんて順調!!

041003-6.jpg

・・・しかし、順調はここまでだったんです。



にほんブログ村 鳥ブログ 錦華鳥へ
にほんブログ村
スポンサーサイト