疑問解消
2020.09.18 17:00|小鳥さんつれづれ|
背中に発見した謎羽。

ちとせくん以外にもみんなあるみたいです。

ねえねえ。
誰かじっくり見せて。

人間に寄って来ることはないけど、掴まれることにストレスはない橙子ちゃん。
見せてくれました。
背中のグレーから白になる間のところ。
ありますねえ。謎羽。
ああ、これかあ。

キンカと暮らして10年。羽コレクターして10年。
ずーっと「どこの羽かなあ」とポヤポヤ思ってたこちら。
脇や腹のボワっとした毛とも違ってしっかりした作り。
縞羽と違って色分けも大胆。
これがあのあたりの謎羽だったんだ。

ちなみにこれは脇の水玉羽と腹との境目の羽。
黒に水玉だから俳太郎くんの羽だね。

小学生のお子さんのいるキンカと暮らしているご家庭。
夏休みの自由研究にキンカの羽のパーツ採集はいかがでしょう。
全体図を示して、これはここの羽って貼っていくやつ。
役割ごとにそれぞれ合理的な形をしていて、なおかつ繊細に色分けされてる様が観察できます。
学術レベルになること請け合いですよ。
小学生なら老眼もないし!ホッペや涙線の羽とかもがっつり採集できそう(笑)。

にほんブログ村

ちとせくん以外にもみんなあるみたいです。

ねえねえ。
誰かじっくり見せて。

人間に寄って来ることはないけど、掴まれることにストレスはない橙子ちゃん。
見せてくれました。
背中のグレーから白になる間のところ。
ありますねえ。謎羽。
ああ、これかあ。

キンカと暮らして10年。羽コレクターして10年。
ずーっと「どこの羽かなあ」とポヤポヤ思ってたこちら。
脇や腹のボワっとした毛とも違ってしっかりした作り。
縞羽と違って色分けも大胆。
これがあのあたりの謎羽だったんだ。

ちなみにこれは脇の水玉羽と腹との境目の羽。
黒に水玉だから俳太郎くんの羽だね。

小学生のお子さんのいるキンカと暮らしているご家庭。
夏休みの自由研究にキンカの羽のパーツ採集はいかがでしょう。
全体図を示して、これはここの羽って貼っていくやつ。
役割ごとにそれぞれ合理的な形をしていて、なおかつ繊細に色分けされてる様が観察できます。
学術レベルになること請け合いですよ。
小学生なら老眼もないし!ホッペや涙線の羽とかもがっつり採集できそう(笑)。

にほんブログ村
スポンサーサイト