fc2ブログ
09 | 2023/10 | 11
-
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
プロフィール

なる

Author:なる
錦華鳥飼い6年です。
『天水花鳥苑』(てんすいかちょうえん)名義で
錦華鳥グッズ作りにも手を出しはじめ。
頭がお花畑度上昇中の鳥ライフです。

飼い主の日常は『つれづれやな に』
にて「やな」名義で綴っております。
よろしくお願いします。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

QRコード

QR

ご訪問

なすびちゃんとイザベルず

2018.10.05 17:00|小鳥さんつれづれ
301005-1.jpg

なすびちゃんです。
喉が細くて心配したちっちゃな子が今では5羽のお父さん。

301005-2.jpg

うふふふ。さすがに貫禄が出て来たね。

我が家では今イザベル男子が6羽在籍しています。
そのうち行方不明は王・初太郎(ういたろう)と梨太郎(りたろう)と久里太郎(くりたろう)。
そして、お家にいるのが、なすびの他に

301005-3.jpg

なすびの子、米太郎(よねたろう)。
まだ若いので白色が強いです。
イザベルちゃんは年齢とともにグレーが濃くなる傾向があるみたい。
キンカの先輩は愛情を込めて「薄汚れてくる」と表現してます。

301005-4.jpg

なすびの子、豆太郎(まめたろう)はちょっとイザベル認定から外してます。
ちょっとほっぺが以前よりオレンジになって来たので
イザベルの変種かなあ・・・・まだ悩んでます。

301005-5.jpg

女子にモテモテ赤々丸(あかあかまる)。
この子も年々色が濃くなって来てますね。

301005-6.jpg

そして、なすびちゃん。

同じイザベルだけどみんな違う。
みんな違ってみんないい。
やっぱりイザベルちゃん大好きだなあ




にほんブログ村 鳥ブログ 錦華鳥へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



コメント:

非公開コメント