
こんなものを作りました。
宣伝動画も作りました。
動画ソフト覚えたてなので、色々拙いですけど。
頑張って作りました。

最初はこの落書きでした。
ずーっとこういう機械を作りたいなーってあちこちで喋ってました。
人感センサーに反応してランダムでキンカの声が出る機械。
でもプログラミングとかできないしなー。
商店で使ってる宣伝の機械をカスタマイズして作れないかなー。
そんなことをあちこちで。
で、ある日キンカの方のスペースでおしゃべりしてたら。
ハタハタDXさんが「ラズベリーパイ使えばできるんじゃないですか」って。
ええええー!ハタハタDXさん、プログラミングできるの?
作って!作って!
デコレーションは私がなんとかするから!!
・・・って。
そこから始まったんです。
ハタハタさんとDMでやりとりしながら。
Twitterで出演してくれるフィンチ声優さんを募集し。
たくさんの応募で8種類のフィンチさんが集まり。
手をかざすとランダムで鳥さんが出てくる機械が完成したんです!
3回に1回はキンカが出ます。
3回に1回は文鳥さん。
そして3回に1回はその他の鳥さんが出ます。
やはりキンカの鳥声優さんの応募が多く。
キンカの鳴き声のバラエティさが感じられます。
ヒナヒナの鳴き声も入ってますよ。
次に多かったのがフィンチ界の王様・文鳥さん。
怒ってるキャルル声や求愛ソングなど集まりました。
その他のフィンチさんたちは逆に出たらレア?な感じです。
可愛い鳴き声を聞いてみてください。
そしてディスプレイでは。
ことりフレンズのキンカ使って「判定員」さん作りたいなあ。
帽子ってどうやったら作れるんだろう?
もも福くまおさんに聞いたら速攻で型紙起こしてDMで送ってくれました。
「フェルト張り合わせたら作れるよ!」って。
判定画面のフィンチさんたち。
私はキンカ飼ってるだけだから不正確だったら嫌だなあ。
飼い主さんにDMで見てもらってチェックしてもらいました。
ここちょっと違うよ、色が違うかも?とか。
教えてもらえました。
他にも細々と壁にぶつかったら誰かに聞いて。
誰かが「こうしたら?」って教えてくれました。
そうして5ヶ月・・・。

ことりマルシェ一宮に置かせていただきます。
手をかざすだけだからもちろん無料。
キンカが出たらあなたは錦族。
錦族証明書を1枚持っていってくださいね。
(証明書は数に限りがあります。なくなったらそこまでですのでご了承ください)

本当にずーっと妄想してたんですよ。
フィンチクラスタさんの力が結集されて実現しました!
一つ一つ実現していく過程が奇跡みたいでした。
力を合わせればできるんだなあ。
ぜひぜひ名鉄百貨店一宮にご来場の上遊んでみてくださいね!
にほんブログ村