fc2ブログ
11 | 2023/12 | 01
-
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
プロフィール

なる

Author:なる
錦華鳥飼い6年です。
『天水花鳥苑』(てんすいかちょうえん)名義で
錦華鳥グッズ作りにも手を出しはじめ。
頭がお花畑度上昇中の鳥ライフです。

飼い主の日常は『つれづれやな に』
にて「やな」名義で綴っております。
よろしくお願いします。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

QRコード

QR

ご訪問

富士・鷹・茄子 成長記 9

2017.02.06 17:00|小鳥さんつれづれ
富士・鷹・茄子、2月2日に健康診断に行ってまいりました。

290206-1.jpg

富士くん

290206-2.jpg

鷹くん

290206-3.jpg

茄子ちゃん

全羽、問題なしでした!

ただ、なすびちゃんの喉はとっても狭いそうです。
なんと最小サイズの綿棒が通らない!!
おかげでそのうグルグリしてのそのう検査ができませんでした。

そっかあ。食べるのを苦労してたのはおクチの小ささからだったのね。
この子は大きいサイズのシードは食べられず、小さいものを選んで食べているはずよ、と先生。
だから一日中エサ箱でモグモグしていたのか!!と納得。
それ以外は問題ない診断結果をいただきました。
なすびちゃんはカナリーシードとかは食べられないみたいですね。
この子のご飯構成は考えてあげなくちゃ、です。
でも、今までのトラブルの原因がわかったので飼い主ほっとしました。
何をどうしてあげたらいいのかヒントをもらえましたよ。

すっかり大人毛になった3羽。
艶々の若鳥が出来上がりまし

にほんブログ村 鳥ブログ 錦華鳥へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



コメント:

非公開コメント