足輪と名前
2019.11.17 17:00|小鳥さんつれづれ|

ヒナ子のシロとクロ。
足輪をつけました。
というのも、どうもシロちゃんは白キンカっぽい。

シロちゃん、背中はグレーです。
そして上尾筒っていうんですか?シッポの上に被さっている羽。
あれがベージュなんですよね。
でも、シッポにシマはない。涙模様もなさそう。
チェスナット女子に特徴的な頭の黒っぽさもない。
グレーとかベージュはヒナ時期特有かも。
やっぱり白かなあ。
だったら、しらせくんと被るなあ、と。
そしてクロちゃん。
ノーマル決定です。なんか男子っぽいんですけど。
男子でも女子でも大人になった時先住鳥たちと被るなあ。
じっくり見たら区別がつきますが、動きの早いキンカは一瞬で判断しないと
観察しきれない時が多々あります。
やっぱり不便。
ということで足輪をつけました。
2羽ともお揃いの赤です。
赤々丸が虹の橋へ引っ越したので赤の子が今我が家にはいないので。
ちょっとご不満かなあ。
ごめんね。慣れてね。
多頭飼いの我が家の運命なの。
そして、シロちゃんとクロちゃん。
ふと「白波(しらなみ)」と「黒潮(くろしお)」って名前が浮かびました。
今までこの段階で正式名前つけたことないんだけどなあ・・・。
でも、なんか気に入ってしまって。
ええい、いいや。もう、君たちは白波ちゃんと黒潮ちゃんだ。
これなら男でも女でもどっちでもイケるしね!
ということで、しーちゃんとくろちゃんです。
今まで通り、シロちゃんとクロちゃんでもいいけど。
引き続きよろしくお願いします。

にほんブログ村
スポンサーサイト