fc2ブログ
08 | 2023/09 | 10
-
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
プロフィール

なる

Author:なる
錦華鳥飼い6年です。
『天水花鳥苑』(てんすいかちょうえん)名義で
錦華鳥グッズ作りにも手を出しはじめ。
頭がお花畑度上昇中の鳥ライフです。

飼い主の日常は『つれづれやな に』
にて「やな」名義で綴っております。
よろしくお願いします。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

QRコード

QR

ご訪問

まめちゃんのその後(中間報告)

2018.09.14 17:00|小鳥さんつれづれ
カラーが謎の子、豆太郎(まめたろう)のその後です。

300914-1.jpg

薄めの色かと思った脇水玉は通常色になりました。
そして、色が出なかったほっぺもちょこっと色付いてきました。

300914-2.jpg

ほら、下の部分。オレンジ出てますよね?

300914-3.jpg

それでも、同じ日齢の米太郎(よねたろう)と比べたらこの差。

300914-4.jpg

尻尾もイザベルちゃんだし。
待ってれば完全なイザベルちゃんになるのかな?
また、完全版になったら必ず報告しますね。

[広告] VPS


こんなに長く大人の姿をやきもきさせる子ははじめてです。
神様が長い長い楽しみをくれたのかな、と思ってます




にほんブログ村 鳥ブログ 錦華鳥へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



コメント:

No title

地味に出てきてますね…
ライトバックなのかな?!
うちのブラックブレスト男子も日に日にオレンジが濃くなってる気がします。
キンカは奥が深い。
次の報告もワクテカお待ちしておりますー

あずさ3号さま

いくらなんでも脇水玉がここまで出ててほっぺだけ成長が遅いだけ・・・のはずはないと思うのですが・・・。ほっぺ薄いままで固定するのかな・・・?わからない・・・。
ホントにキンカは奥が深すぎて底なしです!
ともかく、また報告しますね(^ ^)
非公開コメント