fc2ブログ
09 | 2023/10 | 11
-
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
プロフィール

なる

Author:なる
錦華鳥飼い6年です。
『天水花鳥苑』(てんすいかちょうえん)名義で
錦華鳥グッズ作りにも手を出しはじめ。
頭がお花畑度上昇中の鳥ライフです。

飼い主の日常は『つれづれやな に』
にて「やな」名義で綴っております。
よろしくお願いします。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

QRコード

QR

ご訪問

引きこもりヒナ子

2019.11.26 17:00|小鳥さんつれづれ
色々初めてを順調にクリアするヒナ子たち。
プラケの設定温度も少しずつ下げています。
いずれは大人と同じ環境にしないとね。

しかし一つ順調でないことが。

次は床に撒いたシードをツンツンする段階なんですが。
全く床におりません。

311126-1.jpg

ヒナ子たちのプラケはこんな感じ。
皿巣と上の止まり木。
ここから降りようとしないんです。



止まり木の上でツクツク。



皿巣に戻ってのんびり。

以上。

えーっと、下に降りないとシードとか目に入らないよ〜。
降りようよ〜。

成長は嬉しい。成長は寂しい。
でも、やっぱり次の段階を期待してしまいます。

這えば立て立てば歩めの親心

昔の人はうまく言いますねえ・・・。
その通りだ・・・。

311126-2.jpg



にほんブログ村 鳥ブログ 錦華鳥へ
にほんブログ村

スポンサーサイト



コメント:

非公開コメント