fc2ブログ
09 | 2023/10 | 11
-
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
プロフィール

なる

Author:なる
錦華鳥飼い6年です。
『天水花鳥苑』(てんすいかちょうえん)名義で
錦華鳥グッズ作りにも手を出しはじめ。
頭がお花畑度上昇中の鳥ライフです。

飼い主の日常は『つれづれやな に』
にて「やな」名義で綴っております。
よろしくお願いします。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

QRコード

QR

ご訪問

上空派か落ち穂派か

2019.06.02 17:00|小鳥さんつれづれ
310602-1.jpg

ネズミムギの宴を楽しんでいる鳥さんたち。

よくみていると上からぶっちいする子と
ぶっちいによって散らかった落ち穂をはむはむする子。
派閥が分かれます。

310602-2.jpg

橙子(とおこ)ちゃんは断然上空派。
橙子ちゃんとちとせくんがキャッホキャッホと食べてる動画がこちら。

[広告]


こがねちゃんも上空です。

310602-3.jpg

夢中になってます。

310602-4.jpg

落ちないでね

310602-5.jpg

豆太郎も上派かな。

310602-6.jpg

一方、福音(ふくね)くんは落ち穂派。
下の方が踏ん張り効くからね。
十分食べたらぶっちいして巣材として運びます。
(飼い主が後で回収します・・・)

310602-7.jpg

白ちゃんとふじくんも割と落ち穂派。
こうやってみると若者は上空。年配組は落ち穂派が多いかな。
やっぱ体力使いたくないんだね・・・。年とると・・・。

いきなりやって来た猛暑で一気にネズミムギが終了となりました。
そのあとの雨で、ちょこっと復活したところもありますが。
かなり枯れて来た感じです。
飼い主、残ってるところをより分けて採集して来てる感じです。

さあ、もう少しで鳥さん大好きメヒシバが生えて来ますよ。
野草の季節はまだまだこれから!


にほんブログ村 鳥ブログ 錦華鳥へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



コメント:

非公開コメント