一宮名鉄百貨店で開催中の「ことりマルシェ」
ここに東西からキンカスキーが集まりました。
その数なんと14名。
みかりんさんが世話役で会場近くのお店を予約してくださって
みんなでランチをしましたよ。

見てください。
皆さん、あちこちでご購入くださった手描きトートを持ち寄ってくれて。
新旧手描きトート大集合で記念写真が恒例となってしまいました。
嬉しいなあ。
1点1点描いてきてよかったなぁ。
なかなか縁がなくてまだ手に入れてないの!って方もいらっしゃって。
うん、縁が繋がるまでこれからも描いて行こうと思いました。
そして今回なんと!キンカスキーにとっては聖典とも言える
H.P.「キンカフリーク」執筆のやーとさんもいらっしゃって。
特にキンカの羽色について質問にバンバン答えてもらっちゃいました。
我が家の謎だった豆太郎はイザベルじゃなくてフォーンチーク!
こことここを見るのよ!って教えていただきました。
キンカの羽の色、奥が深いわぁ…

この日の会場にはキンカちゃんが登場。
キンカちゃんサポートとして会場回ったりもしました。
トリスキーでもないだろうお隣の催事の担当者の方も「おお!可愛いな!」と
声かけてくださったりして。
賑やかな催しになりました。
年齢も立場も住んでる場所もみんな違うのに
ただ鳥が好き、キンカが好きというだけで集っておしゃべりして笑いあって。
なんて贅沢なことなんだろうと思いました。
お会いできた皆さん、ありがとうございました。
本当に楽しかったです。
まだお会いしていないキンカスキーさん。
いつかキンカオフ会でお会いしましょう。
にほんブログ村