fc2ブログ
08 | 2023/09 | 10
-
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
プロフィール

なる

Author:なる
錦華鳥飼い6年です。
『天水花鳥苑』(てんすいかちょうえん)名義で
錦華鳥グッズ作りにも手を出しはじめ。
頭がお花畑度上昇中の鳥ライフです。

飼い主の日常は『つれづれやな に』
にて「やな」名義で綴っております。
よろしくお願いします。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

QRコード

QR

ご訪問

ちびっこの成長2

2018.10.22 17:00|小鳥さんつれづれ
椛(もみじ)ちゃんのケージにこんな羽が。

301022-1.jpg

また、ボロボロ羽が一本抜けたね。
キレイな羽が生えてくるね。
飛べるようになるまでまた一歩進んだもみたん。

301022-2.jpg

今期のちびっこ、風切羽根の成長が悪くて
飛行が不安定な子ばかりでした。

301022-3.jpg

唯一最初からブンブン飛べた楷(かい)。
だんだん他の子も飛べるようになって優位がなくなってきました。
偉そうにしてた報いをこれから受けるのだろうか・・・。

301022-4.jpg

ちびっこの中で最初に大人風呂を制覇した米太郎。
楷ちゃんに続いて天井の出っ張りまで飛べるようになりました。
もう、何の心配もありません。
帰れコラ要員になってきた心配はありますが・・・。

301022-5.jpg

大人風呂にも入るけど、まだまだちびっこ風呂を好む豆太郎。
この子も多少不安定ではあるものの、天井出っ張り制覇を果たしました。
楽しそうに飛び回っています。

301022-6.jpg

まだまだちびっこ風呂しか入らない日乃。
飛行も高度が出ずに、天井出っ張りまでは行き着けません。
テレビのお立ち台まででしょうか。
常に地面にいるもみたんをイジメまくってるのが日乃。
女の子の鳥関係は難しいからねえ・・・。

ゆっくりではあるけれど、一歩ずつ成長中のちびっこたち。
飼い主は嬉しくて仕方ありません。



にほんブログ村 鳥ブログ 錦華鳥へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



コメント:

非公開コメント