fc2ブログ
03 | 2023/04 | 05
-
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -
プロフィール

なる

Author:なる
錦華鳥飼い6年です。
『天水花鳥苑』(てんすいかちょうえん)名義で
錦華鳥グッズ作りにも手を出しはじめ。
頭がお花畑度上昇中の鳥ライフです。

飼い主の日常は『つれづれやな に』
にて「やな」名義で綴っております。
よろしくお願いします。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

QRコード

QR

ご訪問

悩みつつ眺める

2023.04.07 17:00|小鳥さんつれづれ
春になりました。
鳥さんたち、乗ったり乗られたりしています。

050407-1.jpg

050407-2.jpg

050407-3.jpg

050407-4.jpg

050407-5.jpg

050407-6.jpg

本当に器用に乗るなあ。
鳥の交尾は双方の協力が必須なので強姦はできない、と聞きました。
本当にそうだなあ。片方にその気がないとこの体制はできない。
改めてお写真でじっくり見ると器用さに驚きます。

ところで。
このお写真は白波ちゃんと黒潮くん。
姉と弟です。
相変わらず仲良しです。

我が家では普段は男女別ケージですが、放鳥は男女同時なので当然こういうことが起きます。
白波ちゃんは女子ケージで卵を産みますが、当然撤去です。
おタマの時期の女子には栄養をしっかり摂ってもらう方向でサポートしています。
産みたい時期の女子は、どんな措置を取っても産んでしまうので。
鳥さんのQOLと天秤にかけてこういう方法を取っています。
きっと「とんでもない!」と思われる飼い主さんもいらっしゃるのだろうなあ。

私もこれが正しいのかどうか。
多頭飼いになってからずっと悩み続けています。



にほんブログ村 鳥ブログ 錦華鳥へ
にほんブログ村

スポンサーサイト