fc2ブログ
08 | 2023/09 | 10
-
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
プロフィール

なる

Author:なる
錦華鳥飼い6年です。
『天水花鳥苑』(てんすいかちょうえん)名義で
錦華鳥グッズ作りにも手を出しはじめ。
頭がお花畑度上昇中の鳥ライフです。

飼い主の日常は『つれづれやな に』
にて「やな」名義で綴っております。
よろしくお願いします。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

QRコード

QR

ご訪問

白ちゃんは何処を目指す?

2013.05.02 22:28|小鳥さんつれづれ
昨日の白ちゃん&逸(いつ)のスウィートホーム。

250502-2.jpg

ひーふーみー・・・・・なっ七つ見えるんですけど〜。
白ちゃんっ、あなたまだ産み足してたの?!
毎日朝の7時半前後にきっちり産卵なさる白ちゃん。
本日のお昼までおタマが7つだったので
そっか、白ちゃんの初巣引きは7つかあ、多いな、と思ってたのですよ。
午後3時頃、おやつの粟穂を投入。
2羽ともびゃあびゃあと出て来たので巣の中をちらり。
ひーふーみー・・・ごしごしごし。目をこすってみる。
老眼?乱視?
・・・・・8つ見えるんですけど・・・おタマ・・・

白ちゃんっ、あなたまだ産み足してたの〜〜〜っ?!


日中の抱卵は白ちゃん:逸=2:8くらいです。
ちゃんと交代に卵を抱いています。
そして夜は2羽で壷巣に入ってご就寝するようになりました。
もう突っ込みどころのない立派なご夫婦です。

しかし、8つ・・・
パパ&ママ、両方ともはじめての子育てなんですけど。
だっ・・・大丈夫なんでしょうか〜

白ちゃん、勝算は?

250502-1.jpg
なるようになるでしょ




スポンサーサイト



コメント:

またもや、カオス気味ですね

無事、ヒナヒナヒナヒナヒナヒナヒナヒナが誕生するよう、祈っておきます(笑)。
ところで今日、鳥の専門家に教えてもらいましたが、キンカチョウの脳は1グラム程度らしいです。その人も、キンカチョウは賢いって話だよね、とも言っていましたが、なるさん家のキンカさん達賢いですよね。1グラム程度の脳で考えているとは、思えません~。
白ちゃん達もその賢い脳で、何とか育児を乗りきってくれるといいですね。

多いわぁ

この夫婦、初心者なのに、張り切りましたね!
夫婦というか、白ちゃんが大家族の肝っ玉かあさん志望?
卵を足して、温めも熱心だなんて、やりますねぇ。
何とかうまく育ってくれるように、見守りたいですね。
なるさんのドキドキが伝わってきますよ~
Xデーはいつになるのかしら?頑張ってくださいね~

今からちょっと張り切って海に(徒歩で)行ってきます~
帰って来たら、ぽんぽんぽーんの件でメールします。

sizukuさま

いっ1gですか〜(@_@;;)。確かに体重15gくらいですもんね・・・。
1gの脳であんなに賢いのに、人間はどうしてこんなに馬鹿なんだ〜と
思ってしまいました。
彼ら、人間の2歳児くらいの知能ありますよ!

ヒヨさま

抱卵開始がいまいちはっきりしないのですが
3個目からしっかり抱き始めたとすると12日がX-day・・・。
初子育てで8個!
もうどうなるんでしょう〜(>_<)。
また随時ご報告いたします!
非公開コメント