fc2ブログ
09 | 2023/10 | 11
-
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
プロフィール

なる

Author:なる
錦華鳥飼い6年です。
『天水花鳥苑』(てんすいかちょうえん)名義で
錦華鳥グッズ作りにも手を出しはじめ。
頭がお花畑度上昇中の鳥ライフです。

飼い主の日常は『つれづれやな に』
にて「やな」名義で綴っております。
よろしくお願いします。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

QRコード

QR

ご訪問

キワキワを楽しむ

2019.09.02 17:00|小鳥さんつれづれ
最近の水浴び用のお水。
入れ物キワキワまで入れて提供します。
メヒシバ祭り動画、左の方でこがねちゃんがぴょんぴょん
行水しようかしよまいか躊躇してます。



この行動が水量多くなるとちょっと増えますね。
水量やっぱわかってるのかな?

310902-1.jpg

上段の大風呂に飛び込んだのは米太郎。

310902-2.jpg

どうですか?

310902-3.jpg

やっぱ深いですか。
でも、ちゃんと足はつくでしょ?
溺れるような深さにはしないもん、飼い主。

310902-4.jpg

この飛び込む時の「えいやっ」感もかわいいんだよな・・・。

310902-5.jpg

で、上がった時のびしょ濡れ感もまた良い。

310902-6.jpg

ひゃっほー!

310902-7.jpg

ひゃっほー!

310902-8.jpg

そして若者ほど、水を弾く様を見るのも良い。

目で涼を取る意味でも鳥さんの水浴びは格別ですな。
毎日見てるけど、冬も見てるけど、やっぱり飽きません。




にほんブログ村 鳥ブログ 錦華鳥へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



コメント:

非公開コメント